祭り/花火大会
■兵庫県三木市/

観光スポット|

祭り・花火大会

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

三木秋まつり投稿口コミ一覧

兵庫県三木市の「三木秋まつり」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

114件を表示 / 全14

三木秋祭り!
評価:3

兵庫県三木市で10月頃に行われている三木祭です。毎年たくさんの人が参加して神輿をかついでいます。大きな神輿は迫力があって一度見たらまた見に行きたくなりますね。駐車場がたくさんあり、車でのアクセスが便利です。

W5949さん
迫力満点!
評価:4

三木秋まつりは大宮八幡宮と岩壺神社の二か所で開催されるお祭りで、特に大宮八幡宮の方は80段以上もある階段を2トン以上の屋台が駆け上がるのが迫力があって壮観です。見物客からも歓声が上がるほどで、毎年楽しみにしています。

M7197さん
三木秋まつり
評価:3

毎年、大宮八幡宮は、10月上旬の土日、岩壺神社は、10月中旬の土日に行われるお祭りです。 地元の方もこの日は、特別な日みたいで、遠方にいる子供達も秋祭りには、帰ってきて秋まつりには参加すると、聞かされたのが印象的でした。 まつりが盛んな地域は、いい街だと思いましたね。

ヒコタンさん
三木秋まつり
評価:3

毎年10月に収穫の豊作を感謝する三木最大のおまつりです。特に大宮八幡宮を重い屋台を大勢の男の人達で担いでのぼる光景は圧巻です。夜ライトに照らされた屋台もきれいです。

kakukakuさん
三木の秋の風物詩
評価:3

10月ごろに開催される三木秋祭り,私は一回ほどしかいった事がないのですが,太鼓の音と,祭囃子が秋の収穫を祝うように鳴りながら練り歩きをしていました。三木の秋の風物詩,感じてみては?

エビちゃんさん
壮大なお祭り
評価:4

三木市近辺で一番壮大な秋祭りだと思います 市民の方も前から準備され当日はてんやわんやだと聞いたことがあります 法被姿の息子さんの雄姿を写真に撮りたかったけどあきらめたとか... 最後の神輿を上るときは圧巻です 85段ある階段を登ります 屋台は約2トンもあるそうなので大変さが分かる気がします 見ているほうはわーすごいだけですが

あさみさん
三木秋まつり
評価:4

秋になると、太鼓の音が聞こえてきます。三木の秋まつりをつげる合図です。大宮八幡宮の石の階段を神輿が次々に勇壮に昇っていきます。テレビでも放送されるほど有名な秋まつりです。

ノリさん
三木秋まつり
評価:3

毎年10月に秋の収穫に感謝する為のお祭りがあります。法被姿の人を見かけたり太鼓の音も聞こえてきて祭りムード一色になり、屋台が大宮さんの長い階段を登る光景は最高です。

ルーさん
三木秋まつり
評価:3

この時期になると、あちこちから太鼓の音や練り回しの練習の人達の声が聞こえてきて「まつり」の季節が近づいてきたのを実感します。法被姿が神輿をかづく姿もほれぼれします。

ueu☆さん
三木秋まつり
評価:3

毎年この秋祭りで町にたいこの音が聞こえてくるとワクワクしてきます。特に当日神輿が長い階段を上る時は自分が神輿をかいてもいないのに興奮します。おそらく三木市の最大のイベントでしょうね。

1240aさん
すごい
評価:4

三木市の大宮八幡に町の神輿が集結して、階段を登って行きます。1番最後の町だけは神輿に綱を着けずに担ぎ手だけで登って行きます。圧巻です。毎年見ています。来年も見にいきます。

J0319さん
三木市の一大イベント
評価:5

三木秋祭りは様々な村の人が集結するので一年で一番の盛り上がりをみせます。一般的には神輿と呼ばれるものが三木では屋台と呼ばれ風物詩となっています。名産物の金物が多く売りに出されるのでお土産を買うにはもってこいです。

Y5654さん
三木秋まつり
評価:4

三木市の大宮八幡宮を中心に秋祭りが毎年開催されます。長い石の階段を大きな屋台が昇っていく姿は圧巻です。初めて見たときはあの迫力にびっくりしたこと憶えています。ぜひ皆様見に行かれてください。

らぐーんさん
祭り最高!
評価:4

秋になると、三木の大宮八幡宮 でまつりがあります。 境内に屋台が順番に上がってくるのですが、よいやさぁ よいやさぁ お囃子が聞こえてくるとそわそわしてきます。 三木市役所に大きな駐車場があるので、誰でも祭りを体験できます。是非境内の練り歩きを観光してみて下さい。

ちゃこさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画