「生田神社千燈祭」から直線距離で半径1km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1~441施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると生田神社千燈祭から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設生田神社千燈祭から下記の店舗まで直線距離で49m
土岐
所在地: 〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通1丁目5-6
- アクセス:
神戸市営地下鉄西神・山手線「三宮駅」から「土岐」まで 徒歩2分
山麓バイパス「国道2号入口(IC)」から「土岐」まで 960m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神戸市営地下鉄三宮駅から北へ少し歩いた所にあります。生田神社の東側にあります。駅から少し歩くので人も少なく穴場スポットです。生田神社にお参りに行った時に近いのでよく利用しています。
-
周辺施設生田神社千燈祭から下記の店舗まで直線距離で79m
ちーず屋 SANNOMIYA本店
所在地: 〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通2丁目17-13
- アクセス:
神戸市営地下鉄西神・山手線「三宮駅」から「ちーず屋 SANNO…」まで 徒歩3分
山麓バイパス「国道2号入口(IC)」から「ちーず屋 SANNO…」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 生田神社近くにあるちーず屋さんです。いろんなチーズ料理が楽しめるお店です。名物はトーストのチーズフォンデュです。厚めのトーストをくり抜きそこにチーズが入っています、付け合わせにブロッコリー、かぼちゃ、パンなど濃厚チーズが合っていてとてもおいしかったです。是非行ってみてください。
-
周辺施設生田神社千燈祭から下記の店舗まで直線距離で79m
美人茶屋
所在地: 〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通1丁目3-8
- アクセス:
神戸市営地下鉄西神・山手線「三宮駅」から「美人茶屋」まで 徒歩1分
山麓バイパス「国道2号入口(IC)」から「美人茶屋」まで 970m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神戸市営地下鉄三宮駅から北へ少し歩いた所にあります。店内は高級感があり落ち着いた雰囲気です。スタッフの方は皆話しやすくて楽しい気分にさせてくれるのでついお酒が進んでしまいます。
-
周辺施設生田神社千燈祭から下記の店舗まで直線距離で92m
バルオッソ
所在地: 〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通2丁目17-10
- アクセス:
神戸市営地下鉄西神・山手線「三宮駅」から「バルオッソ」まで 徒歩3分
山麓バイパス「国道2号入口(IC)」から「バルオッソ」まで 1.1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR三ノ宮駅から北へ少し歩いた所にあるライオンビル201にあります。店内は黒を基調としていてとてもお洒落です。パエリアがオススメです。本場と差がない程とても美味しくてペロリと食べちゃいます。
-
周辺施設生田神社千燈祭から下記の店舗まで直線距離で92m
ヘベレケ(HEBEREKえ)
所在地: 〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通2丁目17-10
- アクセス:
神戸市営地下鉄西神・山手線「三宮駅」から「ヘベレケ(HEBER…」まで 徒歩3分
山麓バイパス「国道2号入口(IC)」から「ヘベレケ(HEBER…」まで 1.1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 生田神社近くにある老舗店。気取らずくつろげて居心地良い空間です。昔は良くコンパでお世話になっていました!(今もコンパってするのかな?)楽しく時間が過ぎて行く思いでのお店です。
