「大阪せともの祭」から直線距離で半径1km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1~300施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると大阪せともの祭から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設大阪せともの祭から下記の店舗まで直線距離で788m
心斎橋個室和食Re・庵
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 個室で食事ができる美味しい薩摩料理が食べられるお店です。美味しい魚料理はもちろんですが、私のお気に入りは、さつま地鶏のモモ1本焼きに、新鮮地鶏のモモのたたきと究極の地鶏の親子丼で地鶏料理もおすすめです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 心斎橋にお出かけする時は、よく行くお店です。 美味しい日本酒と、それによく合う料理が大好きです。 お造りとおでんが、私のお気に入りメニュー。 お造りはクエと鯛がオススメ。 ここでしか食べられないメニューも多くあるので、色々食べてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 心斎橋にある占いBAR小川のおかん スタッフ全員が占い師さん! 動物占いは初見全員にしてくれます。 手相、タロット、四柱推命どれか1つ無料でやってくれます♪ フードもお店での手作りでこだわっていて美味しそうでした。 私はご飯食べた後に行ったのでオカンがこだわり抜いたかき氷をいただきました。 これまたうまうま。 おかんもスタッフの方もお客さんもとってもフレンドリーでみんなと仲良くできる空間。 おかんの人柄がお店全体に滲み出てる。 私は手相をみてもらいました。 あたっててびっくりしたし、背中を押してもらえたので本当に行ってよかった!! 占い好きな方興味がある方は是非いっみて下さい。 平日でもいっぱいだったので予約はした方がいいかも。
-
周辺施設大阪せともの祭から下記の店舗まで直線距離で805m
バカイゥン(Baccaiun)
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 淀屋橋駅から徒歩で8分の所にあるイタリアンのお店です。料理の見た目も良く、すごく美味しいお店です。リーズナブルなお値段なのに大満足できます。雰囲気もオシャレなので落ち着く事もできるし、ワイワイする事もできます。いつも賑わっていて、満席になっている事が多いので、予約する事をお勧めします。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄長堀鶴見緑地線 長堀橋駅 徒歩5分、地下鉄堺筋線 長堀橋駅 徒歩5分、大阪屋イルストリート1Fにあります。 営業時間は、12:00〜翌2:00(L.O.1:30)/ランチタイムは12:00〜17:00になります。 定休日は、月曜日(営業している月もあります) 店内は、赤と木目を基調にしたナチュラルでおしゃれな雰囲気でした。 座席数は、34席、カウンター席もあります。 今回は、土曜日で大人4人だったので、肉バルMuuの 満腹コース!【90分飲み放題付】5,478円を予約して行きまた。 コース内容は全10品です。 ◆前菜盛り合わせ ◆和牛ローストビーフのサラダ ◆名物 黒毛和牛イチボの炙り 塩ポン酢 ◆ネギだくネギ塩タン ◆黒毛和牛ミスジ ◆Muuオリジナル唐揚げ ◆柔らか牛タン煮込みのふわふわオムレツ(コース限定メニュー) ◆黒毛和牛特上ハラミ or 黒毛和牛サーロインステーキ ◆選べる〆・ビーフガーリックチャーハン ・和牛ホルモンの焼きそば ・スパイシーおかか茶漬け ◆デザート でした。 ボリュームもたっぷりで、どの料理もビールにあってとっても美味しかったです。 なにより、お肉をガッツリと食べれたので大満足です。 店員さんも明るく対応も良かったので、また利用したいです。
-
周辺施設大阪せともの祭から下記の店舗まで直線距離で809m
健美宴SANKYUBASHI
