「大阪せともの祭」から直線距離で半径1km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1~300施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると大阪せともの祭から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設大阪せともの祭から下記の店舗まで直線距離で689m
博多華味鳥大阪心斎橋店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 特徴は、鶏肉を使用した様々な料理が楽しめることです。特に博多風の鶏もつ鍋が人気で、鶏の部位や野菜が豊富に盛り込まれます。その他にも、からあげや串焼きなど、鶏肉を使った様々なメニューが提供されます。 心斎橋は大阪市の繁華街であり、多くの人々が訪れるエリアです。心斎橋店があることで、鶏料理が好きな人々や観光客にとっては便利な場所となっています。
-
周辺施設大阪せともの祭から下記の店舗まで直線距離で691m
Rosa Rocce
- 投稿ユーザーからの口コミ
- IPシティホテル大阪の1階に、イタリアンのレストランがあります。 大阪メトロの心斎橋駅、長堀橋駅より徒歩で3〜4分なので、電車で行くにも便利な場所です。 繁華街の近くなので、パーティーや結婚式で、貸し切りになる場合もありますので、来店前に予め確認の電話をした方が良いかと思います。 今回は予約して行ってきました。 路面にはテラスデッキがあり、観葉植物等でとてもお洒落です。 店内は清潔感があり、各テーブルの間隔をあけても、余裕の広さでした。 テラスの扉を、全面開放していました。 ディナーの時間だったので、店員さんが「寒くないですか?ひざ掛けをご用意しましょうか?」と親切な対応をしてくれています。 まず、シャンパンで乾杯をしました。 前菜は、生ハムのムースを詰めた竹炭のシュー。アトランティックサーモンと帆立のタルタルセルクル仕立て。 鮪のラグーと木ノ子のボスカイオーラのパスタ。 イベリコ豚の自家製パンチェッタとルッコラのナポリピッツァ。 黒毛牛の炭火焼きBBQソース。 パティシエスイーツの盛り合わせ。 自家製パン2種。 コーヒーまたは紅茶。 私が食べたコース料理は、どれもとても美味しかったです。 お腹もいっぱいになるぐらいの量で、満足できました。 ドリンク類も充実していて、飲み放題コースもありますよ。 シェフおすすめのコース料理等、色々なメニューがありますので、一度行ってみてくださいね。
-
周辺施設大阪せともの祭から下記の店舗まで直線距離で693m
サンミ(実身美) 心斎橋店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 実・身・美でサンミさんです。 玄米ごはんでいただく、豊富な野菜・鶏等の健康志向の定食屋さんです。 ランチからスイーツ、ディナーまで楽しめます。 お値段の目安として、日替わりでランチで¥1,200〜な料金設定です。 こちらの近所に勤める家内もファンです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロ御堂筋線心斎橋駅2番出口から徒歩1分、ビルの地下1階にあるダイニングバー。日本酒の「ポン」、シェリー酒の「シェ」、ビールの「ビ」を繋げたという一度聞いたら忘れない店名。和食中心の創作メニューはどれも一工夫されており此処でしか味わえない素晴らしさ。一度知ってしまうと定期的に通いたいお店です。
-
周辺施設大阪せともの祭から下記の店舗まで直線距離で710m
ビフテキ食堂 ひろ喜
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ビフテキ食堂 ひろ喜さんは、大阪メトロ四つ橋線の肥後橋駅より徒歩5分で着きます。美味しいお肉を提供してくれます。 ランチも夜も繁盛しているお店でして、ランチで良く利用しております。特にランチはボリュームたっぷりでして、お昼の時間帯はビジネスマンが列を作っていますので、早目に行くことをお勧めします。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央区にあるイタリアンのお店です。お店は御堂筋から東へ1本入った路地にあります。数年前にランチで訪問させてもらいました。その際にはとりももとほうれん草のトマトパスタいただきました。前菜のサラダとパンもついていて950円とリーズナブルでした。 お店の雰囲気も良かったので、また近くに行った際には利用したいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄御堂筋線 心斎橋駅5番出口 徒歩3分、地下鉄長堀鶴見緑地線 心斎橋駅 5番出口 徒歩3分、UNAGIDANI BLOCK2Fにある美味しいイタリアンのお店。 営業時間は、ランチ 11:00〜15:00(L.O.14:00) ディナー 17:30〜22:00(L.O.22:00)になります。定休日は、日曜日、月曜日です。 店内は、カウンター席とテーブル席があり、落ち着きのある大人な空間になっています。 今回は、【ランチコース全4品 + 選べる1ドリンク3,900円 (税込) 】 (シェフ自らが足を運び仕入れる拘りの食材を使った前菜盛り合わせ、パスタ、選べるメイン、デザートなどを満喫する全4品)を頂きました。 コース内容 選べる1ドリンク ◆スパークリングワイン ◆グラスワイン 白/赤 ◆生ビール ◆ジンジャーエール ◆烏龍茶 ◆ブラッドオレンジジュース ◆ノンアルコールビール コース料理 ・前菜 ・本日のパスタ ・メイン(魚料理又は肉料理) 鴨のソテーを選びました。 ・デザート ・コーヒー になります。 素材の旨みを活かした料理はどれもとっても美味しかったです。 店員の方もしっかり気配りをして接客してくれるので、居心地も良かったです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- シンプルシックな落ち着いたお店でした。 フレンチには必ずと言っていいほど使用されるバターやクリームは使わず、小麦粉、砂糖も99%不使用、調味料は基本塩・胡椒のみでした。冷たい前菜 色とりどりの大根達と、平目、jus de legumesソースが所々に。 ・温かい前菜 丹波地鶏、発酵キャベツ、熟成生姜 生姜がぶわっと香る。地鶏より白子の方が存在感がある。和出汁感強く、どちらかと言うと和の感じでした。クリスタル遊園地 お店のSpecialiteだそうです。特注台座に8つのグラスに盛られた一口料理達。それぞれ肉・魚介を中心にしながらも個々の野菜が主張がすごかったです。魚料理白身。中心が少ーしだけピンクな加熱加減。肉質、弾力が良いです。ヘーゼルナッツソースとヘーゼルナッツと焦がし葱トッピング、白葱ソテー、レモンのペースト状ソース。ヘーゼルナッツソースはこれも出汁入りのセイボリーソース。面白かったです。肉料理メインは豚にしました。天草梅肉ポーク。これもまた綺麗なピンク色に仕上げられた豚肉。ソースがここでデミグラスソース。Petit dessert legumes 野菜デザート。見た目からして青々してます。青々は小松菜。セロリが柔らかに感じるくらいのすごい牛蒡…全体はほの甘い。野菜デザートにありがちな感じでした。Desserts は モンブラン♪さつま芋の温かいソースを仕上げにかけてくれます。フワッフワのマロンクリーム。砂糖ではない、スッキリとして口からサーッとなくなる甘さ。Cafe & Mignardisesは紅茶にしました。香り高いおいしい紅茶。一口デザートも変わってます。クリームチーズとチョコのボールの炭玉、弾けるキャンディー入プラリネ、メロンカクテル全体的にはとても丁寧で美しい造りです。とにかくDairyをほぼ使っていないため、スッキリしたフレンチでした。野菜コンセプトにしても制約なしで、普通においしかったです。でもこれだけ制限した中の味としてはすごいと思いました。
-
周辺施設大阪せともの祭から下記の店舗まで直線距離で730m
Cuisine&Wine KEIZO
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
-
周辺施設大阪せともの祭から下記の店舗まで直線距離で737m
俺のビストロ&Bakery 心斎橋
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は『俺のシリーズ』です。洋食でお手頃価格でおいしいお料理がいただけて大満足でした。パンもとてもおいしくて、また行きたいとおもっています。今度はエビ料理を食べたいと思ってます!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄心斎橋駅と長堀橋駅の間の地下街「クリスタ長堀」のグルメエリアにある中華料理のお店です。 店のオススメは、「熱烈!坦々麺」ということで、「熱烈!坦々麺セット」を注文。 坦々麺にミニチャーハンが付いているセットでした。味、ボリュームともにとても満足な一品でした。 坦々麺は、他に赤の坦々麺、黒の坦々麺といったチョット変わったメニューもあったので、次回チャレンジしたいと思います。
