祭り/花火大会
■千葉県館山市/

観光スポット|

祭り・花火大会

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

館山観光まつり館山湾花火大会投稿口コミ一覧

千葉県館山市の「館山観光まつり館山湾花火大会」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

128件を表示 / 全28

館山観光まつり館山湾花火大会
評価:5

毎年恒例の館山湾花火大会は、8月8日に行われます。北条海岸で開催される花火大会は、10000万発の打上花火と大規模で、中でも水中花火の迫力に魅了されてしまいます。

Takachanさん
夏と言えばこの花火
評価:5

地元からも近い館山。 観光地になるので、夏は、海水浴やこの花火大会が目当ての方がたくさん来るので賑わいます。 館山湾岸花火大会は、打ち上げ場所から近く迫力満点です。 特に、水中花火はお腹に響いてきます。 最後のフィナーレは、花火の乱れ打ちで最高です。

しょうぐんさん
☆夏と言えば館山の花火大会☆
評価:5

館山が地元なので小さい頃から恒例になっています。 観光地の為夏はかきいれ時になるので多くの観光客がこの花火大会を目当てに観に来る方で賑わいます。海岸から間近に打ち上がる花火は迫力があり一度は観て頂きたいです☆

レクサスさん
館山湾花火大会
評価:3

家族旅行の際に訪れました。2018年は8月8日から延期し、10日に行われました。こんな間近で見れるものかと、感動しました。音もすごかったです。風の影響で途中で終了してしまったのが残念でしたが、来年も行きたいと思いました。混雑はしてましたが、意外とあっさり場所を確保できました。

リーシャ・マオさん
館山の花火大会
評価:5

毎年恒例の8月8日は館山の花火大会です。打ち上げ場所が近いので迫力満点です。特に水中花火はお腹に響いてきます。最後のフィナーレは、花火の乱れ打ちで最高です。出店もたくさん並んでいて、とても楽しめます。

X5305さん
花火
評価:5

館山の水中花火はとても大きくて素敵です。 毎年8月8日に開催され多くの観光客、地元の方で賑わいをみせています。 水中花火のほかにも多くの花火が打ち上げられ、夏を感じさせる風物詩です。

P7021さん

この施設への投稿写真 1 枚

館山湾花火大会
評価:5

8月中旬にある花火大会です!この日は観光客も含めて10万人を超える人が来るため、12時過ぎから大賑わいです!花火は空に打ち上げるものから、海中から半円花火がみられるのは圧巻です。音とともに楽しんでみてください!

スラッシュさん
館山観光まつり館山湾花火大会
評価:3

館山観光まつり館山湾花火大会は、千葉県、館山市で、8月8日に開催される花火大会で、多くの人で賑わう花火大会です。打ち上げ花火は10,000発、迫力のある水中花火は見ものですよ。

R4442さん
毎年
評価:5

毎年8月に行われますが海の前の通りが通行止めになり屋台が立ち並びます。 海の砂の上から席を取り花火を見ることが出来ます。もちろん歩きながらでも見れます。かなり大きな花火大会なので是非。

M3257さん
館山市民みんな楽しみにしている。
評価:4

千葉県館山市の北条海岸で毎年8月8日に開催される花火大会です。 館山市民みんなが楽しみにしている大イベントです。 館山の花火大会は花火の量が多く、湾で打ち上げるので見る場所が広く最高の花火大会です。 水中花火は大迫力で感動する。 是非是非。

ドルメロさん
最高
評価:3

北条海岸で開催される花火大会は館山市みんなが楽しみにしているイベントです。夏休みは館山市は海水浴、サーフィン、家族旅行で大変な賑わいです。特にはなびの時期はホテルの予約がなかなか取れないです。

P9136さん
館山花火大会
評価:5

館山花火大会は、8月8日、19時30分に開催します。 特徴は、水中花火の迫力です。 花火が大きく、音が打ち上げ花火の尺玉より大きい事です。 体の芯まで響き迫力を感じます。

F9578さん
館山花火大会
評価:4

夏の風物詩花火大会。館山では、8月8日 19時30分から 北条海岸にて花火大会が開催されます。 見所は 水中花火で、音の迫力は尺玉を超えて肩が上がる程です。レジャーシートを持って見に来て下さいね。

とみやんさん
とてもきれいです
評価:2

毎年訪れていますが、海でみる花火は毎年とてもきれいで時間を忘れてしまいます。人もたくさんいますが、座ることのできる範囲が広いため、場所も比較的確保しやすいと思います。

L1305さん
海辺で見られる花火大会
評価:4

毎年、夏になると館山の花火大会が頭に浮かびます。約10000発打ち上げられる花火は絶景です。水上花火も迫力がありとても綺麗です。皆さんも是非一度館山の花火大会に足を運んでみて下さい!

E3807さん
水上花火★
評価:5

毎年8月8日に行なわれる館山の花火大会!! 2年連続で行けていないので今年は絶対に行く予定です(笑) 館山の花火大会といえば・・・水上花火ですよね(^^) 私は水上花火を見るために行っています。(笑) 大きさは関東地方では最大級の大きさだとか!!! 海上から打ち上げられる花火は沢山ありますが、見るなら絶対に館山をおすすめします♪

ёさん
水上花火に感動
評価:3

毎年見に行ってるのですが、去年は近くで見れた事もあって、水上花火に凄く感動しました。館山花火大会は約1万発の打ち上げがあるのですが、館山湾の浜辺で迫力のある花火をゆっくり観れるのもオススメのポイントです。私はいつもレジャーシートとテーブルと椅子を持っていく広々と家族みんなで見ています♪

アカギさん
8月8日
評価:5

毎年8月8日に行われる、館山の花火大会!海岸道路は車は通行止めに。船形から館山までの長い距離の間の浜からみられ、人混みを避けてみる事ができます。風向きを確認して場所を選んで最高の花火を!

C5881さん
館山湾花火大会
評価:4

館山湾花火大会は千葉県南房総半島の館山湾で毎年8月8日に開催されています。 南房総半島最大の花火大会で当日は遠方の方も多く来られています。 海沿いは車の出入りが禁止になっているるので歩いて見に行く事をオススメします。 多くのファミリーやカップルで毎年盛り上がっています。

カトレアさん
水中花火が絶景
評価:5

館山湾の花火大会で、毎年曜日関係無く8月8日に開催されます!この花火の最大の特長は水中花火です!水中からアドバルーンのように打ち上がる花火で最高です。海岸沿いの道路全て車通行禁止で露店もたくさん出て本当に楽しいです。都会と違ってギュウギュウになることも無く余裕を持って観れますよ!

S1435さん
海岸沿いの花火大会
評価:5

館山の北条海岸で夏に行われる花火大会。 海岸特有の潮風と、花火の音、夜空の光が最高の演出です。 花火が終わってからの渋滞がひどいので、できれば宿を確保して観に行くことが、ワンポイントアドバイスです。

K8586さん
特大スターマイン!
評価:5

8月8日の日にち固定で行われる花火大会です♪ なんと!10000発上がります!! 館山の花火大会の良いところは花火の量が多いことと、湾で打ち上げているので見る場所が広いと言うことてす! ただし、車で来る方は渋滞に注意です! 午前中には来て車を止める気持ちが大事です♪

sasaさん
館山湾花火大会
評価:4

南房総最大級の大型花火大会です。スターマインや水中花火は大迫力で観る人全てを魅了します。館山の海で遊んだ帰りに、この花火を観ると最高の一日になること間違いなしです。

T0018さん
水上花火!
評価:5

館山の花火大会といったら水上花火! 打ち上げ花火の迫力も最高ですが、水上花火もとても綺麗で大好きです。水上花火と打ち上げ花火のタイミングが重なったときはもう最高!一気に歓声が沸き起こります。

U5801さん
ダイナミックな花火
評価:4

千葉県館山市で毎年行われる花火大会。たくさんの人が集まり、出店もたくさん出ます。海岸沿いなのでどこから見ても綺麗に見えます。なかでも水中花火は海面いっぱいに花火が広がりダイナミックで見ごたえがあります。

モリさん
館山湾花火大会最高にキレイ!
評価:4

こんなに館山市に人が住んでいたのかと驚かされるイベントです!出店も多数出店されますので散策も楽しいですよ!昔ながらの型抜きやコルク鉄砲、金魚すくいに至るまでバラエティーに富んでますよ!あとは花火!スターマインやナイアガラの滝には毎年魅せられちゃいます!

ひろしさん
とても盛大に行われますよ。
評価:3

海上から、上がる花火は、一見の価値がありますよ、ですので、開催期間は、市内はもちろんの事、近隣の市町村の方々も多く訪れますよ、ですので、これを目当てに訪れる観光客も多いですよ。

T2847さん
名物海上より直接あがる花火
評価:2

鏡ヶ浦と呼ばれる穏やかな海岸で行われる千葉県館山市の花火大会です。名物は海面から直接打ち上げられる関東地方最大級の大きさを誇る8号玉の水中花火です。また花火をバックにした全国学生フラメンコ連盟による舞踊も会場を盛り上げでくれます。大小の花火が一斉に100発以上打ち上げられる特大スターマインが大迫力で見ごたえがあります。

K3986さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画