
静岡市内、静岡県内でも大きい花火大会です。 コロナや打ち上げ時期になぜか雨で延期からの中止などもあり、 ご覧になれた方はそれだけでもラッキーかもしれません。 大きい花火大会なので土手の会場までいかなくても綺麗に見れる場所もありますよ!
ご希望の日本の祭り・花火大会情報を無料で検索できます。
観光スポット|
祭り・花火大会
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~25件を表示 / 全25件
静岡市内、静岡県内でも大きい花火大会です。 コロナや打ち上げ時期になぜか雨で延期からの中止などもあり、 ご覧になれた方はそれだけでもラッキーかもしれません。 大きい花火大会なので土手の会場までいかなくても綺麗に見れる場所もありますよ!
安倍川花火大会。静岡市の安倍川河川敷で開かれる大きな花火大会です。毎年7月に開催され静岡県内から他県まで大勢の人が集まり賑わいます。出店も多く並び、カップルや家族が河川敷で飲食楽しみながら花火を堪能してます、花火大会としては県内でも有名でオススメです。
花火大会の名前の通り、安倍川沿いで開催されます。打ち上げ数はおよそ1万5000発です。学生時代にはこの花火大会へ出向くのが毎年恒例のイベントでした。又、この花火大会では”大スターマイン”の掛け声が名物となっており、花火同様毎年この掛け声を聞くのを楽しみにしていました。
静岡市の夏の大イベントのようで、誘われてはじめて観に行きましたがとても迫力がありました。市をあげてのイベントのようなので駐輪場は近辺の小学校を開放、市街から有料のシャトルバスを運行など、会場までの足には困らないと思います。
静岡市の花火大会といえば、安倍川の花火大会です。 安倍川河川敷で行われます。市外からも多くの方が訪れ、屋台も多く並び盛り上がる花火大会です。河川敷近くの親戚や友人の家に集まったり毎年楽しみなイベントの一つです。
毎年7月に静岡市の安倍川、河川敷で開かれる花火大会です。静岡市内では大きいイベントです。安倍川を渡る橋や、河川敷でワイワイとお酒を嗜みながら家族・仲間と楽しんだり、カップルで楽しんだりしています。屋台も非常に多いので、お祭り気分は存分に味わえます!
静岡市内の人はほとんどの人が毎年楽しみに楽しみにしております。ここ数年は天気が危うい事が多々ありますが、雨もパラパラであればやってくれるので有難いです!!最後のスターマインは感動です!!
静岡市の安倍川沿いで毎年7月末に開催する安倍川花火大会を紹介します。スターマイン等の打ち上げ花火が夏の夜空を華やかに彩る花火数は県内屈指です。安倍川沿いに数多くの出店がありこれもまた楽しみの一つですね。
全国的にも有名な花火大会です。なので全国からもいろんな人が来て賑わいます。 早い時間から来なければ、席取りが出来ませんが川沿いが最高です!花火大会の当日は雨になることが多いですが、天気が良い日は最高です!
静岡の安倍川という川で行われる夏最大級のイベントです。花火も綺麗ですが、屋台などもたくさんあります。静岡の市民が多くくるので混雑しますが、綺麗な花火と夏を感じることができますよ。
静岡県静岡市で開催される、安倍川花火大会は、7月に開催される、静岡で人気の花火大会です。県内外からも、多くの人で賑わう花火大会で、とても綺麗で見応えがあります。なかでも見ものは、三尺玉ですので、是非生で迫力を味わって下さい。
花火の打ち上げ数も多く中部では一番大きな花火大会です。 静岡駅から会場までは道もシャトルバスもものすごく混んでます。 浴衣の人も多いため見ていて風情を感じます。 テキ屋もたくさん出ているため現地も楽しいのですが、人混みが苦手な方は少し離れた場所からゆっくり見るのがオススメですよ。
安倍川の花火大会は、静岡では有名な花火大会です。約15000発の打ち上げ花火、スターマインの仕掛け花火、大仕掛けの尺玉は見事で、毎年楽しみにしている年中行事です。
静岡市で毎年7月の末にやる花火大会です。打ち上げ本数も多く、県外からも人がくる大きな花火大会です。安倍川沿いに屋台が立ち並び食べ歩きもたのしいです。ぜひ一度はいってほしいお祭りです。
静岡市の花火と言えばここの安倍川花火大会ですね。市内を南北流れる安倍川の岸で催される花火は毎年市民だけでなく近隣の人たちにも愛されている夏のメーンイベントです。静岡市の夏の風物詩のナンバーワンです。
県内では安倍川の花火大会が一番大きな大会ではないでしょうか。戦没者の慰霊と鎮魂、復興への祈りが込められた花火が19時から打ち上げられ、夏の夜空を綺麗に彩ります。またクライマックスの花火は豪快で、見ていてとても気持ちが良いです。
静岡市民は、仕事になりませんよ。 勿論安倍川の花火大会があるので如何にして会社から早く帰ってビール片手に打ち上がる花火を見る準備しないとなりませんからね。 学生時代は友達同士や彼女と見に行ったりと楽しい時間を過ごす事が出来ましたよ。 中々協賛企業様が減って来て大変だと聞いた事もありますが今は個人名で花火を打ち上げて貰う人が増えてまだまだ静岡市民の夏の名物は終わりませんよ。
有名で、当時浜松に住んでいた私は家族に連れられてドライブがてら何度も連れて行ってもらいました。幼い私は大きく夜空に浮かぶ光の花を眺めながら帰りは夢の中でしたが皆んなが楽しみする家族恒例行事でした。大人になって浜松から離れた為に行かなくなりましたが、また行ってみたいなぁ。
安倍川花火大会は有名ですよね! 川から上げられる花火は河川敷のどこてみても大きく綺麗に見えます!3尺玉の花火はとてつもなく大きく圧巻! 片手にビール、焼き鳥を食べながら見る花火はいい思い出になりますね!
静岡市では一番大きな花火大会だと思います。 毎年楽しみにしていますが、今年は今までより豪華だった気がします。 演出の仕方が毎年少しずつ変わっているので、工夫されていると思います。 弥勒橋付近が一番近いですが、少し離れたところからも十分楽しめます。 もう来年が楽しみです。
東京から引っ越ししてきて、昨年初めて安倍川花火大会を見ました!他の地域の有名花火大会に比べてもソンショクなく、素晴らしかったです。今年も3日後に迫りましたが楽しみにしてます!
静岡の花火大会と言ったらこれですといっても過言ではありません。およそ1万発の花火をあげて花火ファンをもりあげてくれます。最後の大連発はとても綺麗で夏だなーという興奮、圧巻です。
毎年安倍川で行われる花火大会です。2015年の今年は7月25日の土曜日に行われます。毎年大勢の見物客が押し寄せます。時間は夜の7時から9時までです。河川敷から鑑賞できますが、川の近くまで行けばほぼどこからでも見ることが出来ます。最後の連続花火は圧巻の一言ですね。ぜひ一度見に来てみてください。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |