祭り/花火大会
■秋田県秋田市/

観光スポット|

祭り・花火大会

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

秋田竿燈まつり投稿口コミ一覧

秋田県秋田市の「秋田竿燈まつり」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

5163件を表示 / 全63

秋田竿燈まつり
評価:5

東北3大祭りの1つでもある秋田竿燈まつりは毎年8月3日〜8月6日まで大いに賑わいます。ふれあい竿燈や昼竿燈では実際に体験も出来ますよ。是非一度はご覧になって下さい!

Z3701さん
どっこいしょー。どっこいしょー。
評価:4

竿燈見物のおもしろさは、差し手の肩、腰、額の技と、差し手が竿に継ぎ木をしていくと、今にも折れそうに、竿燈が弧を描いているバランスの不思議さと、竿燈が観客側に倒れてくるスリルと、提灯のゆらめく明かりがきれいな所と、子供竿燈の健気さと、お囃子さん達の勇ましさとリズム感のある祭囃子です。

V7029さん

この施設への投稿写真 8 枚

竿燈
評価:2

東北三大祭りの一つ、秋田竿燈は国の重要無形文化財になっています。起源は1750年頃の宝暦年間に豊作祈願、不浄払いの行事として代々受け継がれ、明治14年に竿燈と名付けられたそうです今年の竿燈は過去最高の270本が上がります。

プリン酢さん
アナウンス♪
評価:4

プロモーションのおかげか、最近は海外の方もけっこういらっしゃいます その影響か、竿灯を挙げる直前に知事によるマイクパフォーマンスがあるのですが、ひととおり終わった後に知事みずから、英語で通訳をはじめるのです♪ なかなかかっこいいですよ

muimuiさん
秋田竿燈まつり
評価:3

秋田竿燈まつりと言えば秋田県を代表する祭りの一つで東北六魂祭にも出ています。秋田滞在中に一度目の前で見ましたがテレビのニュースとかで見るのと違い、その迫力に圧倒させられてしまいました。よくバランスを保てるものだなと感心してしまいます。提灯に明かりが灯りとてもきれいです。

U4239さん
大若、小若ともに見応え有ります。
評価:3

高校生くらいから大人がメインであげる大若は、大きな竿を豊富な技で演技する姿が迫力あり、打ち鳴らされる太鼓や笛の音が腹に響き演技を見る方も思わず心臓がドキドキしてしまいます。 小学生や子どもがメインの小若は、危なっかしい演技にこれまたハラハラドキドキです。

おやびんさん
とにかくびっくりしました。
評価:3

テレビで一回見たことがあるので、そのときもすごいなあと思ってはいましたが、やっぱり実際に見てみるとかなりの迫力があって圧倒されてしまいました。あごに乗せたり、背中に乗せたりほんとに見ていてハラハラどきどきで、すごいエンターテイメントだなあと感じました。

andy stottさん
東北4大祭りの1つ
評価:4

大きな竿にちょうちんがたくさんついています。 子供の頃に見たので、かなり大きく見えました! もうあれからずいぶんと経ちますが、さすがにあそこまでは見えないのかなぁ。

じぇじぇじぇさん
竿燈まつり
評価:3

東北三大祭りの一つで約260年ほど前から伝わる独自の行事。 五穀豊穣を祈願したもので約260本の竿燈は まるで「光の稲穂」みたいです! 大きくて重たい竿燈が風にあおられたりすると 急に目の前に倒れてくることがあって迫力満点です!

再婚どんさん
ニュースで見た限りですが実際にも見てみたいです。
評価:5

たくさんのちょうちんに火を灯してバランスをとって持っている、ニュースで見た光景です。 実際にも見てみたいお祭りのひとつです。カメラを持っていってみたいです。 夜の空に浮かぶたくさんのちょうちん実物を見てみたいなと思いました。

スニフさん
東北三大祭♪
評価:3

★東北三大祭の一つ、竿燈祭り★今年は例年以上の観光客の方々がいらっしゃって賑わいをみせました! 夏のイベントの一つで、毎年8/3〜8/6まで行っています。 まだ一度も見た事がない方・・来年は是非秋田にいらっしゃってください。 屋台がたくさんあって・・お祭り気分を味わえますよ♪ お祭りの後には・・運がよければ・・竿燈体験も出来るかもしれません♪ 五穀豊穣を願ったお祭り・・そろそろ・・新米の季節です!!今年は大収穫できるかな?

emiさん

この施設への投稿写真 1 枚

秋田竿燈まつり
評価:5

青森のねぶた祭り、仙台の七夕祭りと並んで東北三台祭りの一つとされていて、毎年、観光客や地元の方で大賑わいです!連なる提灯の灯りは幻想的ですよ☆ 竹竿を何本も継ぎ足して竿灯をどんどん高くしていきます。それを、手、肩、腰、額に乗せ演技をしていくのですが・・・竿燈が倒れてしまうことも・・・。 それも、見所の一つかもしれません(笑)

ゴエさん

この施設への投稿写真 3 枚

みんなで盛り上がる竿灯祭り!
評価:5

毎月8月の初め頃から行われ、全国からの観光客で賑わう祭りです。 様々な竿灯妙技があり、腰や額に竿灯を乗せたり、迫力満点です!学校からも参加していて、小さい子供も技を披露してくれますよ〜! 最後には、お客さんも竿灯を体験できる時間もあり、とても盛り上がります(*^∀^*)

やっこさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画