祭り/花火大会
■富山県南砺市/

観光スポット|

祭り・花火大会

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

こきりこ祭投稿口コミ一覧

富山県南砺市の「こきりこ祭」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

13件を表示 / 全3

こきりこ祭り
評価:3

世界遺産となった岐阜県の白川郷と一緒に登録された合掌があるところ。 ささらという木を108枚使った楽器を特徴あるやり方で鳴らしたり、棒をつかったりしてこきりこの民謡に合わせて踊ります。 着物の女性の踊りのあと、ささらを使った男性2人が踊られて最後に女性男性ともに踊られていました。太鼓などの楽器も特徴があり厳かな雰囲気の中、楽しみに待ち構えた拝観者の方々が境内を囲んでいました。奉納のあとは観光客の方も交えて踊りを教えてもらえました。ぜひ体験を!

ななさん

この施設への投稿写真 6 枚

富山県を代表する民謡
評価:3

富山県を代表する民謡の1つ。こきりこ節は五箇山の合掌集落で昔から伝わる伝統的な民謡。そのお祭りが黒キリコ祭りと言う。「こーきりこのー」のメロディは誰しもが口ずさんだ事があると思います。日本古来の民謡をいかがですか?

美音さん
歴史ある民謡
評価:4

毎年9月の25.26日に行われるお祭りです。 国道156号線沿いにあります「上梨 白山宮」の境内にて行われます。 こきりこ節は日本で一番古い民謡です。 「は〜れのサンサもデデレコデン」とみなさん学校などで聞いた事があるかと思います。 今年(2014年9月25日)は生憎の雨でしたので、また観に行きたいです。 9月23.24日に行われる「麦屋まつり」もオススメです。

クゥさん

この施設への投稿写真 3 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画