-
周辺施設大阪せともの祭から下記の店舗まで直線距離で744m
スーク(SOUKS)
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スーク(SOUKS)さんは心斎橋で美味しいワインを飲むことができるお店です。 女性のソムリエの方が多く、気分に合わせたワインを紹介していただけました。 カツサンドもとても美味しく満足です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロ長堀鶴見緑地線・長堀橋駅2番出口からすぐ。 きれいなビルのがガラス張りのオシャレなファサートです。 本格的な豚料理専門店で店内も落ち着いた雰囲気の作りです。 私にとっては少しお高いお店なので、専らランチばかりですが、 それでも豚バラのカレーは秀逸です。トンテキもお勧めですよ。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 心斎橋の雑居ビルの中にある隠れ家的人気店です。こちらのお店は創作イタリアンのお店で、料理はどれもとても美味しく、おすすめは、イカとバジルソース和えや、牡蠣シーズンはオイスターカクテル、牛たたき、特に締めでよく頂くペペロンチーノは絶品です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロ御堂筋線 淀屋橋駅11番出口を出て東へ。 アパヴィラホテル淀屋橋の地下1階にあるお店。 ホテルの地下にあるので宿泊客が利用できるように 朝食・ランチ・ディナーと全部バイキング形式で 食べることができます。 朝食は無休ですがランチとディナーは土・日・祝は 定休日なのでご注意を。 ここのオススメは朝食よりランチバイキング。 和洋いろいろな料理がありますがここは主食がおいしいこと。 ご飯は銘柄と名水にこだわって炊かれているので ふっくらふわふわ。 和惣菜が多いのもうれしいですよね。 自家製カレーもあるのでどんどん食が進みます。 パンも1階にあるベーカリーショップの 焼きたてパンが次々と出てきます。 私のお目当てはランチ限定「チョコレートフォンデュ」。 スイーツは別腹なのでついつい食べ過ぎてしまいます。 ディナーになると90分飲み放題付の居酒屋バイキングに変身。 飲み放題のなかに限定店でしか味わうことができない アサヒスーパードライ「エクストラコールド」を 飲むことが出来ます。 氷点下(-2℃〜0℃)のスーパードライなので キレ味とノドごしがたまりません。 スーパードライとドライブラックの2種類とも 飲むことが出来ますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロ御堂筋線 本町駅より徒歩3分、サンライズビル1Fにあるイタリアンのお店です。 営業時間は、月〜金【ランチ】11:00〜15:00 (L.O.14:30) 【ディナー】17:00〜21:30 (L.O.20:00)になります。 ※土曜はランチのみ営業です。定休日は、日曜日・祝日になります。 席数は70席あり、店内は明るい雰囲気で、緑と花に囲まれた素敵な空間でした。 今回は、大人4名で予約をして行きました。 【メインが選べる】肉料理までしっかり味わえる贅沢Bプランを頂きました。 ●前菜の盛合わせ ・パルマ産生ハム・モルタデッラ・ミラノサラミ・水牛モッツァレラのカプレーゼ・イタリア風オムレツ"フリッタータ"・イベリコ豚のローストポーク ・帆立のマリネ・クリームチーズのクロスティーニ・グリーンオリーブ ●アプリーテ特製シーザー風サラダ ●ピリ辛サルシッチャ"季節の野菜のローストと" ●マッシュルームたっぷりの自家製ボロネーゼのペンネor ピッツァマルゲリータ(20名様まで) ●イタリア産仔牛のコトレッタ ●プチドルチェ でした。 ※フリードリンクプランをプラス出来ます。〜フリードリンク(約90分)〜 〈1,800円プラン〉・アサヒスーパードライ ・ハイボール各種 ・焼酎、カクテル各種 ・ウーロン茶 〈1,200円プラン〉・アサヒスーパードライ ・オレンジジュース、アップルジュース、ジンジャーエール、ウーロン茶になります。 どれも本格的な味で、とっても美味しかったです。 