福井県
新年を祝う祭りから始まり、春祭り、七夕祭りなどの夏祭り、豊作を感謝する秋祭り、雪の中行なわれる冬の祭りまで、日本では1年を通して様々な祭りが開催されています。中には、地元の人のみならず、遠くから見物客が訪れるといった特色の強い祭りも少なくありません。こちらのページには、2017年に福井県で開催の祭りのスケジュールを開催月ごとにまとめています。祭りの詳細ページには、口コミや写真・動画などを掲載。ぜひおでかけ前にチェックして、福井県の祭りをお楽しみ下さい!
1月
-
名称 開催日時 会場 備考 -
日向の水中綱引き 2017年1月15日(日)
5時~
※毎年同日開催美浜町日向橋付近
2月
-
名称 開催日時 会場 備考 -
勝山左義長まつり 2017年2月25日(土)・26日(日)
※毎年2月の最終土曜・日曜開催勝山市本町2丁目 / 勝山市市街地(本町、立川町、栄町、沢町、芳野町、元町他)、どんど焼きは弁天緑地
3月
-
名称 開催日時 会場 備考 -
お水送り 2017年3月2日(木)
11時~
※毎年同日開催小浜市神宮寺 / 小浜市神宮寺:鵜の瀬
4月
5月
6月
-
名称 開催日時 会場 備考 -
お田植祭 2017年6月15日(木)
14~16時
※毎年同日開催敦賀市曙町 / 気比神宮
7月
-
名称 開催日時 会場 備考 -
気比神宮総参祭 2017年7月22日(土)
※毎年同日開催敦賀市曙町 / 気比神宮・常宮神社
9月
10月
-
名称 開催日時 会場 備考 -
国神神社秋の例祭 2017年10月15(日)~17日(火)
※毎年同日開催坂井市丸岡町石城戸町1丁目2 / 国神神社
12月
-
名称 開催日時 会場 備考 -
霜月祭 2017年12月3日(日)
※毎年12月の第1日曜日の早朝開催敦賀市刀根27-12 / 刀根区公会堂:気比神社
2017年に福井県で開催の祭りを開催月ごとにご紹介!ホームメイト・リサーチ「2017年日本の祭りスケジュール」では、日本全国の祭りの情報を掲載しています。日本は祭り大国。小さな祭りから大規模な祭りまで含めると、実に30万件程の祭りがあると言われています。その内容としては、神輿や山車が出るものや、祭りとともに花火大会が行なわれるもの、地域の方はもちろん訪れた観光客も参加できる踊りがあるものなど、地域によって様々。福井県の特色ある祭りを訪れて、地域の伝統を感じてみませんか?こちらのページには、福井県が開催地となっている祭りの日時や会場をまとめています。また、それぞれの祭りの詳細ページには、祭りに訪れた方の口コミや写真・動画などが満載ですので、ぜひおでかけにお役立て下さい。ホームメイト・リサーチは、皆様の素敵な暮らしやおでかけをサポート致します。