-
周辺施設生田神社千燈祭から下記の店舗まで直線距離で100m
GRANDSHARK
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR三ノ宮駅西口から5分程歩いた所にあるニューサンコービルの地下1階にあります。入口の手前には大きなサメのロゴマークがあり印象に残ります。店内の奥には巨大な水槽がありアクアリウムの世界が広がります。イタリアン料理はどれも美味しくてリピートしたくなるお店です。
-
周辺施設生田神社千燈祭から下記の店舗まで直線距離で128m
具たらKitchen賛飲家
所在地: 〒650-0004 兵庫県神戸市中央区中山手通1-6-20 高橋ビル B1F
- アクセス:
神戸市営地下鉄西神・山手線「三宮駅」から「具たらKitchen…」まで 徒歩1分
山麓バイパス「国道2号入口(IC)」から「具たらKitchen…」まで 890m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR三ノ宮駅から北へ少し歩いた所にある高橋ビルの地下1階にあります。こちらのお店は和洋中のメニューが豊富でどれも新鮮で美味しいです。生牡蠣は新鮮で身も大きくプリプリなのでお酒によく合います。
-
周辺施設生田神社千燈祭から下記の店舗まで直線距離で128m
純
所在地: 〒650-0004 兵庫県神戸市中央区中山手通1丁目9-6
- アクセス:
神戸市営地下鉄西神・山手線「三宮駅」から「純」まで 徒歩2分
山麓バイパス「国道2号入口(IC)」から「純」まで 880m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここは三宮駅から徒歩5.6分のところにある洋食のお店です。パスタやピザ等料理の種類がとても豊富です。お酒の種類もとても豊富です。ペペロンチーノとオムレツがとても美味しくおすすめです。
-
周辺施設生田神社千燈祭から下記の店舗まで直線距離で131m
トロワボヌールモワル(troisbonheurmoelleux)
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR三ノ宮駅から北へ少し歩いた所にあるフジヤビルディングの2階にあります。店内はテーブル席とカウンター席、7人からの個室があります。元パテシィエの女性の方が作った料理はどれも絶品です。
-
周辺施設生田神社千燈祭から下記の店舗まで直線距離で138m
一夜一夜
所在地: 〒650-0004 兵庫県神戸市中央区中山手通1丁目9-12
- アクセス:
神戸市営地下鉄西神・山手線「三宮駅」から「一夜一夜」まで 徒歩3分
山麓バイパス「国道2号入口(IC)」から「一夜一夜」まで 880m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神戸市中央区、三宮駅各線から北方面に徒歩5分程のエムズビルの一階にある、一夜干しの魚と銀シャリが楽しめる和食店、一夜一夜神戸本店さんです。提供される魚や和食に合う日本酒の種類が豊富でいろんな楽しみ方ができます。魚や野菜は目の前で七輪で焼くスタイルで、どんどん美味しそうな匂いが漂ってきて食欲をそそります。銀シャリは厳選された種類のお米が選べて、どれも甘くて美味しいです。吟醸ハイボールも美味しくてオススメです♪焼き加減とかがわかりにくい時はお店の方に聞くと丁寧に教えてくださいますよ。
-
周辺施設生田神社千燈祭から下記の店舗まで直線距離で139m
旬彩KITCHENよしはら
所在地: 〒650-0004 兵庫県神戸市中央区中山手通1丁目7-11
- アクセス:
神戸市営地下鉄西神・山手線「三宮駅」から「旬彩KITCHENよ…」まで 徒歩2分
