「河口湖冬花火」から直線距離で半径1km以内のホテル・旅館を探す/距離が近い順 (1~31施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると河口湖冬花火から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設河口湖冬花火から下記の施設まで直線距離で142m
ロイヤルホテル河口湖
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ホテルの前(横)が河口湖で、大池公園も直ぐです。コンビニも徒歩6分くらい。部屋によっては富士山も見えます。露天風呂もなかなか良い温泉で気持ち良いです。部屋は民宿っぽいですが、観光するのには大変便利な立地だと思います。
-
周辺施設河口湖冬花火から下記の施設まで直線距離で256m
湯けむり富士の宿大池ホテル
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 親戚が河口湖に住んでいて社長さんと仲良しだった為紹介で伺いました。口コミで高評価だった通り、スタッフの皆さんの接客が素晴らしかったです。1時間ほどチェックイン予定時間より早めに駐車場に着きましたが、すぐにスタッフの方が駐車場に駆け寄って来た時には驚きました。 ラウンジではウェルカムドリンクやお菓子のサービスがあり嬉しかったです。 露天風呂、富士山を見ながら入れる内風呂と両方利用しましたが両方とも最高に気持ちよかったです。 夕食は牛・豚のしゃぶしゃぶ食べ放題で、おかわりもすぐ運んで下さいました。朝食は和定食でしたが、ビュッフェの全部盛りかと思うくらい品数が豊富でした。ホテルからは富士山も大きく見れるのでオススメです。次回利用する時は夫婦だけでなく、家族全員で来て両親もくつろいでもらいたいぐらい良いホテルでした。スタッフはいい感じの距離感での対応でしたので、河口湖に泊りがけで来た際にはおすすめするホテルです。
-
周辺施設河口湖冬花火から下記の施設まで直線距離で320m
河口湖温泉寺 露天風呂の宿 夢殿
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 河口湖温泉寺露天風呂の宿夢殿は、山梨県富士河口湖町にあります。家族旅行で宿泊しました。中央自動車道河口湖インターチェンジを降りて車で9分です。部屋に露天風呂があり、河口湖や富士山が一望。ワインのサービスもあり、食事も美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 世界遺産の富士山を見に行こうと家族で山梨静岡旅行へ行った時に一泊しました。スバルラインで5号目までバスで行き富士山の雰囲気を楽しんだ後、河口湖のほとりにあるこちらの宿へ。外観は「昭和の宿」といった感じですが、客室からは富士山ビュー!テンションが上がります!露天風呂ではないですが、富士山を見ながら入れる客室付きのお風呂も良かったです。 夕食は会席料理で刺身、天ぷら、石焼ステーキなどを堪能しました。先着3組には「しゃぶしゃぶ食べ放題」の得点があるようです。 屋上には展望台が設けられていてもちろん富士山の絶景と河口湖町の街並みを望むことができました。 ホームページには一切載っていない情報が出てとしてこちらの宿の3階には音楽ホールがありグランドピアノが置いてありました。音楽系の部活やサークルの合宿として利用されることもあるそうです。小1の息子がピアノを習っているので少しだけ弾かせてもらいました。旅先の宿でピアノが弾けるなんて素敵ですよね。
-
周辺施設河口湖冬花火から下記の施設まで直線距離で648m
レイクランドホテルみづのさと
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山梨県川口湖畔にあるホテルです。新東名高速道路新御殿場経由東富士五湖道路富士吉田インターチェンジを降りて車で20分。温泉の泉質はカルシウムナトリウム硫酸塩泉。神経痛や消化器病に効能があります。富士山や河口湖を見渡せる展望露天風呂やジャグジー、サウナがあります。夕食は会席料理。ボタン海老や雲丹の刺身、鮎の塩焼き、和牛のステーキが美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日利用させて頂きました! この宿は山梨県南都留郡富士河口湖町にある旅館です。 創業は大正12年で、付近でも老舗の旅館だそうです!! アクセスについてですが、東京から車で行く場合は中央道の河口湖インターチェンジから約15分程で着き、電車を利用する場合は富士急行河口湖駅で下車し、そこから徒歩10分程歩くと到着します。 