祭り/花火大会
■福島県福島市/

観光スポット|

祭り・花火大会

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

福島稲荷神社例大祭投稿口コミ一覧

福島県福島市の「福島稲荷神社例大祭」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

113件を表示 / 全13

福島稲荷神社例大祭
評価:3

福島市宮町の福島稲荷神社は豊受比売命を御祭神とする厄除けや商売繁盛、家内安全などのご利益がある神社です。例大祭は福島稲荷神社の重要な祭祀で24基の連山車など迫力があり人気のお祭りです。

テレテレさん
福島稲荷神社例大祭
評価:5

福島市中心部にある神社のお祭りです。 新型コロナウイルスの影響で昨年はお祭りが見合わせでしたが今年は10月に開催されました。規模縮小での開催でしたが本当に嬉しかったです。 こちらの神社は、娘が産まれてからのお宮参り、七五三で何度もお世話になっています。 娘がこれからもすくすく大きくなりますようにとの願いも込めて神社へも足を運びました。

F7381さん
福島稲荷神社例大祭
評価:3

福島稲荷神社例大祭は福島市のお祭りでございます。たくさんの出店が並んでおり、地元の子供達がたくさん集まります。毎年秋に開催され、太鼓の音が聞こえたり、とても楽しいイベントです。

とちおさん
神秘的な場所
評価:3

福島市の宮町にある神社。街中にあるが中はとても静か。おみくじやお守りなども販売している。また、時期ごとにお祭りなどもしていて、出店も出ている。神社内は街中なのに静かで、そこだけ空間が違うかのような神秘的な場所です。

かずさん
福島市の代表的なお祭り
評価:3

福島市の秋を彩るお祭りで家族一同、毎年楽しみにしています。旧市内と呼ばれる福島市の中心部周辺の町がそれぞれに山車を繰り出し、いつも粋でいなせなお祭り男やお祭り女を憧れの眼差しで見てしまいます。通称『県庁前通り』とその周辺に連なる出店は市内のお祭りでは最大規模です。

haruさん
福島稲荷神社
評価:3

先日、福島稲荷神社へ家族で行って来ました。福島の街中にある歴史ある神社で、夏は祭りで盛り上がり、出店も沢山出る祭りです。平日から祝日でも、参拝客が多く結婚式や七五三など沢山の方々が足を運びます。

tommyさん

この施設への投稿写真 3 枚

秋のお祭り
評価:4

福島市秋のお祭りといえば、稲荷神社のお祭り。このお祭りは3日間あって、2日目がメインイベントで地域の山車が会場を練り歩きます。お祭りファンには必見ですし、私の中でも、テンションが上がるイベントです。

傾奇者さん
秋祭り
評価:5

「お稲荷さん」として親しまれている「福島稲荷神社」の例大祭で、福島市の秋の風物詩です。 3日間を通して約260店の露店が立ち並び、市内外から参拝者が訪れにぎわいを見せます。祭りの見どころの1つは、「連山車」です、氏子町会による24台の山車が福島駅東口から稲荷神社まで連なって進み、それぞれの提灯に火が灯され夜の街が幻想的な雰囲気に包まれます。

toruさん
秋祭り
評価:3

福島市ののお祭りでは誰もが知ってる有名なお祭りです。秋になると街中の至る所で山車の準備や太鼓の練習の音色が聞こえてくるとワクワクしますね。出店も沢山出店するので、子供達も楽しみにしています。

F8350さん
福島の秋の風物詩
評価:5

福島で1番のお祭りだと私は思っています! 毎年秋口になると楽しみにしていた学生時代を思い出します! 今は子供たちにその意思が継がれて、まだかまだかと夏が終わると急かされます! 射的や型抜き、輪投げなど昔ながらの出店や 結構手の込んだお化け屋敷なんかもあります! この時期に福島にいらっしゃる方! かなりオススメなので立ち寄ってみてください!

モモスケさん
よく当たる占い
評価:2

稲荷神社例大祭の常連さんは、きっと知ってるかと思いますが… 手相占いが毎年出店されていて、機械で読み取る手相占い屋さんが毎年行列を作ってます。 手相を機械で読み取った後に、占い師さんの鑑定に移ります。 私も占ってもらいましたが、たった3分ぐらいの鑑定ですが、すごく当たります。 みなさんも機会があれば占ってみてはいかがでしょうか?

ゆきちさん
福島稲荷神社例大祭
評価:3

福島の有名なお稲荷さんで行われる祭りです。連山車と呼ばれる四方に提灯がたくさん並べられた山車で、夜は提灯に明かりがともって美しいです。たくさんの連山車が街中を練り歩くのですが迫力満点です!出店もたくさん出ますし子供たちのお囃子もあります。市民の皆さんで大変賑わっていました。

aru1020さん
勇壮な山車
評価:4

毎年10月中旬にある福島稲荷神社例大祭、福島市中心部の、 稲荷神社で行われます。 各種さまざまな出店が数多く出店し大賑わいです、特に三日間の祭りの中日に行われる、各町内ごとに繰り出す提灯山車は一見の価値があり、福島駅前から神社までの約1キロを列を成して移動する姿は壮大です。

とおる君さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画