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄の本町駅から徒歩5分のところにある水炊きと焼鳥を提供してくれるお店です。 以前は夜に伺いましたが、その際にランチもされてると聞き、今回行ってみました。 頼んだのは、900円の『ほんとに美味しい親子丼』、名前の通りほんとにおいしいかったです。とろとろの卵でとじた鶏肉は絶品です。 さすが鶏を売りにされてるだけあります。 次は『鶏もも肉の「チキン南蛮」の膳手作りタルタルソース』にチャレンジしようと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口徒歩3分のところにある、明治43年創業の老舗の肉料理店です。お店の外までお肉の焼けるいい匂いが漂っていて、看板も大きいのですぐにわかります。 営業時間は、(ランチ) 11:00〜14:30 (ディナー) 月〜金/17:00〜22:00 (L.O.21:00) 土/17:00〜21:00 (L.O.20:00)になります。 定休日は、日曜・祝日です。総席数は106席、個室はありません。 店内はレトロモダンな雰囲気で、ゆっくりと落ち着けます。 土曜日だったので、大人2名で予約をして行きました。 石板の上で焼きながら、焼肉感覚で食べるスエヒロ自慢のステーキを頂きました。 お肉の種類は5種から選べます。(牛肉石焼 /ロース石焼 / ヒレ石焼/ 特選ロース石焼/ 特選ヒレ石焼) 今回は、ヒレ石焼セット【ヒレ150g、焼野菜、シーフード、サラダ付き】5,450円にしました。 ちなみに、ヒレ石焼(150g)3,900円、(200g)5,200円、(300g)7,800円、(400g)10,400円になります。 目の前での石板で、お肉を好みに焼いて、しょう油ベースの自家製タレで食べます。 ビールによく合いとっても美味しかったです。 お肉以外にも、・シーフード石焼(海老、いか、帆立貝)1,680円 ・牛肉とシーフード取合せ石焼2,400円 ・海老石焼1,450円 ・いか石焼1,350円 ・帆立貝石焼1,350円 ・焼野菜730円 ・オススメコンニャク石焼530円 ・ニンニク石焼530円なども追加できます。 店員さんの接客も大変良かったです。
-
周辺施設大阪せともの祭から下記の店舗まで直線距離で813m
スイーツバー・シュシュ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 堺筋線の長堀橋駅から歩いて行ける妻のお気に入りのスィーツのお店です。夜はバーも楽しめますが、妻によるとお昼のカフェタイムがゆっくりできて、おすすめらしいです。スィーツは季節のフルーツをたくさん使ったとても美味しいスィーツで高級感あふれたお店でゆったりと時間を過ごせる妻お気に入りのお店です。
-
周辺施設大阪せともの祭から下記の店舗まで直線距離で814m
インデアンカレー クリスタ長堀店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- クリスタ長堀にあるカレー屋さん。 独特のソースが気になり、テイクアウトしました。 その時点でお腹いっばいだったので、ホテルに帰り少しだけ味見しようとしましたが、後を引くのスパイシーさと食べたことのないカレーにすべて食べてしまいました。
-
周辺施設大阪せともの祭から下記の店舗まで直線距離で830m
洋食Matsushita
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 場所は長堀橋駅から歩いてすぐ、夫婦でちょっと贅沢なランチにお邪魔する美味しい洋食屋さんです。ランチメニューは日替わりランチ、ハンバーグランチ、松花堂弁当などがありますが日替わりフライランチ1800円を頂きました。牡蠣、エビ、じゃがいも、メンチカツのフライと温野菜に豚汁とご飯、ちょっと贅沢なランチを堪能してきました。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロ長堀橋駅2B出口を出て堺筋通り沿い北へ お店は地下にありますがビルの1階に オレンジの入口があるので見つけやすいです。 店内に入ると明るく木のぬくもりが感じられて 天井が高いので開放感があります。 テーブル席・カウンター席以外にソファー席も。 心地いい雰囲気の中でゆったりまったりできます。 ここのお店の特徴はイタリアン居酒屋。 メイン料理が食べられるだけでなく もう一杯飲みたいって時にも利用することができる場所。 メニューがいっぱいありすぎて迷いに迷ってしまいます。 イタリア料理とくればやはりパスタとピザですよね。 パスタは明太子と海老のクリームパスタをチョイス。 このコンビはほんとベストマッチ。 濃厚さが食欲をそそります。 ピザはエビとアボカドのパイピザ。 トローリチーズとさくさく感がたまりません。 ピザはハーフサイズを選ぶことも出来ますよ。 あとは最近はやりのアヒージョでプリプリのエビを。 海老好きなので全部海老でまとめてみましたが いろいろ楽しめて大満足。 ドリンクはというとサングリアがお気に入りで 赤・白・ロゼとサワーも選べて ついつい飲みすぎてしまいました。 2階はロフトになっていてソファー席で1組限定。 こんなお店でサプライズを演出できたら 喜んでもらえること間違いなしのそんなお店です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- マンションの一階にあるイタリアン料理の美味しいお店です。兄弟でお店を経営しているのがイタリア人の兄弟です。ここのピザには四種ものチーズが合わせてあり最高です。店内の雰囲気も大変気に入っています。価格もランチタイムには1000円以内で本格的なパスタやピザが食べられるのが最高です。
