

愛知県犬山市の南部にある大縣神社梅園 梅まつり会場です。 神社の奥に土の採掘会社がある為、大きなトラックが多く出入りしています。 車でお越しの際は、神社までの道が狭いのですれ違いに注意して運転してください。 梅まつりは毎年この時期に開催されています。 入園料はありませんが、協力金を入れる箱が入り口に置いてあります。 この梅園を維持するにはかなり費用を要するかと思いますので、1口100円は安いと思います。 梅園の通路は、以前は砂利道だったらしいですが、今は舗装され散策しやすくなっています。 ただかなり傾斜がありますので、運動靴で行かれることをお勧めします。 また雨天等ですと足元が滑りやすくなります。 ご注意ください。 梅園の季節は限られます。 またこの時期は雨天も多くなりますので、なかなかタイミングが難しいかと思いますが、ぜひ晴天の平日に訪問してみてください。 梅園頂上からの景色が素晴らしいです。 視界に広がる梅園と、神社の境内、山の間から見える市街地が絵画のようです。