14時から19時と翌朝8時から10時までの間であれば旅館からの送迎も利用できるので老若男女気軽に訪れることができます!! 送迎を利用する際には河口湖駅に着いたら旅館への連絡が必要になるそうです。 お部屋についてですが、今回宿泊したのは本館で、河口湖側の和室の部屋でした! 窓からは河口湖の綺麗な景色を一望できました! 今回宿泊した部屋以外にも、街並みと富士山を見ることができる部屋、和モダンな洋室、信楽焼きの露天風呂があるタイプと檜造りの露天風呂がある2つのタイプの露天風呂着き客室、2023年5月にオープンしたばかりの露天風呂付きコンドミニアムタイプの「別邸」など様々なタイプのお部屋があるそうです! 料理についてですが、今回私が頂いたのは「ほうとう贅沢会席」と呼ばれるコースで、山梨県の名物であるほうとう鍋を中心に、地元で取れた新鮮な食材を贅沢に利用したとても美味しい夕食を食べることができました! 夕食と一緒にフルーツ王国である山梨の葡萄を使った山梨県産ワインを楽しむこともでき、大満足です!! 温泉については、最上階に展望風呂と展望貸切風呂、地下1階に大浴場があります! 展望風呂からは河口湖を眺めることができ、のんびりと眺望を楽しみながらリラックスして温泉に入ることができました! 展望風呂の利用時間は15時から24時、翌朝5時から10時です! 展望貸切風呂は15時から23時、翌朝5時から8時30分までの間の時間帯で、税込3300円の利用料金で50分間利用することができます!! とてものんびりと充実した滞在時間を過ごすことができました!! 皆さんも是非泊まってみてください!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- gotoトラベルを機会に、湖山亭うぶやさんに宿泊しました。車で行ったのですが、まず、旅館に到着すると、旅館の方が外でお出迎えをして下さり、車を駐車場まで代わりに運転してくれました。その後、旅館内に案内されると、ゆったりしたソファーに通してもらって、ウェルカムドリンクとお菓子が振る舞われました。山梨県産のワイン100%山梨県産の葡萄ジュースが選択できて、私は葡萄ジュースをいただきました。味が濃厚で山梨県産の葡萄ジュースとてもおいしかったです。部屋に案内してもらって私が最初に感動したのは、お部屋から見える景色。富士山をバックに湖が一望できる大きな1枚ガラスの室内で、ガラス面に対して垂直に寝そべる事ができるソファーが置いてあり、暫くの間、雄大で美しい景色を鑑賞しながらゆったりとくつろぎながらついお昼寝してしまいました。お風呂には露天風呂もあり、お風呂上がりにはマッサージチェアーが5台程あり無料で利用する事ができました。マッサージチェアから見える景色ですが、紅葉をライトアップされた癒しの空間でした。特に時間制限もなく、ゆったり過ごせました。気の利いた事に、マッサージチェアーの脇にはブランケットが用意されていてよかったです。宿泊予約をした時に、ディナーのメニューを選べて、鉄板焼きステーキかしゃぶしゃぶ鍋で迷ってしゃぶしゃぶにしたのですが、しゃぶしゃぶとっても美味しかったです。さすがA5ランクのお肉でとろけました。周りのお客さんで鉄板焼きにされてる方もいらして、鉄板焼きも美味しそうでしたよ。ここのお料理はコース形式で、前菜からメインデザートまで担当さんが運んできてくれました。見た目も美しい料理に感動しました。ガラス張りの個室なんかも同じ空間にあり足元は畳でお子様連れの方には喜ばれているのだろうと、お食事処の空間にも良いなぁと思いました。次の日の朝ごはんには、1人サイズの窯炊きご飯が特に気に入りました。帰りは旅館前で記念撮影と水色の旅館バスで駐車場まで送迎してもらい、また泊まりたいと思った宿でしたので、おすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 河口湖畔のホテル街にあります。ホテル前が駐車場になっています。駐車場が少ない感じがしますが、ホテルスタッフの方が車の鍵を預かり駐車してくれます。エントランスは天井が非常に高く開放感抜群です。正面右手にフロントがあります。左手にはレストランがあります。レストランも開放感抜群で非常に大きいです。私が泊まった部屋は、ツインルームの洋室で部屋の内装は非常に綺麗でした。一番感動したのは、目の前に河口湖が綺麗に見える事、雄大な富士山が綺麗に見える事でした。宿泊した日は天気も良く、水面に富士山がぼんやり写っており、幻想的に感じました。カーテンを全開に開けて、ベッドから見る河口湖、富士山は最高でしたよ。お風呂は富士山を眺めながら入浴出来る大浴場と露天風呂があります。湯の温度も熱すぎず、ゆっくり富士山を眺めながら浸かる事が出来ました。深夜0:00から1:00を除く、夕方15:00から翌朝9:00迄入浴出来ました。食事は朝、夕食共バイキング形式になっています。品数はとても多かったです。夕食バイキングのお薦めは、山梨県名物ほうとうです。麺はもちもちしていてとても美味しかったです。朝食バイキングは魚やスクランブルエッグ、コーンスープ、サラダ、ヨーグルトなど品数が充実していました。毎年3月くらいの時期に河口湖で花火大会が夜20:00から20分くらい行われます。このホテルのお部屋から花火が見える事も凄いですが、一番感動するのは、水面に花火が綺麗に写り幻想的な世界を楽しむ事が出来る事です。私も一度ホテルから見た事がありますが、空の花火と水面の花火の景色が最高でした。花火が無くても夜のホテルからの景色は、河口湖畔のほんのりした灯と綺麗な夜空、静閑な雰囲気で最高ですが、花火大会に合わせて宿泊するのもお薦めです。宿泊費用も比較的リーズナブルに抑えていると思います。朝日、夕日の富士山、河口湖は最高に綺麗です。写真家の方も宿泊されるそうですよ。お薦めのホテルです。
-
周辺施設河口湖冬花火から下記の施設まで直線距離で885m
リゾートinn坂の下
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富士山と河口湖を望むことが出来て、夏でも涼しい風が吹いていて癒されました^^ 別料金ですが、体育館と多目的ホールがあって、一通りのスポーツが出来る環境だったので合宿に最適なお宿だなと思いました♪
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「民宿古屋」は、山梨県南都留郡富士河口湖町にある宿泊施設です。富士河口湖町は、富士山の北側に位置し、富士五湖の一つである河口湖を中心に広がる自然豊かな地域です。このエリアは、湖の美しい景色や富士山を望む絶景、そして様々なアウトドア活動が楽しめる場所として知られています。 「民宿古屋」は、地元の食材を使用した家庭的な料理を楽しめる宿泊施設で、静かな環境でリラックスした時間を過ごすことができます。周辺では、湖でのボート遊びや釣り、ハイキング、富士山登山、温泉巡りなどのアクティビティが豊富にあります。
-
周辺施設河口湖冬花火から下記の施設まで直線距離で924m
ブリーズベイレイクリゾート河口湖/ BBHホテル94施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 南都留郡富士河口湖町浅川・河口湖富士山パノラマロープウェイ乗り場付近にあるホテルです。印象としては、温泉付のビジネスホテルといった感じです。富士山は残念ながら見えませんが、河口湖は目の前です。観光の拠点にするにはまずまずの立地だと思います。
-
周辺施設河口湖冬花火から下記の施設まで直線距離で949m
風のテラスKUKUNA
- 投稿ユーザーからの口コミ
- この度の旅行にて、こちらのホテルに宿泊致しました。 テラスからは河口湖と富士山が見える絶景のポイントで、大満足致しました。 また、朝には逆さ富士を見ることが出来、言うこと御座いません。 食事も美味しく、またこちらに泊まらせていただきたいホテルです。 ぜひ皆様も寄って見てください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- この度の旅行にて、こちらのホテルに宿泊致しました。 テラスからは河口湖と富士山が見える絶景のポイントで、大満足致しました。 また、朝には逆さ富士を見ることが出来、言うこと御座いません。 食事も美味しく、またこちらに泊まらせていただきたいホテルです。 ぜひ皆様も寄って見てください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- gotoトラベルを機会に、湖山亭うぶやさんに宿泊しました。車で行ったのですが、まず、旅館に到着すると、旅館の方が外でお出迎えをして下さり、車を駐車場まで代わりに運転してくれました。その後、旅館内に案内されると、ゆったりしたソファーに通してもらって、ウェルカムドリンクとお菓子が振る舞われました。山梨県産のワイン100%山梨県産の葡萄ジュースが選択できて、私は葡萄ジュースをいただきました。味が濃厚で山梨県産の葡萄ジュースとてもおいしかったです。部屋に案内してもらって私が最初に感動したのは、お部屋から見える景色。富士山をバックに湖が一望できる大きな1枚ガラスの室内で、ガラス面に対して垂直に寝そべる事ができるソファーが置いてあり、暫くの間、雄大で美しい景色を鑑賞しながらゆったりとくつろぎながらついお昼寝してしまいました。お風呂には露天風呂もあり、お風呂上がりにはマッサージチェアーが5台程あり無料で利用する事ができました。マッサージチェアから見える景色ですが、紅葉をライトアップされた癒しの空間でした。特に時間制限もなく、ゆったり過ごせました。気の利いた事に、マッサージチェアーの脇にはブランケットが用意されていてよかったです。宿泊予約をした時に、ディナーのメニューを選べて、鉄板焼きステーキかしゃぶしゃぶ鍋で迷ってしゃぶしゃぶにしたのですが、しゃぶしゃぶとっても美味しかったです。さすがA5ランクのお肉でとろけました。周りのお客さんで鉄板焼きにされてる方もいらして、鉄板焼きも美味しそうでしたよ。ここのお料理はコース形式で、前菜からメインデザートまで担当さんが運んできてくれました。見た目も美しい料理に感動しました。ガラス張りの個室なんかも同じ空間にあり足元は畳でお子様連れの方には喜ばれているのだろうと、お食事処の空間にも良いなぁと思いました。次の日の朝ごはんには、1人サイズの窯炊きご飯が特に気に入りました。帰りは旅館前で記念撮影と水色の旅館バスで駐車場まで送迎してもらい、また泊まりたいと思った宿でしたので、おすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 親戚が河口湖に住んでいて社長さんと仲良しだった為紹介で伺いました。口コミで高評価だった通り、スタッフの皆さんの接客が素晴らしかったです。1時間ほどチェックイン予定時間より早めに駐車場に着きましたが、すぐにスタッフの方が駐車場に駆け寄って来た時には驚きました。 ラウンジではウェルカムドリンクやお菓子のサービスがあり嬉しかったです。 露天風呂、富士山を見ながら入れる内風呂と両方利用しましたが両方とも最高に気持ちよかったです。 夕食は牛・豚のしゃぶしゃぶ食べ放題で、おかわりもすぐ運んで下さいました。朝食は和定食でしたが、ビュッフェの全部盛りかと思うくらい品数が豊富でした。ホテルからは富士山も大きく見れるのでオススメです。次回利用する時は夫婦だけでなく、家族全員で来て両親もくつろいでもらいたいぐらい良いホテルでした。スタッフはいい感じの距離感での対応でしたので、河口湖に泊りがけで来た際にはおすすめするホテルです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日利用させて頂きました! この宿は山梨県南都留郡富士河口湖町にある旅館です。 創業は大正12年で、付近でも老舗の旅館だそうです!! アクセスについてですが、東京から車で行く場合は中央道の河口湖インターチェンジから約15分程で着き、電車を利用する場合は富士急行河口湖駅で下車し、そこから徒歩10分程歩くと到着します。 14時から19時と翌朝8時から10時までの間であれば旅館からの送迎も利用できるので老若男女気軽に訪れることができます!! 送迎を利用する際には河口湖駅に着いたら旅館への連絡が必要になるそうです。 お部屋についてですが、今回宿泊したのは本館で、河口湖側の和室の部屋でした! 窓からは河口湖の綺麗な景色を一望できました! 今回宿泊した部屋以外にも、街並みと富士山を見ることができる部屋、和モダンな洋室、信楽焼きの露天風呂があるタイプと檜造りの露天風呂がある2つのタイプの露天風呂着き客室、2023年5月にオープンしたばかりの露天風呂付きコンドミニアムタイプの「別邸」など様々なタイプのお部屋があるそうです! 料理についてですが、今回私が頂いたのは「ほうとう贅沢会席」と呼ばれるコースで、山梨県の名物であるほうとう鍋を中心に、地元で取れた新鮮な食材を贅沢に利用したとても美味しい夕食を食べることができました! 夕食と一緒にフルーツ王国である山梨の葡萄を使った山梨県産ワインを楽しむこともでき、大満足です!! 温泉については、最上階に展望風呂と展望貸切風呂、地下1階に大浴場があります! 展望風呂からは河口湖を眺めることができ、のんびりと眺望を楽しみながらリラックスして温泉に入ることができました! 展望風呂の利用時間は15時から24時、翌朝5時から10時です! 展望貸切風呂は15時から23時、翌朝5時から8時30分までの間の時間帯で、税込3300円の利用料金で50分間利用することができます!! とてものんびりと充実した滞在時間を過ごすことができました!! 皆さんも是非泊まってみてください!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山梨県川口湖畔にあるホテルです。新東名高速道路新御殿場経由東富士五湖道路富士吉田インターチェンジを降りて車で20分。温泉の泉質はカルシウムナトリウム硫酸塩泉。神経痛や消化器病に効能があります。富士山や河口湖を見渡せる展望露天風呂やジャグジー、サウナがあります。夕食は会席料理。