祭り/花火大会
■長崎県五島市/

観光スポット|

祭り・花火大会

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

ヘトマト祭り投稿口コミ一覧

長崎県五島市の「ヘトマト祭り」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

15件を表示 / 全5

見に行ってよかった祭り!
評価:4

学生の頃この祭りについて調べたことがありずっと気になっていて、ようやく見に行くことができました。 結論から言うと、すごく良かった! 特に、長さ約3メートル、幅1.5メートル、重さ300キロの大草履の練り歩きは圧巻でした! 女性を乗せて胴上げするという景色も新鮮でした。 近くにいる人には是非一度見に行って欲しいと思いました!

西崎さん
謎のお祭り
評価:3

下崎山町で謎のお祭りがありました。地元の方に聞くと小正月の行事らしく、町民総参加で毎年行われるそうです。ふんどし姿に上半身には墨を塗っている男性人が集まって大わらじに女性を乗せて運んで神社へ向かっていました。子孫繁栄を祈願する意味があるそうです。

てむてむさん
代表行事
評価:3

下崎山町に古くから伝わる重要無形文化財のへトマトです。 魅力は大わらじでの神輿です。まじかで迫力を味合う事が出来ます。寒い時期での行事ですが熱気で寒さを忘れる事ができます。

B7042さん
奇祭マニア必見!
評価:3

長崎五島列島の一つで、福江島で行われている祭りです。 お祭りに行った事がある方は分かると思いますが、意味がわからないめずらしいお祭りです。 ヘトマトという名前の意味も分からないそうです。大きなわらじが登場してふんどし姿の男性が担ぎます。 わらじの上に観客の女性をのせてほおり投げるというよく分からない奇祭です。 奇祭マニアの方は是非ご覧ください!

aru1020さん
ヘトマト祭り
評価:3

ヘトマト祭りは、五穀豊穣、大漁子孫繁栄、無病息災を祈願する祭りです。男性も女性も参加しており、大きな草履に女性を乗せて街を歩き回る姿はとても印象的で迫力のあるものです。ぜひ、行ってみてはどうかと思うお祭りです。

H0287さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画