祭り/花火大会
■千葉県館山市/

観光スポット|

祭り・花火大会

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

鶴谷八幡宮例大祭投稿口コミ一覧

千葉県館山市の「鶴谷八幡宮例大祭」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

19件を表示 / 全9

大きなお祭りです
評価:4

館山の秋の風物詩、やわたの祭りです。 私が子供の頃には、館山市内の御輿や山車が全て集まっていました。 いくつもの神社のお祭りが集まるだけありとても盛大です。 参道にはたくさんの露天が並ぶのでそれも楽しみのひとつです。

F0670さん
秋祭り。
評価:4

鶴谷八幡宮例大祭は千葉県館山市で毎年秋に開催されるお祭りです。 イオンタウン館山の近くにある鶴谷八幡宮を中心に出店が沢山出て賑わいます。 地元の人達にとても愛されているお祭りで、山車、神輿で盛り上がります。

ドルメロさん
鶴谷八幡宮例大祭
評価:4

鶴谷八幡宮例大祭は千葉県館山市で毎年秋に開催される行事で地元の方々に愛されているお祭りです。 若い方を中心に山車や神輿で大賑わいになります。 出店も沢山あり、祭りの日は終日大盛り上がりをしています。

カトレアさん
迫力満点
評価:4

お神輿の迫力・活気、最高です!! 見ていて笑顔になれます☆ また、屋台もとても美味しい!美味しいものを食べながら汗水流して楽しそうにお神輿を担ぐ姿を見て、とても満足できるお祭りです!!

U5801さん
行ってきました
評価:5

行ってきました。 いやー、館山にこんなに若者がいるなんてってくらい、すごい活気でした。 屋台も充実していて、祭り特有の人混みも楽しく、ホッとするおまつりです。一度は行って見てください。

K8586さん
出店が一杯
評価:3

たこ焼きやイカ焼きなどの店がたくさんあって全国から集まって グルメや特産品を楽しむことができます。おみこしがメインで、金色に輝く造形美に凝った迫力があります。活気がすごいです。

こうりあんずさん
館山最大のまつり!!
評価:5

房州弁で『やわたんまち』。ポスターにも方言で書かれています。地元に愛される秋祭りです。山車も神輿もでて大いに賑わいます。又の名を『包丁祭り』。由来はわかりませんが、なぜか包丁とか竹細工とかの出店もでます。

sasaさん
今年も行きます!
評価:5

鶴谷八幡宮例大祭は毎年家族で楽しみにしてます(^^ 去年は実家の不幸があり行くことができなかったので、今年は尚更楽しみです! 家族でも友達でもカップルでも楽しめますよ?

asakustさん
鶴谷八幡宮例大祭
評価:2

鶴谷八幡宮例大祭は、毎年、毎年家族団欒で楽しまさせて頂いております。息子、娘、孫全員がそろうのも少なくなってきていますが、鶴谷八幡宮例大祭のおかげで毎年楽しい時間をありがとうございます。

K6986さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画