
秋田県横手に昔から伝わる行事です!2月中旬頃行われます。 高さ3メートル以上の大きなかまくらを、なんと100個以上街中に作り上げます!!夜になると、かまくらの中にローソクを置いて灯りが浮かび、とても綺麗でした。
ご希望の日本の祭り・花火大会情報を無料で検索できます。
観光スポット|
祭り・花火大会
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~8件を表示 / 全8件
秋田県横手に昔から伝わる行事です!2月中旬頃行われます。 高さ3メートル以上の大きなかまくらを、なんと100個以上街中に作り上げます!!夜になると、かまくらの中にローソクを置いて灯りが浮かび、とても綺麗でした。
秋田県横手市は「かまくら」でとっても有名なんですよ!そんんなかまくらを体験できたりする、イベントが雪祭りなんです☆ 大人でもサラッと入れる大きさで中でお酒を飲んだりすることができます!あなたも体験してみてはいかが?
夜になるとかまくらの中に灯りがつくのでそれが何個も並んでおりとても綺麗です。中に入ることも出来るので一度体験してみてください。寒い中で甘酒を飲みつつかまくらの綺麗な景色で癒されると思います。
横手といえば、横手焼きそばなどが有名ですがかまくらも有名ですね。町のあちこちや会場にかまくらが作られています。大人も入れる大きさです。光の灯ったミニかまくらもあります。すごくきれいです!横手公園に行きますと横手城がありまして、かまくらとお城が一緒に写った写真を撮ることが出来ます。寒いですがおすすめのお祭りです。
今年、初めて横手のかまくらを見に行ってきました。 私は羽黒町武家屋敷通りの会場に行ってきました。 かまくらの中にいた子どもたちに「入ってたんせ〜」と声をかけてもらい、甘酒とお餅をいただきました。 水神様にお賽銭を入れてきましたが子どもたちがかわいかったです。
毎年2月に行われる、400年続く歴史のある祭りです! 毎年たくさんのかまくらが作られ、大きなキャラクターなんかもありますよ! かまくらの中で甘酒を振舞ってくれたり、かまくら作りを体験できたり、とっても楽しいです(*^-^*) ぜひ遊びに行ってくださいね。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |