「桑名水郷花火大会」から直線距離で半径1km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1~9施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると桑名水郷花火大会から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 桑名市にあるDEPART参宮店さんに、ランチでお伺いしました。桑名市の国道1号線から入ったところにあるイタリアンのお店です。1号線沿いにイタリア国旗が描かれた看板があり、その看板の横にあります。外観もオシャレな佇まいで、入り口にはお花が植えてあり落ち着きます。店内に入ると目の前にピアノが置かれてあり、その上にはビートルズの写真が飾られてます。また大きなオルゴールもありました。店内の座席もレトロ感があり、窓際にはワインが並べてありました。ご夫婦で営まれておられるそうです。ランチタイムはいつも満席です。ランチメニューは、この日はパスタが三種類、渡り蟹のパスタ、サーモンとキノコのクリームパスタ、アラビアータとピザセットでした。パスタかピザかめちゃくちゃ迷いましたが、あらびあを選択、セットで1,100円、スープ・前菜三種・パスタ・ドリンクが付いてきます。スープもコンソメで野菜がたっぷり入っており、やさしい味でした。前菜はキッシュ、ポテトサラダ、フランスパンに野菜ソースがのっていました。どれもてづあでポテトサラダは大人の味でスパイシーでした。メインのパスタにはフランスパン二切れがついており、味も量も大満足でした。ドリンクはコーヒーを選びました。コーヒーもキャラメル味のコーヒーで、香りと風味が良く、とても美味しいコーヒーでおかわりしてしまいました。デザートも店内のメニュー看板に車がありましたが、かぼちゃのプリン限定メニューと記載があり、食べたかったのですが、お腹がいっぱいで断念、次回のお楽しみにしました。14時閉店時間で最後までいましたが、ゆっくりしていってくださいねと優しいお声掛けをしていただきました。本当に優しいご夫婦、優しいお味、癒される店内空間、本当に良い雰囲気のお店です。このお店は桑名駅前にもあり、そちらはワインの種類も豊富で、夜の営業もされているそうです。どちらの店舗も最高です。また行きたいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は桑名駅から徒歩5分ほどのところにあるイタリアンのお店です。 大通りに面したところにありますので、わかりやすいかと思います。 休日のお昼時に伺いました。おひとりで来店される常連さんっぽい人がちらほら。と思っていたら、どんどんお客さんが入ってきました。 店内はちょっと暗めで落ち着いた雰囲気です。 店内の黒板にはたくさんのメニューが書いてありました。 ピザ、リゾット、パスタ。メニューが多く迷ってしまいます。 パスタの種類はオイル、トマト、クリームの3種類ともありましたので、苦手なものがある人でも安心ですね。 デザート付きやバケット付きなどいろいろなランチセットがありました。 最初にサラダが提供されます。千切りキャベツ、水菜、コーン。とりたてて変わったものはありませんが、たっぷりかかったドレッシングがおいしかったです。赤いプチプチしたもの。何だろう、トビコでしょうか?アクセントになっていました。 たくさんあるパスタから、夏野菜のべベロンチーノ(正式な名前はわすれてしまいました)とシーフードのクリームパスタ(こちらも正式な名前は憶えていません)を注文しました。ペペロンチーノはきのこやカボチャ、青梗菜がのっています。ペペロンチーノというとあまり具材がないイメージですが、たっぷりあり、見た目も黄色、緑、茶色と色鮮やかでした。味も、辛すぎず、ニンニクもちょうどいい感じでおいしかったです。見た目はそんなに量は多そうではなかったのですが、食べ進めると量が結構多かったです。食べ終わるころはお腹中いっぱいでした。 クリームパスタの方もエビやイカがたっぷりのっていてボリュームもありました。 セットでついてくるドリンクを飲み終わるころにはおなかいっぱい。お店をでて、近くの九華公園でお散歩をして腹ごなししました。 セレクトできるドリンクも、コーヒーや紅茶はもちろん、パインジュースやオレンジジュース、グレープフルーツジュース、ウーロン茶なども選べました。 今回はお昼の訪問でしたが、ワインに合うようなお料理のメニューが黒板にたくさん書いてありました。駅から歩ける距離にあるので、電車にのって、今度はぜひ夜に伺いたいです。
