
毎年、8月10日に開催される島田花火大会! 島田側と金谷側の2箇所から打ち上げられる花火大会です。 その年の人気の曲に合わせて打ち上げられる花火はとてもキレイです。 後、最後を締めくくる特大の花火は圧巻ですので一度は見て欲しい花火です。
ご希望の日本の祭り・花火大会情報を無料で検索できます。
観光スポット|
祭り・花火大会
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~4件を表示 / 全4件
毎年、8月10日に開催される島田花火大会! 島田側と金谷側の2箇所から打ち上げられる花火大会です。 その年の人気の曲に合わせて打ち上げられる花火はとてもキレイです。 後、最後を締めくくる特大の花火は圧巻ですので一度は見て欲しい花火です。
島田市、大井川で行われる花火大会です。毎年8月上旬頃に開催されます。川を挟んで島田側と金谷側から観ることができ、私はいつも島田市博物館前の河川敷から観ています。花火の距離も近く感じられ、迫力があるのでおすすめです。
毎年大井川で行われる花火大会です。たくさんの屋台や山車がありとても賑やかです。大井川の三角州から打ち上げられるのですが、河川敷からみる花火は格別でおすすめです。
毎年行われる大井川花火大会です。今年は8月10日の月曜日に行われます。大井川の両岸から見ることが出来ます。金谷側から見る場合は菊川方面へ抜ける山道の道中から一望できます。道沿いのレストランの窓際の席は何ヶ月も前から予約が入るほどです。打ち上げ数は約8000発。時間は19時半から21時です。ぜひ見に来てください。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |