1300年以上続いている伝統あるお祭りです。
毎年10月17日、18日に白髭神社でどぶろくを五穀豊穣を感謝して神様に捧げる神事として行われています。この御神酒が参拝者にもふるまわれます。参拝者の中には毎年、味が少しずつ変わるので今年は甘め、今年はちょっと辛口とゆう様に味の変化をたのしんでおられる方もたくさんいます。
年に一回だけのお祭りで県外の方々もたくさん来られてお祭りの時は観光バスが何台も止まっています。
車で来られている方には小さい容器にどぶろくを入れたものが配布されますので、飲酒運転の心配もなく、また、どうしてもたくさん飲みたい方には、販売もしています。
くれぐれも飲酒運転だけはしない様にしてお祭りを楽しんでください。
祭り中には催し物としてヒゲ自慢コンテストなども有り色々な面でも楽しむことができると思います。