祭り/花火大会
■三重県松阪市/

観光スポット|

祭り・花火大会

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

氏郷まつり投稿口コミ一覧

三重県松阪市の「氏郷まつり」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

17件を表示 / 全7

松阪市三大祭りの一つ
評価:3

松阪祇園まつり、初午大祭と並ぶお祭りです。 松阪駅前から商店街沿いにたくさんの出店が出店します。 この祭りでは、沢山の甲冑を着た人などか御城番屋敷や武家屋敷を巡る行進を行います。

ケダマ V2333さん
氏郷まつり
評価:3

松阪の城下町を築いた、蒲生氏郷公を偲んで11月3日に開催される氏郷まつりです。松阪城跡、松阪市中心街を蒲生氏郷を先頭に甲冑に身を包んだ武者行列、総勢300名ほどが練り歩き、大迫力のおまつりです。当日、地元の商店街の方が、お店を出され観光客で賑います。

W5297いっちゃんさん
大人も楽しめるお祭り
評価:4

氏郷まつりは毎年11月3日に開催されるお祭りです。 数年前から地元のレストラン、バーなどが出店を出しているので、レストランの美味しいカツサンド、バーのマスターが作るカクテルなども楽しめるようになり、大人も楽しめるお祭りになりました。

姐さんさん
蒲生氏郷をたたえる祭り
評価:3

松阪の伝統的なお祭りで、蒲生氏郷公を中心に冬姫、甲冑姿の武士や鉄砲隊など総勢200名の武者行列が迫力満点のお祭り。地元のお店が終結した楽市楽座やステージイベントも盛りだくさんでそちらも楽しめます。

minnie25さん
武者行列で有名!
評価:5

松阪市の三大祭りの一つです。 松阪市長含め地域の子供達が鎧に身を包み松阪駅の商店街を練り歩く光景が見れます! 僕も小学生の時武者になった一人なんですけど(笑)。 松阪駅前(近鉄側)の商店街は毎年ものすごい賑わいを見せております! 大人になった自分ですが、少年の心がよみがえります!

N夫さん
松阪三大祭
評価:3

一年を通じ松阪駅前を中心に初午祭・祗園祭・氏郷祭が行われます。秋の氏郷祭りは時代祭の様に大名行列がおこなわれます。松阪は城主は4代続きます。馬もお祭りに参加。お殿様に合わせお姫様もいますが大抵お姫様は毎年ミス松阪達が。お殿様や他の参加者は応募出来るそうです。参加に興味たる方はぜひ。過去には蒲生さんの末裔の方も参加されました

リヴさん
武者行列の氏郷まつり
評価:5

松阪の伝統まつり、氏郷まつりにいってきました。 3連休の最終日に開催され、毎年悪天候な祭りですが、今年(2014年)は少し寒かったですが晴れてくれました。日が照ってくれるときは暖かく感じられ良かったと思います。前日までは大雨でしたからね。 武者行列は祭りの地域全て歩くので必ずみることができます。 蒲生氏郷公が馬に乗り街中を歩く姿はとてもかっこ良かったです。特に鉄砲隊の鉄砲の実演は音もすごく大きく迫力満点でした。

トムさん

この施設への投稿写真 4 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋
東通トラベル
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画