「柏原厄除大祭」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~21施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると柏原厄除大祭から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは柏原駅から徒歩10分ほど、柏原赤十字病院の近くにある居酒屋さんです。 地元の隠れ家という感じで、常連さんが沢山いるようでした。地元で採れた山菜の煮付けを頂いたのですが、これが絶品!甘辛く煮られた山菜はクセもなく、山の風味を存分に味わう事が出来ました。日本酒との相性抜群で大満足でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 兵庫県丹波市柏原町柏原688-3にある「ル・クロ丹波邸」にきました!! クリスマスディナーを予約できるとの事だったのでクリスマスの日に来店。 「ル・クロ丹波邸」さんの建物は県指定の重要文化財に登録されている、昔の学校をリノベーションしたおしゃれな建物です。ルクロとはフランス語で(畑)という意味で地産地消にこだわった「お箸で食べれるフレンチ」にこだわりがあるそうです。丹波市以外にも大阪・京都・そしてフランスにも支店があるそうです。現在こちらの「ル・クロ丹波邸」さんは店舗リニューアルの為一時休業されております。リニューアルの準備が整い次第告知との事です。 さて今回わたしはフレンチのコースを頂きました。 個人的にはお肉料理がとても美味しくワイン?の味がとても美味しくすごく満足でした!!デザートも美味しくとても満足でした。 地域の食材をふんだんに使われておりリーズナブルなお値段なのに丁寧な接客そして美味しい料理と最高でした。 次はまた別のコースも頼んでみたいです
-
周辺施設柏原厄除大祭から下記の店舗まで直線距離で328m
イタリア料理オルモ(欅)
- 投稿ユーザーからの口コミ
- イタリア料理オルモ(欅)は丹波市柏原にあるイタリアンレストランです。 町のシンボル、大ケヤキがある篠山街道沿いにあり、店名のオルモはイタリア語で欅を意味するのだそう。 かなり人気のお店なので、週末でなくても予約をオススメします。 私は日曜日当日のオープン直前に電話したところ、「入り口付近の席でよければなんとか」と席の用意をしていただけましたが、オープン後に予約なしで来店されたお客さんは早くて13時半でないと案内できないと断られていました。 平日もランチタイムは満席になるようです。 元呉服店を改装した造りでお店自体が大きくなく、ゆったり席同士の間隔をとってあるので席数は少なめです。 その分、静かにゆっくり食事ができます。 客層は女性2人連れが多い印象でした。 ランチは3種類のコースから選びます。 サラダ・パスタ・ドリンクのミニコースは1,600円、主菜の地鶏ロースト・ドルチェ盛合わせがつくフルコースで3,300円、主菜が黒毛和牛のタリアータで4,500円の3パターンありました。 いずれもフォッカッチャがついてきます。 パスタは季節ごとに変わる3種類から選べます。 ドルチェも季節ごとに内容が変わります。 前菜のサラダが地元の野菜をふんだんにつかってあり、とても彩り豊かで素敵でした。 私は初秋に行きましたが、ガラスのお皿にゴーヤ、ナス、オクラの夏野菜と、サツマイモ、カボチャ、キノコの秋野菜が彩りよく盛り付けられていて、見た目にも楽しいサラダでした。 メインのパスタは上品な味付けと量で、地鶏ローストは胡椒がよくきいていておいしかったです。 客席からキッチンが見えますが、1品1品、黙々と丁寧に作られていました。 女性ならちょうどお腹いっぱいになるくらいのコースかと思います。 見栄えもよく、女性に人気があるのがよくわかります。 近くには古民家を改装したケーキ屋さんやカフェなどが揃うエリアなので、雰囲気がある街並みを歩きながら、ゆっくり食事するのにオススメのレストランでした。
-
周辺施設柏原厄除大祭から下記の店舗まで直線距離で371m
キッチンChiffon