山麓バイパス「国道2号入口(IC)」から「旬彩KITCHENよ…」まで 870m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 各線三宮駅から歩いて5分ほどのところにある旬彩KITCHENよしはらさん。 上品なお店でどの料理も盛り付けから綺麗で食事をとても楽しめました。 料理の味もとても美味しくて大満足です。 リピート間違いなしです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神戸に残る、最も古い異人館で国の重要文化財でもある 『旧神戸居留地十五番館』。 トゥーストゥース・メゾン15の建物は神戸で一番古い異人館を改装したもの。 そんな贅沢な場所で楽しめるレストランです。 モダンかつクラシカルな佇まいの、趣溢れる空間の中で神戸のお料理とともに特別なひとときを楽しめます。 領事館だった建物だけあって、高い天井とアンティークの家具類がお店の雰囲気を格上げしていました。 この日はグルマンコースを頂きました。 アミューズ 神戸ポークの生ハムと苺クリームチーズのタルティーヌ。カリフラワーのムースと香住蟹のマリネ。トマトと昆布のジュレ。 前菜 ブリの塩?マリネ カラマタオリーブと白バルサミコのソース。紅しぐれ大根のサラダ。 パスタはオマール海老のラグーパスタ。 ポワソンでは鮮魚のポワレ。蕪のビューレと柚子のプールブラン。 メインは但馬鴨のロースト。ゴボウのブルーテ 赤ワインソース。 デザートは日替わりらしく、この日はイチゴのチーズケーキでした。 見た目から美しい料理、そして味も文句なく美味しく、感動しながら食べました。 デザートのチーズケーキですが、これがもう甘過ぎず、上品な味でペロリと完食。 いつかこちらのアフタヌーンティーも頂いてみたいです。 この日はあまりお腹が空いていなかったこともあり、量はぴったりでしたが男性には物足りないかもしれません。 部屋が広々しているため、他のお客さんと干渉すること無く、静かにお話が出来るところがまた良かったです。 スタッフの感じもとても良かったです。 薄着だったため、ブランケットを頂きたい旨をお伝えしたら直ぐに提供して頂けました。 また、砂糖袋が神戸を代表するデザイナーのハヤシジュンジロウ氏のデザインで、とても贅沢な気分を味わえました。 お店の駐車場はありませんが、すぐ北隣に広い立体駐車場(有料)があります。そこの駐車場が一番手近で便利です。 全体的にリーズナブルなお値段設定となっておりますので、またランチも頂きたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回紹介するのは兵庫県の三宮駅から徒歩300メートル圏内にある鉄板焼きのお店神戸プレジール本店さんに伺いました。ここはシェフが目の前で丁寧に焼き上げたステーキが食べられ前日でも予約ができました。ここはJAの全農兵庫直営レストランのため野菜まで全てが新鮮で美味しくいただくことができます。今11月からやっているランチの鉄板焼き神戸ビーフも本フォアグラまたは魚料理のコースをいただきました。(9130円)高級なステーキを食べる機会がないので少し背伸びをしましたが、とても9000円台と思えないほどの高級な味とカメは噛むほど甘みが出るしつこくない油が僕にとっては史上最大で最高なお店でした。ここはぜひ自分の誕生日に行ったりお祝いしたりなどいろんな意味で多種多様で使えるなと思いました。また今回はカウンター席でしたがカウンター席だとコースのみの注文となっているので皆さん行く際はお気をつけてください。興味がある方は行ってみてはどうでしょうか。
-
トゥーストゥースガーデンレストラン
所在地: 〒651-0087 兵庫県神戸市中央区御幸通8丁目1-6
- アクセス:
神戸市営地下鉄海岸線「三宮・花時計前駅」から「トゥーストゥースガー…」まで 徒歩1分
阪神高速3号神戸線「生田川出入口(IC)」から「トゥーストゥースガー…」まで 700m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄三宮花時計前駅を降りて徒歩1分の神戸国際会館11階にあるレストランです。秋刀魚のカルパッチョ、とうもろこしとバジルの冷製ポタージュ、いちじくと生ハムのマリネ、サーモンとイクラ、ジャガイモのパスタ、丹波鶏のテリーヌ、神戸牛のステーキを食べながらビールとワインを飲みました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 元町の旧居留地にあるBar&Bistro64というお店で店内もとてもおしゃれで何度か訪れています。ランチとディナーどちらもいったことがありますが、どちらもとても料理、雰囲気よかったです! テラス席は他のお客さんとのスペースもあり、開放的でゆっくり過ごせます。ランチはメインをパスタやエッグベネディクトなどから選び、パスタやオムレツを選ぶと熱々なふわふわなパンが付いてきます。ドリンクバーもあり、レモネード等セルフで好きなものをとって飲めます!最後にデザートもついており、チョコレートケーキがとても美味しかったです!1500円くらいでとっても満足度が高いランチができるので女子会やデートにもオススメです。 ディナーはテラス席もライトアップされ、ランチとはまた違う雰囲気がありおしゃれです。3月頃に行くと、イチゴが入ったスパークリングワインがあり、かわいくてとても美味しかったです!食べ物もイチゴと生ハムやオムレツもふわふわで美味しかったです!記念日にもぴったりなお店だと思います。昼も夜も満席に近いので予約したり早めに行ったりするのが良いと思います!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 予約をしなければほとんど入ることが出来ないようなお店が三ノ宮駅から徒歩5分圏内にリーズナブルで楽しめるイタリアンです。 私はコースではなく単品で頼みましたがコース自体もしっかりとした内容でとても美味しそうでした! 頼んだ料理は ビストワーズ、サーモンカルパッチョ、ローストジビエ、生ハム、カプレーゼの盛り合わせ前菜と イチジクと生ハムのピッツァ マッシュルームとトリュフのパスタ フォアグラニョッキ を頼みましたが 前菜ではちょうど良い塩味の生ハム、ジビエがバジルの効いたカプレーゼによく合いしっかりとした味わいのビストワーズでリセットしもう一度味わうことも可能です。 さっぱりとした辛口の白ワインやビール、シャンディガフなどと相性が良いです! 生ハムとイチジクのピッツァもオリーブオイルの良い香りと生ハムの塩見をちょうどよく合うイチジクを一緒に焼き上げており塩味と自然な甘み、オリーブオイルの風味をしっかり味わうことが出来ました!イチジクの時期は夏終わりから秋にかけてなので8月から10月にオーダーできるかと思われます!こちらはビールやキールなどのお酒と相性がいいです! トリュフとマッシュルームのパスタではしっかりと効いたトリュフの香りに、程よいクリーム感、その上に散りばめられたマッシュルームがとても良いアクセントになっており、フィットチーネのパスタに良く絡み合うので秋から冬にかけてオススメです!こちらは少し重めの白ワインかロゼワイン、もしくはスパークリングワインやシャンパンなどと相性がいいです! フォアグラニョッキでは先程のパスタにも似たクリームにしっかりと効いたブラックペッパーのキレがよく濃厚なフォアグラとの相性抜群です。フォアグラが苦手な方でもあの独特の香りもブラックペッパーとニョッキの濃厚さで緩和されて食べやすいと思われます。 また、 フォアグラのオイルがしっかりと出ていてその香りで食欲をそそられます! こちらにはキレのある赤ワインなどが相性良いと感じました。 今回はランチでしたので時間の都合上デザートまで行けませんでしたが、ご興味ある方は是非予約して立ち寄って見てください!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友達と一緒に神戸牛かつ亭を訪れた時、香ばしい神戸牛カツの香りが店内に漂い、私たちの食欲を刺激しました。店内は洗練された上品な雰囲気で包まれ、笑顔で迎えてくれるスタッフの丁寧な対応が心地よい一日の始まりを予感させました。外の気温もちょうど良く、散歩を楽しむにも最適な一日でした。 メニューを眺めるたびに、神戸牛カツの美しさと魅力に目を奪われました。迷いながらも、神戸牛カツ定食を注文する決断をし、友達も同じ選択をしました。待ちに待った料理が運ばれてくると、美しい姿の神戸牛カツが目に飛び込み、一口食べると口の中で広がる素晴らしい味わいに感動しました。ご飯や漬物との相性も完璧で、箸が止まらないほどの美味しさを友達と共有しました。 食事を楽しみながら、久しぶりの友人との再会の楽しさを分かち合い、心温まるひとときを過ごしました。店内では他のお客様も幸せそうに会話を楽しんでおり、神戸牛かつ亭が笑顔と幸せが溢れる場所であることを再確認しました。食後には満たされた満腹感と幸福感で心が満ち、充実した時間を過ごしました。 