-
周辺施設大阪せともの祭から下記の店舗まで直線距離で834m
CAMEL・DINER
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 四ツ橋駅から歩いて3分のローストビーフ丼がいただけるお店です。 サイズは小食の人向けの小ぶりから、超特大まであってその時のお腹の空き具合で選ぶことができます。 超特大はお肉300gにご飯はお茶碗4杯分だそうです。 タレが種類豊富で毎回味を変えて楽しむことができます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友人が嵌っているビストロへ今回も連れられて来ました。 店内はカウンターとテーブルが数席あり、広すぎず、落ち着いた感じがしました。 お料理は前菜と肉、魚料理、白、赤のボトルとかなり飲みに偏ったチョイスでした。 フォアグラのソテーはベリー系のソースでさっぱり且つ濃厚な味を楽しめました。 シェフとも少しお話出来ましたし、何度も通いたくなるお店の一つになりました。 是非一度伺ってみて下さい。
-
周辺施設大阪せともの祭から下記の店舗まで直線距離で840m
サルヴァトーレ・クオモ 心斎橋/ サルヴァトーレ・クオ…42店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪出張の際、支店の近くにあるので同僚と一緒にランチを食べました。 広めのソファ席を案内していただけて、ゆったり食事を楽しむ事が出来ました。 ランチにはサラダ・ドリンクバーが付いていて、お得で美味しかったです。
-
周辺施設大阪せともの祭から下記の店舗まで直線距離で842m
アラン・ドロン心斎橋店
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お酒は言うまでもなく多々揃っていますが、肉料理がとても美味しくどんなお酒にも抜群に合います。 一人でも入りやすい雰囲気のお店ですが、貸切もできます。 ワインの種類も豊富で、私はいつもボトルで注文して2.3人で飲みきってしまいます。お料理が美味しいのでお酒も進みます! オープンな雰囲気でお料理も美味しく安価な為、いつも一杯です。 チェーン展開しており、どのお店も人気のようです。
-
チェルキオ
所在地: 〒541-0059 大阪府大阪市中央区博労町4丁目7-7
- アクセス:
大阪市営長堀鶴見緑地線「心斎橋駅」から「チェルキオ」まで 徒歩6分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「チェルキオ」まで 420m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロ御堂筋線の心斎橋駅からすぐのところにあるイタリアン料理のお店チェルキオさん。本格的なイタリアンが楽しめるお店です。ピザやパスタは王道なメニューからオリジナルのメニューまであり楽しめます。
-
空色color
所在地: 〒541-0059 大阪府大阪市中央区博労町4丁目3-1
- アクセス:
大阪市営御堂筋線「心斎橋駅」から「空色color」まで 徒歩5分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「空色color」まで 450m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄心斎橋駅から歩いて3分ほどにある「空色Color」です。お洒落で可愛らしいお店なので、何が頂けるのかなぁ?と思っていたら、和食を頂くことができました。お料理の盛付も可愛らしくて綺麗で、いただくのがもったいないほど。今回注文したのは、おもてなし九種盛り(1580円)で旬の素材を堪能することができるお料理でした。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- アメリカ村の中央に位置する所にあるワインソムリエがいるフレンチのお店です。 こちらのお店は少し高級なお店で、コース料理が出てくるのですが、ワインがコースの料理に合わせた口当たりのものを持ってきてもらい、なおかつ美味しく飲みやすいものが出てきて、とても満足でした。ワインが好きな方にオススメです。
