「長崎くんち」から直線距離で半径1km以内の脳神経外科を探す/距離が近い順 (1~3施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると長崎くんちから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
- 医療機関に関する投稿について
- 投稿ユーザー様より投稿された「お気に入り投稿(口コミ・写真・動画)」は、あくまで投稿ユーザー様の主観的なものであり、医学的根拠に基づくものではありません。医療に関する投稿内容へのご質問は、直接医療機関へお尋ねください。
なお、医療とかかわらない投稿内容は「ホームメイト・リサーチ」の利用規約に基づいて精査し、掲載可否の判断を行なっております。
-
周辺施設長崎くんちから下記の施設まで直線距離で405m
もり脳神経外科クリニック
所在地: 〒850-0017 長崎県長崎市新大工町5-7 シーボルタウン2F
- アクセス:
長崎電気軌道蛍茶屋支線「新大工町駅」から「もり脳神経外科クリニ…」まで 徒歩1分
ながさき出島道路「ながさき出島道路出入口(IC)」から「もり脳神経外科クリニ…」まで 1.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 目の調子が悪くて、家の近くの眼科に行って、いろいろな検査をして頂きましたが、結局、原因がわかりませんでした。眼科の先生が『もしかして脳に原因があるかもしれない』ということだったので、脳神経外科で検査することを勧められました。いくつか病院を教えて頂きましたが、一番家から近く、丁寧に診て頂けるとのことで『もり脳神経外科クリニック』に行くことにしました。 病院の予約は、今まで電話や病院に行った際に次回の予約をして帰る、ということしかしたことなかったんですが、もり脳神経外科クリニックの予約はネットで出来ます。私のように初めて病院に行く人は、問診もネットで出来るので、診察前に私の情報が先生に伝わっていて、問診の時間が短く出来ると感じました。 もり脳神経外科クリニックは、諏訪神社前バス停や新大工町電停から近くて、公共の交通機関で行きやすい立地です。車で行く場合も病院自体に駐車場はありませんが、道を挟んだ向かい側に大きな立体駐車場や近くにコインパーキングがあるので安心です。 もり脳神経外科クリニックはビルの2階にあります。初めてなので、緊張しながら中に入ると、待合室の椅子が全部ソファ。どこに座ってもふかふかで、さらに心地良い音楽や水が流れる音が響いていて、待ってる間中癒されました。 予約して行ったせいか、すぐに呼ばれて診察へ。先生は穏やかそうで、それでいて親しみやすそうな、優しい話し方をする先生だったので、緊張が一気にほぐれて、自分が感じている症状などをきちんと伝えることが出来ました。でも、苦手なMRIと言われて、また緊張(・_・; 苦手なMRIも無事終わり、検査結果をふまえて、また診察。結果として、目の不調の原因はわかりませんでした。というか、脳が原因ではない!ということがわかりました。 先生が『検査の結果、脳に異常は無いです。でも、原因がわからなくて、もやもやは晴れませんよねぇ』と、とっても申し訳なさそうに、何度も何度もおっしゃってくださって、逆に私が申し訳なくなるくらいでした。私は脳に異常が無くて、ホッとしたから良かったんですけどね! とても優しい先生で、とても親身になって話も聞いてくださったので、次が無いことを祈りつつ、脳神経外科に行かなければならなくなったら、また『もり脳神経外科クリニック』に行こうと思います。
-
周辺施設長崎くんちから下記の施設まで直線距離で893m
長崎リハビリテーション病院
所在地: 〒850-0854 長崎県長崎市銀屋町4-11
- アクセス:
長崎電気軌道蛍茶屋支線「賑橋駅」から「長崎リハビリテーショ…」まで 徒歩3分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 比較的新しいリハビリがメインの病院です。病気で死に掛けた親父を救ってくれた先生が独立されてつくられた病院です。親父もその院長先生から話を頂き、こちらで一部仕事に携わらせて頂いてます。勤められている方々も皆さん明るく、雰囲気のいい病院です。
-
もり脳神経外科クリニック
所在地: 〒850-0017 長崎県長崎市新大工町5-7 シーボルタウン2F
- アクセス:
長崎電気軌道蛍茶屋支線「新大工町駅」から「もり脳神経外科クリニ…」まで 徒歩1分
ながさき出島道路「ながさき出島道路出入口(IC)」から「もり脳神経外科クリニ…」まで 1.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 目の調子が悪くて、家の近くの眼科に行って、いろいろな検査をして頂きましたが、結局、原因がわかりませんでした。眼科の先生が『もしかして脳に原因があるかもしれない』ということだったので、脳神経外科で検査することを勧められました。いくつか病院を教えて頂きましたが、一番家から近く、丁寧に診て頂けるとのことで『もり脳神経外科クリニック』に行くことにしました。 病院の予約は、今まで電話や病院に行った際に次回の予約をして帰る、ということしかしたことなかったんですが、もり脳神経外科クリニックの予約はネットで出来ます。私のように初めて病院に行く人は、問診もネットで出来るので、診察前に私の情報が先生に伝わっていて、問診の時間が短く出来ると感じました。 もり脳神経外科クリニックは、諏訪神社前バス停や新大工町電停から近くて、公共の交通機関で行きやすい立地です。車で行く場合も病院自体に駐車場はありませんが、道を挟んだ向かい側に大きな立体駐車場や近くにコインパーキングがあるので安心です。 もり脳神経外科クリニックはビルの2階にあります。初めてなので、緊張しながら中に入ると、待合室の椅子が全部ソファ。どこに座ってもふかふかで、さらに心地良い音楽や水が流れる音が響いていて、待ってる間中癒されました。 予約して行ったせいか、すぐに呼ばれて診察へ。先生は穏やかそうで、それでいて親しみやすそうな、優しい話し方をする先生だったので、緊張が一気にほぐれて、自分が感じている症状などをきちんと伝えることが出来ました。でも、苦手なMRIと言われて、また緊張(・_・; 苦手なMRIも無事終わり、検査結果をふまえて、また診察。結果として、目の不調の原因はわかりませんでした。というか、脳が原因ではない!ということがわかりました。 先生が『検査の結果、脳に異常は無いです。でも、原因がわからなくて、もやもやは晴れませんよねぇ』と、とっても申し訳なさそうに、何度も何度もおっしゃってくださって、逆に私が申し訳なくなるくらいでした。私は脳に異常が無くて、ホッとしたから良かったんですけどね! とても優しい先生で、とても親身になって話も聞いてくださったので、次が無いことを祈りつつ、脳神経外科に行かなければならなくなったら、また『もり脳神経外科クリニック』に行こうと思います。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本