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 柏原駅そばにある洋食屋「キッチンChiffon(シフォン)」です。落ち着いた雰囲気のお店でゆったり過ごせます。2階からの眺めも良いです。おすすめはオムライスとカレーを融合したオムカレーですね。口当たりがよく、ボリュームもあり、値段も1,000円とお値打ちです。物足りない方は、チーズやエビフライのトッピングもできます。休日にゆっくり食事を楽しみたい方に特におすすめのお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 兵庫県丹波市柏原町柏原688-3にある「ル・クロ丹波邸」にきました!! クリスマスディナーを予約できるとの事だったのでクリスマスの日に来店。 「ル・クロ丹波邸」さんの建物は県指定の重要文化財に登録されている、昔の学校をリノベーションしたおしゃれな建物です。ルクロとはフランス語で(畑)という意味で地産地消にこだわった「お箸で食べれるフレンチ」にこだわりがあるそうです。丹波市以外にも大阪・京都・そしてフランスにも支店があるそうです。現在こちらの「ル・クロ丹波邸」さんは店舗リニューアルの為一時休業されております。リニューアルの準備が整い次第告知との事です。 さて今回わたしはフレンチのコースを頂きました。 個人的にはお肉料理がとても美味しくワイン?の味がとても美味しくすごく満足でした!!デザートも美味しくとても満足でした。 地域の食材をふんだんに使われておりリーズナブルなお値段なのに丁寧な接客そして美味しい料理と最高でした。 次はまた別のコースも頼んでみたいです
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- イタリア料理オルモ(欅)は丹波市柏原にあるイタリアンレストランです。 町のシンボル、大ケヤキがある篠山街道沿いにあり、店名のオルモはイタリア語で欅を意味するのだそう。 かなり人気のお店なので、週末でなくても予約をオススメします。 私は日曜日当日のオープン直前に電話したところ、「入り口付近の席でよければなんとか」と席の用意をしていただけましたが、オープン後に予約なしで来店されたお客さんは早くて13時半でないと案内できないと断られていました。 平日もランチタイムは満席になるようです。 元呉服店を改装した造りでお店自体が大きくなく、ゆったり席同士の間隔をとってあるので席数は少なめです。 その分、静かにゆっくり食事ができます。 客層は女性2人連れが多い印象でした。 ランチは3種類のコースから選びます。 サラダ・パスタ・ドリンクのミニコースは1,600円、主菜の地鶏ロースト・ドルチェ盛合わせがつくフルコースで3,300円、主菜が黒毛和牛のタリアータで4,500円の3パターンありました。 いずれもフォッカッチャがついてきます。 パスタは季節ごとに変わる3種類から選べます。 ドルチェも季節ごとに内容が変わります。 前菜のサラダが地元の野菜をふんだんにつかってあり、とても彩り豊かで素敵でした。 私は初秋に行きましたが、ガラスのお皿にゴーヤ、ナス、オクラの夏野菜と、サツマイモ、カボチャ、キノコの秋野菜が彩りよく盛り付けられていて、見た目にも楽しいサラダでした。 メインのパスタは上品な味付けと量で、地鶏ローストは胡椒がよくきいていておいしかったです。 客席からキッチンが見えますが、1品1品、黙々と丁寧に作られていました。 女性ならちょうどお腹いっぱいになるくらいのコースかと思います。 見栄えもよく、女性に人気があるのがよくわかります。 近くには古民家を改装したケーキ屋さんやカフェなどが揃うエリアなので、雰囲気がある街並みを歩きながら、ゆっくり食事するのにオススメのレストランでした。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 柏原駅そばにある洋食屋「キッチンChiffon(シフォン)」です。落ち着いた雰囲気のお店でゆったり過ごせます。2階からの眺めも良いです。おすすめはオムライスとカレーを融合したオムカレーですね。口当たりがよく、ボリュームもあり、値段も1,000円とお値打ちです。物足りない方は、チーズやエビフライのトッピングもできます。休日にゆっくり食事を楽しみたい方に特におすすめのお店です。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本