ディナーがとっても美味しかったので、今度はランチを利用したいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄御堂筋線本町駅4番出口 徒歩3分/地下鉄四つ橋線本町駅 25・26番出口 徒歩1分、本町OSビル1Fにあるイタリアンのお店です。 営業時間は、[月〜金] 12:00〜14:30(L.o) 13:30 17:30〜24:00 (料理L.o) 22:30 [土曜] 18:00〜23:00 (料理L.o) 21:00になります。 定休日は、日曜・祝日になります。 店内はオシャレで落ち着いた空間になっており、ゆっくりと食事が楽しめます。 今回は、大人4人で予約をして行きました。 ホルモンと万願寺唐辛子のソテー、タコとオリーブのピリ辛トマト煮、天使のエビのガーリック焼き、温製根菜のサラダ 〜アンチョビ風味〜、濃厚!!イカスミのスパゲティーニ、マルゲリータ、阿波尾鶏モモ肉の悪魔風 〜レモンと粒マスタード添え〜、絶品!!ティラミス、パンナコッタ 〜季節のフルーツ添え〜を頂きました。 どの料理もお酒によく合い、味も本格的でとっても美味しかったです。 ドリンクメニューは品揃えがよく、特にスパークリングワイン、白ワイン、赤ワインの種類が豊富でした。 店員さんの対応もよく、また利用したいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロ 堺筋本町でランチをと思い探し当てたお店。 場所はというと2番出口を出て北へ。 南本町通り沿いにあって駅からすぐ。 お店の外のある看板につられて中に入ると 入り口にキッチンが。席が見当たらない。 通路を通って奥に行くと大きなテーブルがひとつ。 あとはカウンター席、全部で10席程。 全面木目調ですごく可愛い雰囲気。 女性ひとりでも大丈夫そう。 スペイン料理とワインのお店となっていたのですが ランチメニューはというとハンバーグ。 厚切りベーコン・チーズ・エッグ・大葉おろしの4種類。 あとはトッピングなしと全部のせハンバーグとBIGハンバーグ。 通常は170gでBIGは230g。 全部のせハンバーグが一番人気だそうで そちらをオーダーすることに。 まずは野菜スープから。 少し薄めですがホッとします。 この時期にはやっぱりかかせませんね。 ハンバーグはオーダーが入ってから手ごねして焼いていて ペッタンペッタンと音が聞こえてきます。 まだかな、まだかなと心待ちにしているといい匂いが。 目の前に鉄板が運ばれてきてビックリ。 ハンバーグが見当たらない程たくさんの具材が・・・。 ハンバーグの上にはチーズと目玉焼きが ドーンと乗っかっています。 その横に分厚く切られたベーコン。 後はサラダ菜・かいわれ大根の下にキャベツともやし炒めが。 メインのハンバーグを一口。 口の中に肉汁がジュワーと広がって。 あっつあつなのでやけどしそうになりました。(笑) オリジナルの和風ソースとの相性がバツグン。 目玉焼きの黄身を少しつぶして食べると味変できて ごはんがすすむすすむ。 おなかいっぱいになり大満足。 やっぱ全部のせがオススメですよ。 このお店は2016年にオープンされたそうで まだまだ新しいお店。 ワンコインから飲めるワインもあるそうで 今度は夜もいいかな。 同じ大阪 瓦町にある『ワインちゃん瓦町路地』は 店主のおやじさんがやっていて そちらはTVでも紹介されたこともあり ランチ時は行列ができているそう。 全部のせハンバーグもあるそうなので ぜひ食べ比べに行ってみたいな。
-
RosemeatFactory
所在地: 〒541-0054 大阪府大阪市中央区南本町4丁目1-1
- アクセス:
大阪市営御堂筋線「本町駅」から「RosemeatFa…」まで 徒歩2分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「RosemeatFa…」まで 240m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 御堂筋線本町駅8番出口を出てすぐのところにある大阪で精肉加工販売をしている大和食品の直営店です。2015年のオープン当初より価格が下がってリーズナブルに美味しいお肉のどんぶりが味わえます。カルビにハラミ、ローストビーフもあります。サイズはシングルとダブルが選べますがダブルでもペロっと食べてしまえますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロ御堂筋線本町駅3番出口より徒歩5分、大阪メトロ堺筋線堺筋本町17番出口より徒歩1分、大阪国際ビルディング 2階にあるフレンチのお店。 