
秩父市荒川に鎮座しております猪鼻熊野神社にて毎年7月の第4週の日曜日に執り行われておりますお祭りです。褌に鉢巻き姿の方々が神事の後に大きな樽に入れられた甘酒をかけ合うお祭りで、県の無形文化財に指定されております。
ご希望の日本の祭り・花火大会情報を無料で検索できます。
観光スポット|
祭り・花火大会
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~4件を表示 / 全4件
秩父市荒川に鎮座しております猪鼻熊野神社にて毎年7月の第4週の日曜日に執り行われておりますお祭りです。褌に鉢巻き姿の方々が神事の後に大きな樽に入れられた甘酒をかけ合うお祭りで、県の無形文化財に指定されております。
猪鼻の甘酒祭りは境内で氏子同士が甘酒を掛け合う奇祭です。私の家内の祖母宅が猪鼻にあり7月の第4日曜にはよく見物に出掛けておりました。私達家族は氏子同士が掛け合う前にちゃっかり甘酒を頂きました。
名前の通り、甘酒のお祭りです。甘酒をかけ合うというあまりないお祭りです。男性たちが、勢いよく甘酒をかけ合いまるで合戦のようです、、。この甘酒は、このお祭りのために一晩中かけて作られるようで、これは見物客も頂くことが出来ます。
熊野神社のお祭りで、境内で氏子の方々が、甘酒をかけあって厄払いするというお祭りです。奇祭としても有名ですね。甘酒であるのは、この地にヤマトタケルが来た時、甘酒でもてなしたからだそうです。 もったいないなと思った方。 安心して下さい。かけあう前に、まず飲みます! 7月にやってますよ。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |