梵天の奉納が凄く迫力ありましたね! 毘沙門天堂でお坊さん方々が10人くらいでお経を唱えているなか奉納させて頂きました! メインの大梵天は奉納後、参列者の手に渡るのですが、その取り合いが更に激しく尻込みしてしまいました(笑)

観光スポット|
祭り・花火大会
岩角山大梵天祭
福島県本宮市で開催される「岩角山大梵天祭」の行事情報をご案内します。こちらでは、地域の皆様から投稿された口コミ、写真、動画を掲載。また、岩角山大梵天祭の周辺施設情報、近くの賃貸物件情報などもご覧いただけます。福島県本宮市にある日本の祭り・花火大会をお探しの方は、「旅探たびたん」がおすすめです。


※この写真は「投稿ユーザー」様からの投稿写真です。
この施設の最新情報をGETして投稿しよう!
地域の皆さんと作る地域情報サイト

岩角山大梵天祭の基礎情報
- 施設名称
- 岩角山大梵天祭
- 所在地
- 〒969-1205
福島県本宮市和田東屋口(会場)
- TEL
- 0243-44-2111
- 交通アクセス
-
-
鈴石「「寺の前(二本松市)」バス停留所」から「岩角山大梵天祭」まで 徒歩21分
-
東北自動車道「二本松IC」から「岩角山大梵天祭」まで 6.8km
※岩角山大梵天祭までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「経路検索」ボタンをクリックし、Googleマップにてご確認ください。 -
- 開催日時
1月3日 10:00〜14:00 毎年同日
- 会場
岩角山岩角寺
- 有料席
無し
- 駐車場
―
- 更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。
- 基礎情報の一部は投稿ユーザー様からの投稿情報です。
- 掲載された情報内容の正確性については一切保証致しません。
「岩角山大梵天祭」へのアクセス
-
全国各地から当施設への交通アクセス情報をご覧いただけます。「経路検索」では出発地から当施設へ、または当施設から目的地までの経路を検索することが可能です。
交通アクセス情報を見る- バスでお越しの方
バス停から施設までの徒歩経路検索 - バスでお越しの方に便利な、最寄りのバス停から施設までの徒歩経路検索が可能です。
- バスでお越しの方


本宮市の地域情報
岩角山大梵天祭の地図

「岩角山大梵天祭」の施設情報
地域の皆さんと作る生活情報/詳細情報/口コミ/写真/動画の投稿募集中!写真/動画投稿は「投稿ユーザー様」「施設関係者様」いずれからも投稿できます。
岩角山大梵天祭の投稿口コミ(3件)
ローカルな祭りですが、伝統行事のような感じです。 清められた梵天12本をたくさん集まった参拝者の前に投げ入れると、ワッと人が集まってきて梵天の飾りを我先に手に入れようと皆必死にがんばります! 梵天の飾りには無病息災や家内安全のご利益があるので欲しいですよね!
正月の3日に行なわれるお祭りです。 12本の大梵天が奉納されます、その梵天の一片を身に着けていると一年中家内安全・無病息災である事から、梵天の奪い合いが訪れた参詣者によっておこなわれます。 その奪い合いの様子はとても勇壮。 どうぞみなさんも是非お立ち寄りください。
岩角山大梵天祭の投稿写真(4枚)
岩角山大梵天祭の投稿動画(1本)
- 岩角山大梵天祭 近くの生活利便施設
-
施設の周辺情報(タウン情報)
「岩角山大梵天祭」の周辺施設と周辺環境をご紹介します。
祭り/花火大会ランキング
お気に入り施設の登録情報

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本