営業時間は、ランチタイム11:30〜(ラストオーダー13:30 ランチクローズ14:30) ディナータイム18:00〜(ラストオーダー20:00 ディナークローズ22:00)になります。 定休日は、月曜日 ※ ウェディングの定休日は水曜日。 店内は、天井高7mの大きなガラス窓があり、オシャレで落ち着いた空間になっています。 今回は、ランチ 5Plats Bijou【ビジュー】3,300円 (税込)を予約して行きました。 コース内容 【前菜】 辰巳卵 スペインの生ハム 胡瓜 【2品目前菜】 からすみ 柑橘 ディル フェデリーニ 【魚料理】 鮎のコンフィ ハーブポット 【肉料理】 仔羊 なすび シェーブルフロマージュ 【デザート】 ピーチメルバ パン/食後の飲み物 になります。 素材にこだわった本格的なフレンチでどれもとても美味しかったです。 彩り美しい野菜たっぷりとお肉お魚両方味わえてとってもお得なランチでした。 スタッフの方の対応も良く、楽しい時間を過ごせました。
-
ホンマチ豚テキ
所在地: 〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町4丁目8-6
- アクセス:
大阪市営御堂筋線「本町駅」から「ホンマチ豚テキ」まで 徒歩1分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「ホンマチ豚テキ」まで 140m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本町駅付近でランチをとおもい探していて見つけたお店。 大阪メトロ本町駅5番出口を出ると 南北に走っているのが「御堂筋」 そして大阪市のほぼ中央を東西に走っているのが「本町通」 商社や卸売り問屋さんなどが集中している オフィス街になっています。 そんな本町通沿いを東へそのまま行くと阪神高速の高架下に ぶち当たるのでその手前の信号を南へ。 少し行くとHHONMACHI豚テキと書かれてある かわいい豚のマークの屋根が見えてきます。 店内はというとカウンター席のみ。10席ぐらいかな。 オープンキッチンとなっているので調理の様子が伺えます。 メニューはというと 厚切り豚テキのシングル・タブル・トリプリとミックス。 あとはシン玉・うすシン玉・ミックス玉・タブ玉・トリ玉。 シン玉って見たとき新たまねぎのイメージが強くて たまねぎがいっぱいのお好み焼き?とおもいきや シンはシングルサイズのことで玉は温泉卵のこと。 ネーミングがちょっと変わってるよね。 厚切り豚テキ200gがシンなのでタブが400gでトリが600g。 うすシン玉のうすはうす切りのこと。 サイズは同じように選べるみたい。 あれこれ悩みましたがいろいろ食べられる 豚テキ200gとうす切り100gのミックス玉をチョイス。 運ばれてくるとお皿いっぱいですっごいボリューム。 キャベツとショートパスタが一緒に。 からしも添えられています。 あとごはんとお味噌汁がついてきます。 ごはんとキャベツはおかわり出来るそうですよ。 まずは豚テキ。 厚切りとうたってあるだけあって噛み応え十分。 濃い目のソースがよくあいます。 うす切り肉のほうはう〜んやわらかい。 タレがしっかりと絡んでいるので 温泉卵をすこしからめてみるとマイルドに。 こっちの方が好きかも。 少し残しておいた温泉卵はごはんにもかけて玉子かけご飯に。 お肉・ご飯と交互に食べて途中でキャベツをはさんでっと。 キャベツはおかわりしてしまいました。 14時以降と土曜日にやっているガリバタってのがあるらしい。 ガーリックバターライススペシャルだそうで 今度はそれに挑戦してみようかな。 休日じゃないとダメか〜。(笑)
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄御堂筋線?心斎橋駅 徒歩5分、地下鉄堺筋・鶴見緑地線?長堀橋駅徒歩5分、ラインビルド心斎橋B1Fにあるイタリア料理。 営業時間は、ランチ 11:30 〜(LO 14:00) ディナー 18:00 〜(LO 21:30)になります。 定休日は、日曜日・祝日。 お昼のランチには、ビル前の看板にパスタや主菜のメニューはもちろん、前菜の内容まできちんと書かれています。 外階段を降りるとあり、店内はシックで落ち着いた雰囲気なのでゆっくりと食事が出来ます。 今回は、【パーティープランA】前菜盛り、パスタ、ピザ、メインなど全5品4,400円を予約しておきました。 コース内容は ■前菜盛り合わせ ■本日のおすすめパスタ ■本日のおすすめピザ ■国産ポークロース肉のローストまたは国産鶏もも肉のロースト(ポークをいただきました) ■本日の小さなドルチェ になります。 旬の食材が使われていて、どの料理もとても美味しかったです!ワインの種類も豊富で、料理に合わせていただきました。 スタッフさんの対応も丁寧で心地よい時間が過ごせました。 今度は、ランチに行ってみたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 心斎橋にある占いBAR小川のおかん スタッフ全員が占い師さん! 動物占いは初見全員にしてくれます。 手相、タロット、四柱推命どれか1つ無料でやってくれます♪ フードもお店での手作りでこだわっていて美味しそうでした。 私はご飯食べた後に行ったのでオカンがこだわり抜いたかき氷をいただきました。 これまたうまうま。 おかんもスタッフの方もお客さんもとってもフレンドリーでみんなと仲良くできる空間。 おかんの人柄がお店全体に滲み出てる。 私は手相をみてもらいました。 あたっててびっくりしたし、背中を押してもらえたので本当に行ってよかった!! 占い好きな方興味がある方は是非いっみて下さい。 平日でもいっぱいだったので予約はした方がいいかも。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロ御堂筋線・中央線・四つ橋駅、本町駅13番出口より徒歩3分、御堂筋沿いのビルIDE-A midousuji B1Fにあるフランス料理のお店。 営業時間は、【月曜〜土曜】ランチ11:30〜14:00 (L.O.) ディナー17:30〜20:00 (L.O.) 【日曜・祝日】11:30〜17:00(L.O) 18:00閉店 【定休日】毎週火曜日と第1月曜日、火曜日が祝日の場合は翌日の水曜日になります。 高級感あふれるオシャレで、落ち着いた雰囲気の店内になっています。 【太陽のパスタランチメニュー】 =メニュー・デュ・ソレイユ=(フレンチ屋のパスタがお気軽に楽しめるセットメニュー)1,980円 (税込)を予約して行きました。 コース内容 ■本日の前菜3種 (エスカベッシュ、自家製ハム、キヌアサラダ など…) ■フレンチ屋のコンソメスープ ■選べるパスタ (・季節の野菜のペペロンチーノ ・アマトリチャーナ) ■ワンドリンク付き(セットドリンク:オレンジジュース、ジンジャエール、クランベリージュース、烏龍茶) ※デザート(オプション)+330円(税込み)で付けれます。 ※ドリンク(ビール、ノンアルコールビール、ハイボール(+330円(税込み)で付けれます。) ※ドリンク(白ワイン、赤ワイン(+660円(税込み)で付けれます。) 新鮮な季節の食材をふんだんに使った料理は、どれもとっても美味しかったです。 スタッフさんの対応も良かったので、心地良く過ごせました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄御堂筋線本町15番出口、徒歩5分のところにある「小さい食堂」という意味のイタリアンレストラン。隠れ家のようなレストランです。 営業時間は、ランチ 11:30〜14:30(L.O.14:00) ディナー 18:00〜22:30(L.O.21:00)になります。定休日は、日曜日です。 店内は、天井が高くオシャレで落ち着いた雰囲気になっています。 ゆったりと座れるテーブル席(16名様まで)、オープンキッチンを眺めながら食事が楽しめるカウンター席(5名様まで)、テーブル席個室仕切り半個室(4名様まで)があります。 今回は、週末なので予約を入れて行きました。 料理はアラカルトで、自家製牛タンのハムとパプリカのサラダ、カジキマグロの香草パン粉焼き トマトサラダ添え、シエナ風コッパのカツレツ、スパゲットーニ 龍の卵のカルボナーラ、リングイネ 帆立貝柱と菜の花のジェノヴェーゼ、イカ墨を練り込んだタリアッテレ蝦夷鮑とアスパラのトマトクリームソースを頂きました。 どの料理もとても美味しかったですが、特にパスタのソースが美味しかったです。 料理に合わせて100種ほどある多様なイタリア産ワインを中心に多彩なラインナップがそろっています。 今度は、ランチにお邪魔したいです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本