山梨県 の花火大会(8行事)
日本の夏といえば「花火」です。その大規模なイベントである花火大会は、楽しむだけではなく町づくりにも一役買っています。こちらのページでは、山梨県で開催される花火大会を一覧で掲載。人気の花火大会はもちろん、お近くの花火大会を簡単に見つけることができます。各花火大会名をクリックすれば、交通アクセスなどの基本的な情報をはじめ、花火の打ち上げ本数などを確認することが可能です。花火大会一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

甲信越地方
- 山梨県の花火大会
- 8行事
- ランキング順
-
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 毎年見に行っています。 昼間から行かないと駐車場は近いところはいっぱいになります。 また、場所取りは前日から始まっているので、夕方から行ったら座るところはないと思った方がいいです。 いつも駐車する野球場は500円で停められますが、会場からは結構離れています。 川沿いに大松がたくさん並んでいます。 点火されると周辺が暑くなります。 夕方から大きいタイマツに火の玉を投げて火をつけますが、暗くなってくると火がとてもきれいです。 祭り会場は、前日が雨だったりするとかなりぬかるんでいるので、靴には気を付けた方がいいです。 トイレも会場横にたくさんあります。 花火大会は、下流の橋で辺りで上げられるので、近くで見たい方は会場南の方へ行くといいと思います。 花火大会は、いろんな花火がたくさん打ち上げられるので、大満足かと思います。
開催日時 2022年 未定
-
石和温泉花火大会
所在地: 〒406-0031 山梨県笛吹市石和町市部(会場)
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 石和温泉へ訪れた際に一度だけ花火を見ることができました。笛吹川の河川敷が近いので花火の大迫力差を肌で感じることができました。温泉で疲れを癒した後の花火はいつも以上に感動いたしました。まだ、石和温泉へ行ったことない人、石和温泉花火大会を見たことない方、ぜひ日程を合わせて両方お楽しみください。
開催日時 2022年 未定
-
河口湖冬花火
所在地: 〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 花火といえば夏を想像しますが、ここ河口湖の冬花火はその名の通り、冬に楽しめる冬花火です。開催期間は、1月中旬から2月中旬です。湖畔沿いのホテルに宿泊すれば、ホテルで食事を取りながら花火を楽しむことが出来ますので、湖畔沿いのホテルに宿泊することをおすすめします。圧巻は最後のナイアガラの滝の花火で、河口湖の水面に反射して、とても幻想的です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 釜無川河川公園に6600発(山梨県第5位)の花火が打ち上がりました。当日は、国道20号線が大渋滞でしたが、花火は最高です。特に、最後のスターマインは華やかで格別でした。屋台も多く出店し、夏を満喫して帰りました。
開催日時 2022年 未定
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富士五湖でそのトップを切って行われる花火大会が報湖祭です。報湖祭とは殉職した霊を慰めたり、災難がないように湖の恵みに感謝と祈りを捧げる意味となっています。4つの地区に分かれてそれぞれイベントがありどの地区からも花火を楽しむことができるので移動して色々なイベントを満喫できます。
開催日時 2022年8月1日予定
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富士急行河口湖線「河口湖駅」から徒歩9分程度の場所に位置しております。その名の通り富士山のお山開きを告げる花火大会です。入場料は無料ですが、交通規制や通行止め等、混雑やトラブル含めて注意が必要です。
開催日時 2022年7月2日(土)20:00〜20:30
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本