-
周辺施設桑名水郷花火大会から下記の店舗まで直線距離で941m
PizzeriaLaboSunset 駅前店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 桑名駅東口を出て徒歩3分圏内にあるイタリアンとお酒が楽しめる飲食店です。 桑名駅は近畿日本鉄道とJR、三岐鉄道線の3つの路線が合流する場所になるため利用客がとても多い駅です。近年では駅周辺の再開発も徐々に進み出し、新築の分譲マンションが次々と建築されており都市部まで電車で20分ほどと近いことも魅力で名古屋のベッドタウンとして住居需要が非常に高まってる地域となります。 また、無形文化遺産に登録された石取り祭りも有名で夏には至る所で太鼓や笛の根が聞ける賑やかな街でもあります。 ピッツァリアラボサンセットさんはそんな賑やかな桑名駅から徒歩圏内ということもあり、とても利用客の多いお店で週末の夜はたくさんの人で賑わっております。 イタリアンということもありピザの種類はビスマルク、マルゲリータ、コンフンギ、ディアボロ、ナポレターナ、カプリ、地中海マルゲリータ、アルトンノ、ツナマヨコーン、生ハムルッコラ、メキシカン、チチニエリ、クアトロフォルマッジ、茄子とベーコンのメランザーネ、ジェノバ、ボローニャ、サーモンアボカド、ハモンセラーノのピザと常時18種類ほどあり注文するのが迷うほどどれも美味しそうです。 毎回、迷った挙句王道のマルゲリータを注文するのですが、トマトソースとチーズが絶妙でとても美味しいです。 また、この店の嬉しいところは遅い時間まで営業しているところです。 なんと、深夜2時まで営業しているので他で飲み終えて少しお腹が空いた時にピザだけ食べに来るなんてこともできちゃいます。 飲み放題もあるのでちょい飲みとガッツリ飲みどちら対応できるオススメのイタリアン居酒屋です。 ピザ以外にもフライドポテト、アヒージョ、パスタ、チキン、唐揚げと人気メニュー多数です。アヒージョのオイルに付けていただくパンもめちゃくちゃ美味しいです。私はビールを飲むことが多いのですが、少し甘めのカクテルやサワーもあり本当に利用しやすいお店だと思います。 外観は赤を基調とした配色で、少しレトロ感を出す工夫が施してます。少し、異国に来た気分も味わえて食事が楽しくなること間違いなしっ!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 桑名駅東口を出て徒歩3分圏内にあるイタリアンとお酒が楽しめる飲食店です。 桑名駅は近畿日本鉄道とJR、三岐鉄道線の3つの路線が合流する場所になるため利用客がとても多い駅です。近年では駅周辺の再開発も徐々に進み出し、新築の分譲マンションが次々と建築されており都市部まで電車で20分ほどと近いことも魅力で名古屋のベッドタウンとして住居需要が非常に高まってる地域となります。 また、無形文化遺産に登録された石取り祭りも有名で夏には至る所で太鼓や笛の根が聞ける賑やかな街でもあります。 ピッツァリアラボサンセットさんはそんな賑やかな桑名駅から徒歩圏内ということもあり、とても利用客の多いお店で週末の夜はたくさんの人で賑わっております。 イタリアンということもありピザの種類はビスマルク、マルゲリータ、コンフンギ、ディアボロ、ナポレターナ、カプリ、地中海マルゲリータ、アルトンノ、ツナマヨコーン、生ハムルッコラ、メキシカン、チチニエリ、クアトロフォルマッジ、茄子とベーコンのメランザーネ、ジェノバ、ボローニャ、サーモンアボカド、ハモンセラーノのピザと常時18種類ほどあり注文するのが迷うほどどれも美味しそうです。 毎回、迷った挙句王道のマルゲリータを注文するのですが、トマトソースとチーズが絶妙でとても美味しいです。 また、この店の嬉しいところは遅い時間まで営業しているところです。 なんと、深夜2時まで営業しているので他で飲み終えて少しお腹が空いた時にピザだけ食べに来るなんてこともできちゃいます。 飲み放題もあるのでちょい飲みとガッツリ飲みどちら対応できるオススメのイタリアン居酒屋です。 ピザ以外にもフライドポテト、アヒージョ、パスタ、チキン、唐揚げと人気メニュー多数です。アヒージョのオイルに付けていただくパンもめちゃくちゃ美味しいです。私はビールを飲むことが多いのですが、少し甘めのカクテルやサワーもあり本当に利用しやすいお店だと思います。 