ボタン海老や雲丹の刺身、鮎の塩焼き、和牛のステーキが美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 世界遺産の富士山を見に行こうと家族で山梨静岡旅行へ行った時に一泊しました。スバルラインで5号目までバスで行き富士山の雰囲気を楽しんだ後、河口湖のほとりにあるこちらの宿へ。外観は「昭和の宿」といった感じですが、客室からは富士山ビュー!テンションが上がります!露天風呂ではないですが、富士山を見ながら入れる客室付きのお風呂も良かったです。 夕食は会席料理で刺身、天ぷら、石焼ステーキなどを堪能しました。先着3組には「しゃぶしゃぶ食べ放題」の得点があるようです。 屋上には展望台が設けられていてもちろん富士山の絶景と河口湖町の街並みを望むことができました。 ホームページには一切載っていない情報が出てとしてこちらの宿の3階には音楽ホールがありグランドピアノが置いてありました。音楽系の部活やサークルの合宿として利用されることもあるそうです。小1の息子がピアノを習っているので少しだけ弾かせてもらいました。旅先の宿でピアノが弾けるなんて素敵ですよね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 河口湖畔のホテル街にあります。ホテル前が駐車場になっています。駐車場が少ない感じがしますが、ホテルスタッフの方が車の鍵を預かり駐車してくれます。エントランスは天井が非常に高く開放感抜群です。正面右手にフロントがあります。左手にはレストランがあります。レストランも開放感抜群で非常に大きいです。私が泊まった部屋は、ツインルームの洋室で部屋の内装は非常に綺麗でした。一番感動したのは、目の前に河口湖が綺麗に見える事、雄大な富士山が綺麗に見える事でした。宿泊した日は天気も良く、水面に富士山がぼんやり写っており、幻想的に感じました。カーテンを全開に開けて、ベッドから見る河口湖、富士山は最高でしたよ。お風呂は富士山を眺めながら入浴出来る大浴場と露天風呂があります。湯の温度も熱すぎず、ゆっくり富士山を眺めながら浸かる事が出来ました。深夜0:00から1:00を除く、夕方15:00から翌朝9:00迄入浴出来ました。食事は朝、夕食共バイキング形式になっています。品数はとても多かったです。夕食バイキングのお薦めは、山梨県名物ほうとうです。麺はもちもちしていてとても美味しかったです。朝食バイキングは魚やスクランブルエッグ、コーンスープ、サラダ、ヨーグルトなど品数が充実していました。毎年3月くらいの時期に河口湖で花火大会が夜20:00から20分くらい行われます。このホテルのお部屋から花火が見える事も凄いですが、一番感動するのは、水面に花火が綺麗に写り幻想的な世界を楽しむ事が出来る事です。私も一度ホテルから見た事がありますが、空の花火と水面の花火の景色が最高でした。花火が無くても夜のホテルからの景色は、河口湖畔のほんのりした灯と綺麗な夜空、静閑な雰囲気で最高ですが、花火大会に合わせて宿泊するのもお薦めです。宿泊費用も比較的リーズナブルに抑えていると思います。朝日、夕日の富士山、河口湖は最高に綺麗です。写真家の方も宿泊されるそうですよ。お薦めのホテルです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 南都留郡富士河口湖町浅川・河口湖富士山パノラマロープウェイ乗り場付近にあるホテルです。印象としては、温泉付のビジネスホテルといった感じです。富士山は残念ながら見えませんが、河口湖は目の前です。観光の拠点にするにはまずまずの立地だと思います。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富士山と河口湖を望むことが出来て、夏でも涼しい風が吹いていて癒されました^^ 別料金ですが、体育館と多目的ホールがあって、一通りのスポーツが出来る環境だったので合宿に最適なお宿だなと思いました♪
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「民宿古屋」は、山梨県南都留郡富士河口湖町にある宿泊施設です。富士河口湖町は、富士山の北側に位置し、富士五湖の一つである河口湖を中心に広がる自然豊かな地域です。このエリアは、湖の美しい景色や富士山を望む絶景、そして様々なアウトドア活動が楽しめる場所として知られています。 「民宿古屋」は、地元の食材を使用した家庭的な料理を楽しめる宿泊施設で、静かな環境でリラックスした時間を過ごすことができます。周辺では、湖でのボート遊びや釣り、ハイキング、富士山登山、温泉巡りなどのアクティビティが豊富にあります。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本