-
きときと
所在地: 〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場3丁目1-16
- アクセス:
大阪市営御堂筋線「心斎橋駅」から「きときと」まで 徒歩5分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「きときと」まで 620m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市中央区南船場にあるお店です。屋号の「きときと」とは、富山県の方言で新鮮なとか、ピチピチしたとの意味合いらしく、富山県の食材をメインにしたお店です。日替わりメニュー「カジキのタルタルフライ」を注文しました。カジキの味わいそのままに、フライの衣と自家製タルタルソースがよく合います。お米も富山産のコシヒカリで美味しいです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- Diningcafe safariは地下鉄心斎橋駅から徒歩5分のところにございますダイニングバーです。夜はオシャレなイタリアンが楽しめますが、昼はランチタイムがあります。パスタやカレー、ピッツァなど豊富にありまして、とても美味しいです。ドリンクとサラダが付いておりますので、お得なセットとなってますので、気になった方は是非試してみてはいかがでしょうか。
-
グリッツ(grits)
所在地: 〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町3丁目2-1
- アクセス:
大阪市営御堂筋線「本町駅」から「グリッツ(grits…」まで 徒歩4分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「グリッツ(grits…」まで 450m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、食べ歩き好きな女友達二人と行ってきました。 地下鉄堺筋本町駅から歩いて10分弱です。 1Fはカウンター席(8人分)とテーブル席1か所、2Fがテーブル席のみです。 スタッフの方に料理の説明を聞いたり、お薦めの料理を聞いたり、楽しくおしゃべりしながら食べるにはカウンターがおすすめです。 その日のお薦め料理が6種類入った盛り合わせは、殆どのお客が注文しているようで、色んな味が楽しめて価格的にもお得です。 ワインは、予算と好みにあわせてソムリエが選んでくれるので、安心です。 客層は、若い方が多かったです。
-
まま子のきっちん
所在地: 〒541-0055 大阪府大阪市中央区船場中央4丁目1-10
- アクセス:
大阪市営四つ橋線「本町駅」から「まま子のきっちん」まで 徒歩1分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「まま子のきっちん」まで 150m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ランチで行きつけのお店。 とんかつ定食を注文しました。 鹿児島黒豚を使ったお肉が、とても美味しい。 ふわふわのお肉に、さくさくの衣が最高。 ご飯はヘルシーに雑穀米をいただきました。 近いうちにまた行こうと思います。
-
コラッロ
所在地: 〒541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町4丁目2-5
- アクセス:
大阪市営中央線「本町駅」から「コラッロ」まで 徒歩1分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「コラッロ」まで 73m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お店の名前が難しいので、コラッロとなっていますが、 ほんとうは OSTERIA AL CORALLO というのが店名です。オステリアの意味がわからなかったのですが、パスタやグリルした肉や魚など地方の名物料理を提供するお店のことでした。それもそのはず、魚がなんといっても美味しくて、まさに名物料理なんです! ちなみにコラッロはさんご礁のこと、英語のコラルですね。 本格イタリアンを雰囲気と新鮮な魚貝で楽しみたい方は必見です。 一つ一つの盛り合わせなど、とても繊細で見ても楽しいのですが、このお店の最大のポイントはなんと言っても新鮮な魚貝です! それもそのはず、ここのオーナーは三重県出身の方で、伊勢志摩などで取れた新鮮な魚貝を使っているのです!私も幼少期に近くに住んでいたので、伊勢志摩の魚貝の美味さは間違いないです! 大阪の中央区はオフィス街や観光名所も多く、どのジャンルのレストランにとっても激戦区ですが、ここのお店はランキングで3位に入賞していますが、かなりリーズナブルなお値段設定です。 イチオシはイカ墨リゾットです。新鮮だから香ばしく、コクのある味はイタリアンを詳しくない方でも満足する一品です。また、先ほどの伊勢志摩で取れた手の魚をシェフのお任せで料理してもらうのも、リッチな気分を味わえます。鹿肉やパスタ、フォアグラのテリーヌも味わい深く、本場イタリアンの雰囲気が楽しめますね。お店で焼いたフォカッチャも香ばしいです。 お店の中は個室もありますが、シンプルでモダンな店内もお店の提供する雰囲気の一つで、テーブル咳でもゆったりとした時間がすごせると思います。 コースメニューもあるようですが、5名以上からの事前予約が必要なようでした。夕方からしかオープンしないイタリアンディナーを楽しむ専門店。 お味は同じ三重県民の私もオススメしますので、ゆっくりご堪能ください! 市営地下鉄四つ橋線 ・市営地下鉄御堂筋線 本町駅から徒歩1分。中甚ビルの1階にあります。 アクセスもよいので遠方の方も安心ですよ〜
-
Jack&Grill・MINAMISENBA
所在地: 〒541-0058 大阪府大阪市中央区南久宝寺町4丁目6-13
- アクセス:
大阪市営御堂筋線「本町駅」から「Jack&Grill…」まで 徒歩5分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「Jack&Grill…」まで 340m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 難波神社の西側のとおりの1階にある飲食店です。 友人と二人でいきました。 私は初めてだったのですが、友人は2回目で、おすすめ料理があるということで、おすすめのチキン料理を注文しました。 男性のスタッフが、チキンまるごと1羽を目の前でオイルをかけて焼いてくれます。それを一口大にナイフでカットしてくれます。二人で食べるには多すぎて、おなか一杯になりました。 チキンだけでなく、豚や牛のグリル料理のメニューが多く、女子だけで行くには、ボリューム満点です。 お肉好きの男性には、とっても満足できるのではないでしょうか? 私が行った日も、サラリーマンの男性グループが多かったです。 私はあまりお酒が飲めないのですが、ウイスキーやカクテルのメニューも豊富で、ウイスキー好きの人にはお勧めのお店です。 店内はレンガの壁に、木製のテーブルで、アメリカンBARって感じでした。 帰りに「日本国チキン旅券」というカードをいただきました。 2回目以降にチキンの注文をして、このカードをみせると、いろんな国の味付けのソースでいただけるようで、1回目は日本、2回目は韓国、3回目はタイ、4回目はアメリカ、5回目は「お好きな国」というこです。 最後は、店員さんが店の外まで見送ってくれました。 がっつり肉料理が食べたくなったらまた行こうと思います。 隣の席で食べていた「スペアリブ」もおいしそうだったので、今度はスペアリブをいただきたいです。 ボリューム満点なので、4人くらいで行った方がいろんな料理を楽しめるかな・・・ お店は本町駅から南に10分ほど、心斎橋からは北へ10分ほどのところにあります。 御堂筋通りの西側2本目です。 難波神社からすぐなので、難波神社を目指してくればすぐわかると思います。隣はコインパーキングになっています。 店の前に看板があり、店頭はガラズバリになっていて、入り口の前にはウイスキーの樽で作ったテーブルが置いてあるので前を通ったらすぐわかると思いますよ。
-
世界のうまいもん ソウルからナポリまで。
所在地: 〒541-0059 大阪府大阪市中央区博労町3-4-9
- アクセス:
OsakaMetro御堂筋線「本町駅」から「世界のうまいもん ソ…」まで 徒歩6分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「世界のうまいもん ソ…」まで 510m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お店の名前にそそられ寄らせてもらいました。 最近韓国領の店が増えたように思います。 店内はネオンの飾りがあったり韓国風でかわいかったですよ〜 最近オープンしたのか店内はきれいで清掃もいき届いている感じでした!