神戸牛かつ亭を後にする時、再び訪れたくなる気持ちでいっぱいになりました。友達は「最高の牛カツと楽しい時間を過ごせて嬉しかったね。次回も一緒に来ようね!」と笑顔で語りかけてくれました。次の訪問では、新しい料理や季節限定メニューを楽しみながら、神戸牛かつ亭のおもてなしと美味しさに再び感謝の気持ちを抱くことでしょう。友達との楽しいひとときを共有し、神戸牛かつ亭での素晴らしい体験を深く心に刻んでいます。その日の思い出は、心に残る宝物として、またすぐにでも再び訪れたいという気持ちで一杯になりました。友達と笑顔で別れを告げ、「次回も一緒に来ようね!」と約束しました。その日の思い出は心に深く刻まれ、神戸牛かつ亭での素晴らしい体験は、幸せな宝物として心に留めています。その日の感動と満足感が、再訪の願いと感謝の気持ちと共に、心に残る特別な瞬間となりました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神戸市中央区山本通にあるピッツァが美味しい有名店です! お洒落な店内と美味しくてボリュームのあるお料理が人気のお店です。 今回は予約をして伺ったのですが、店内は常に満席で新規のお客さんは外に並んでいたので、予約をしていく方がよいと思います。 駅からは徒歩16分と少し距離がありますが、歩いてでも行く価値のあるイタリアンレストランです♪
-
グルメカリーピッコロ
所在地: 〒651-0096 兵庫県神戸市中央区雲井通7丁目1-1
- アクセス:
阪神本線「神戸三宮(阪神)駅」から「グルメカリーピッコロ」まで 徒歩1分
山麓バイパス「国道2号入口(IC)」から「グルメカリーピッコロ」まで 580m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店はミント神戸内にあるお店です。とてもスパイスの効いたカレーで、個人的にはビーフカレーが大好きなので、いつも頼んでいます。ここのお店の前を通ると、いつもおいしそうなカレーのにおいがしているので、ついつい立ち寄ってしまいます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は各線三宮駅から南へ徒歩5分、商店街から少し小道にそれたお洒落な店舗が立ち並ぶ一角にあります。オープンテラスがある神戸の人気店で、いくつか支店もありますが、このお店が本店でカフェタイムには並んでいる所をよく見かけます。 店内も広く30席程あり、テラス席はテーブル席が5つ並んでいます。 営業時間は11時から、金土は22時、それ以外は21時まで営業されているので、ランチから夜カフェ利用まで出来る事も嬉しいです。 店内もおしゃれで座席の間隔も広くとってあり、落ち着いた雰囲気なので、ゆっくり過ごせます。 食事利用なら予約する事もでき、ランチタイムは11時から15時までです。 お薦めは、大人のお子様ランチです。 メニューは、季節によって変わりますが、今回は 前菜:ビーツやニンジン、ザクロ使用のオリエンタルサラダ、淡路島産リーフサラダ、鱧のフリット スープ:きのこのポタージュスープ、 副菜:バターミルクフライドチキン、 メイン:豚バラのルーロー飯 以上の料理が一枚の大皿ワンプレートで提供されます。 少しずつ色んな味を楽しめ、見た目も可愛くて美味しく頂けます。 セットドリンクも珈琲紅茶なら300円で追加できますし、 カフェで提供されているケーキもハーフサイズで注文する事ができます。 大人のお子様ランチ以外にも、メインにパスタや、ピザ、牛タンシチュー、 ステーキ、サイドディッシュで、サラダやポテト、チキンコンボなどもあり、 組み合わせて皆でシェアしてる方もいて楽しそうでした。 料理も美味しいですが、こちらのケーキが本当に美味しくて、甘い物が好きな方ならエンゼルフードキャラメルケーキを是非食べてみて欲しいです。 しっとりふわふわのシフォンケーキにたっぷり生クリームがのっていて、 自家製のキャラメルソースとバニラアイスをつけて食べる一口は最高です。 神戸にはケーキ屋さんも多いですが、シフォンケーキはマザームーンカフェのお店で食べるこのキャラメルケーキが一番美味しいと思います。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本