有名な花火大会
開国花火大会は、神奈川県横須賀市で毎年10月15日に開催されるとても有名な花火大会です。
開国花火大会は、1956年に「米海軍横須賀基地開放記念花火大会」として開催されたのが始まりです。1964年に「横須賀開国花火大会」に改称され、現在に至ります。場所としましては、横須賀市うみかぜ公園、三笠公園、米海軍横須賀基地の3箇所で開催されます。
そしてこの花火大会の打ち上げ数はなんと約1万発です。時間としては約30分程となります。
その時間内に、スターマインやワイドスターマイン、ミュージック花火など、さまざまな種類の花火が打ち上げられます。老若男女楽しめる演出となっています。また、海上に打ち上げられる花火も多く、海と花火のコラボレーションを楽しむことができます。
そして米海軍横須賀基地の協力により、海上自衛隊の護衛艦や米軍艦艇からの花火も打ち上げられます。
これだけ素晴らしい花火大会ですが、なんとこの開国花火大会の観覧は、無料となっています。