外観は赤を基調とした配色で、少しレトロ感を出す工夫が施してます。少し、異国に来た気分も味わえて食事が楽しくなること間違いなしっ!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 桑名市にあるDEPART参宮店さんに、ランチでお伺いしました。桑名市の国道1号線から入ったところにあるイタリアンのお店です。1号線沿いにイタリア国旗が描かれた看板があり、その看板の横にあります。外観もオシャレな佇まいで、入り口にはお花が植えてあり落ち着きます。店内に入ると目の前にピアノが置かれてあり、その上にはビートルズの写真が飾られてます。また大きなオルゴールもありました。店内の座席もレトロ感があり、窓際にはワインが並べてありました。ご夫婦で営まれておられるそうです。ランチタイムはいつも満席です。ランチメニューは、この日はパスタが三種類、渡り蟹のパスタ、サーモンとキノコのクリームパスタ、アラビアータとピザセットでした。パスタかピザかめちゃくちゃ迷いましたが、あらびあを選択、セットで1,100円、スープ・前菜三種・パスタ・ドリンクが付いてきます。スープもコンソメで野菜がたっぷり入っており、やさしい味でした。前菜はキッシュ、ポテトサラダ、フランスパンに野菜ソースがのっていました。どれもてづあでポテトサラダは大人の味でスパイシーでした。メインのパスタにはフランスパン二切れがついており、味も量も大満足でした。ドリンクはコーヒーを選びました。コーヒーもキャラメル味のコーヒーで、香りと風味が良く、とても美味しいコーヒーでおかわりしてしまいました。デザートも店内のメニュー看板に車がありましたが、かぼちゃのプリン限定メニューと記載があり、食べたかったのですが、お腹がいっぱいで断念、次回のお楽しみにしました。14時閉店時間で最後までいましたが、ゆっくりしていってくださいねと優しいお声掛けをしていただきました。本当に優しいご夫婦、優しいお味、癒される店内空間、本当に良い雰囲気のお店です。このお店は桑名駅前にもあり、そちらはワインの種類も豊富で、夜の営業もされているそうです。どちらの店舗も最高です。また行きたいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は桑名駅から徒歩5分ほどのところにあるイタリアンのお店です。 大通りに面したところにありますので、わかりやすいかと思います。 休日のお昼時に伺いました。おひとりで来店される常連さんっぽい人がちらほら。と思っていたら、どんどんお客さんが入ってきました。 店内はちょっと暗めで落ち着いた雰囲気です。 店内の黒板にはたくさんのメニューが書いてありました。 ピザ、リゾット、パスタ。メニューが多く迷ってしまいます。 パスタの種類はオイル、トマト、クリームの3種類ともありましたので、苦手なものがある人でも安心ですね。 デザート付きやバケット付きなどいろいろなランチセットがありました。 最初にサラダが提供されます。千切りキャベツ、水菜、コーン。とりたてて変わったものはありませんが、たっぷりかかったドレッシングがおいしかったです。赤いプチプチしたもの。何だろう、トビコでしょうか?アクセントになっていました。 たくさんあるパスタから、夏野菜のべベロンチーノ(正式な名前はわすれてしまいました)とシーフードのクリームパスタ(こちらも正式な名前は憶えていません)を注文しました。ペペロンチーノはきのこやカボチャ、青梗菜がのっています。ペペロンチーノというとあまり具材がないイメージですが、たっぷりあり、見た目も黄色、緑、茶色と色鮮やかでした。味も、辛すぎず、ニンニクもちょうどいい感じでおいしかったです。見た目はそんなに量は多そうではなかったのですが、食べ進めると量が結構多かったです。食べ終わるころはお腹中いっぱいでした。 クリームパスタの方もエビやイカがたっぷりのっていてボリュームもありました。 セットでついてくるドリンクを飲み終わるころにはおなかいっぱい。お店をでて、近くの九華公園でお散歩をして腹ごなししました。 セレクトできるドリンクも、コーヒーや紅茶はもちろん、パインジュースやオレンジジュース、グレープフルーツジュース、ウーロン茶なども選べました。 今回はお昼の訪問でしたが、ワインに合うようなお料理のメニューが黒板にたくさん書いてありました。駅から歩ける距離にあるので、電車にのって、今度はぜひ夜に伺いたいです。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本