-
Bistroココリエ(CoCoLier)
所在地: 〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場4丁目14-1
- アクセス:
大阪市営御堂筋線「心斎橋駅」から「Bistroココリエ…」まで 徒歩5分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「Bistroココリエ…」まで 440m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロ御堂筋線の心斎橋駅からすぐのところにあるBistroココリエさん。洋食屋さんです。ステーキを食べました。柔らかくてジューシーなお肉を食べれます。お酒も種類が多いです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今流行の肉バルのヴァンドキッチン南船場本店さん。ありとあらゆる肉料理が楽しめます!ワンスプーンで食べれる料理もあり見た目から楽しむことができます!女性のお客さんも多く賑わっています!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央区南船場 御堂筋 南船場3交差点の近くにあります。白が基調のカウンター席の店内にはお洒落にたくさんのお酒が並びカフェよりバーの雰囲気です。店先にはハンバーガーのメニューが書かれた手書きの看板が出ています。ハンズはもっちりとしてお肉の旨みがしっかりしているパティ、レタスにトマトとソースがとてもマッチして美味しかったです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロ長堀鶴見緑地線・長堀橋駅2番出口からすぐ。 きれいなビルのがガラス張りのオシャレなファサートです。 本格的な豚料理専門店で店内も落ち着いた雰囲気の作りです。 私にとっては少しお高いお店なので、専らランチばかりですが、 それでも豚バラのカレーは秀逸です。トンテキもお勧めですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは大阪南船場の一画で、古くから営業を続けるカレーショップです。 目玉メニューは、カレーライスです。 濃度十分でコクの深いルーに、トッピングされるのは大きなカツ! とても美味しくておすすめです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 実・身・美でサンミさんです。 玄米ごはんでいただく、豊富な野菜・鶏等の健康志向の定食屋さんです。 ランチからスイーツ、ディナーまで楽しめます。 お値段の目安として、日替わりでランチで¥1,200〜な料金設定です。 こちらの近所に勤める家内もファンです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- シンプルシックな落ち着いたお店でした。 フレンチには必ずと言っていいほど使用されるバターやクリームは使わず、小麦粉、砂糖も99%不使用、調味料は基本塩・胡椒のみでした。冷たい前菜 色とりどりの大根達と、平目、jus de legumesソースが所々に。 ・温かい前菜 丹波地鶏、発酵キャベツ、熟成生姜 生姜がぶわっと香る。地鶏より白子の方が存在感がある。和出汁感強く、どちらかと言うと和の感じでした。クリスタル遊園地 お店のSpecialiteだそうです。特注台座に8つのグラスに盛られた一口料理達。それぞれ肉・魚介を中心にしながらも個々の野菜が主張がすごかったです。魚料理白身。中心が少ーしだけピンクな加熱加減。肉質、弾力が良いです。ヘーゼルナッツソースとヘーゼルナッツと焦がし葱トッピング、白葱ソテー、レモンのペースト状ソース。ヘーゼルナッツソースはこれも出汁入りのセイボリーソース。面白かったです。肉料理メインは豚にしました。天草梅肉ポーク。これもまた綺麗なピンク色に仕上げられた豚肉。ソースがここでデミグラスソース。Petit dessert legumes 野菜デザート。見た目からして青々してます。青々は小松菜。セロリが柔らかに感じるくらいのすごい牛蒡…全体はほの甘い。野菜デザートにありがちな感じでした。Desserts は モンブラン♪さつま芋の温かいソースを仕上げにかけてくれます。フワッフワのマロンクリーム。砂糖ではない、スッキリとして口からサーッとなくなる甘さ。Cafe & Mignardisesは紅茶にしました。香り高いおいしい紅茶。一口デザートも変わってます。クリームチーズとチョコのボールの炭玉、弾けるキャンディー入プラリネ、メロンカクテル全体的にはとても丁寧で美しい造りです。とにかくDairyをほぼ使っていないため、スッキリしたフレンチでした。野菜コンセプトにしても制約なしで、普通においしかったです。でもこれだけ制限した中の味としてはすごいと思いました。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロ御堂筋線心斎橋駅の改札を出られまして、徒歩2分くらいのところにございます。 飲み放題付きプランは値段高めですが、国産牛フェレ肉やノルウェーサーモンが食べ放題なので、とても満足でした。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東心斎橋にあるお店。 心斎橋の駅から歩いて5分くらいと場所にあります。 料理もお店もとてもおしゃれなフレンチです。 ワインの種類も多くて、良かったです。 人気店の為、予約して行くのがオススメ。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本