

観光スポット|
祭り・花火大会
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
勝部神社・住吉神社の火まつり の投稿口コミ一覧
1~6件を表示 / 全6件
毎年1月に行われる行事で、若い男の子達がフンドシ姿で祭を盛り上げています。なんと言っても何体もある大きな松明に火が灯されると、それがとても迫力があります。一度ライブで観に行かれるとその迫力が分かります。
全国的に有名な勝部神社の火まつりです。火まつり当日は地元以外からたくさんの観光客で賑わっています。大きな松明が炎を上げる様は必見ですね。守山市が誇る正月明けのビッグイベントです。
毎年1月におこなわれ地元の二十歳になる男性がふんどし一枚で町内を大きな松明をもってまわり最後に勝部神社に集まった松明にいっせいに着火します。迫力満点で外国人の見物客もいます。最初はふんどし姿で恥ずかしそうにしていた男の子たちも最後ははちきれんばかりに祭りを楽しんでいますよ。やはりお祭りは見るものではなく参加するものですね、よい記念になると思います。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本