お祭り
兵庫県高砂市にあります、曽根天満宮で毎年秋に開催されるお祭りです。私も2019年10月13日(日)のお祭りを初めて見に行って来ました。とても迫力があり、地元の方も総出でお祭りを盛り上げていました。とても活気があり白熱した神輿の掛け声がとても印象的で元気を頂きました。神輿が地域によって色分けされており8種類の色の神輿をそれぞれの地元の若い男性から年配の方まで年齢関係なく担いでいる姿はとても勇ましく、力強い播州男児を間近で見ることが出来ます。それぞれの地域の色のハチマキと法被を羽織って、全員ふんどし姿で練り歩いていますので、普通のお祭りではなかなか体感する事が出来ない熱気を感じることが出来る素晴らしい行事です。大人の神輿だけでなく、子供神輿もあり、可愛い子供達の掛け声と重い神輿を担ぐ子供達が相まって、こちらまで力が入ってしまうほど臨場感があります。また、たくさんの露店も出ておりますので、当日は多くの方々が集まり、とにかく活気と熱気に溢れたお祭りです。山陽電車曽根駅も直ぐの所にありますので、交通アクセスも非常に便利です。是非、一度高砂市の曽根天満宮のお祭りへ足を運んでみて下さい。