「こうなん 藤祭り」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~50施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとこうなん 藤祭りから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設こうなん 藤祭りから下記の店舗まで直線距離で414m
ピリカ・江南ショッピングタウンお好み焼のプラザ
所在地: 〒483-8348 愛知県江南市前飛保町河原33
- アクセス:
木曽川線「「河原町」バス停留所」から「ピリカ・江南ショッピ…」まで 徒歩1分
東海北陸自動車道「一宮木曽川IC」から「ピリカ・江南ショッピ…」まで 5.1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 江南ショッピングタウン内にあるお好み焼のプラザピリカさんは、スーパーにあるからといって侮るなかれ、ふわっふわっの生地にシャキシャキのキャベツと新鮮な卵と豚肉、何よりソースのコクがお好み焼きのおいしさを際立たせています!
-
周辺施設こうなん 藤祭りから下記の店舗まで直線距離で450m
cafeラコス(来珈豆)江南店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- モーニングで人気な「cafeラコス(来珈豆)江南店」は朝から店内はいっぱいです。美味しいコーヒーに、モーニングサービスメニューがいっぱいあって、店内のくつろげる雰囲気が気に入っています。モーニングはパンやサラダの他に、追加料金でフレンチトーストにすることが出来て、このフレンチトーストがすごく美味しいです。喫茶店なのに、本格ラーメンがあるのが面白くて、ラーメンを食べた後のコーヒーが格別に美味しいです。
-
周辺施設こうなん 藤祭りから下記の店舗まで直線距離で553m
パスタハウスあんだん亭
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 江南市にあるイタリア料理店の「あんだん亭」さんは本格的なイタリア料理を楽しむ事が出来、地元の方にとても人気なレストランです! 私達は今回平日のお昼に行きました。12時に着きましたが、店の中はお客様がいっぱいでテラス席しか空いていませんでした。流石人気店ですね。6月に行ったので気候も良くテラス席でも充分食事を楽しむ事が出来ました!駐車場はそこまで多くはないので、近所の方は歩いて行った方がいいかもしれません。 メニューはパスタやピザが中心でどれも素材の味を活かした美味しい料理です。特に、パスタは生パスタを使用しており、もちもちとした食感を楽しむ事が出来ます。また、ピザは石窯で焼き上げており外はカリカリ、中はふんわりとした仕上がりです。 私達は平日のお昼に行ったので、ランチメニューがありました。ランチメニューは日替わりでピザなどが変わるらしく、お店の前の黒板に本日のメニューが書いてあります!私達が注文したのはピザのランチに前菜を追加したものです。デザートもプラス料金を払えば追加する事が出来ます。前菜はタコ・マグロのマリネ、キッシュ、ハムがワンプレートにのっています。一口サイズで色んな種類を食べる事が出来ます。サラダはニンジンが乗っているサラダでニンジンの味付けがとても美味しかったです!ピザはマルゲリータと日替わりピザです!マルゲリータは生地がモチモチでトマトソースがとっても美味しかったです。日替わりのピザは桜エビとアンチョビがのっていて大人の味でした!絶対ワインなどのお酒に合います!!ドリンクも数種類から選ぶ事ができます。私はアイスティーで友達はアイスラテを注文しました。 今回私達はソフトドリンクを注文しましたが、ワインやカクテルなども楽しめます。あんだん亭さんは美味しい料理と落ち着いた雰囲気でゆっくり食事を楽しみたい方にとってもおすすめのお店です!! 女子会などにもピッタリで次はディナーで行きたいです!!
-
周辺施設こうなん 藤祭りから下記の店舗まで直線距離で643m
一刻魁堂 ヴィアモール江南店/ 一刻魁堂46店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 一刻魁堂はヴィアモール江南店の中にあります、駐車場は店舗前面に多数用意されていますので車で来ても車を止める事に困ることは少ないでしょう。店舗は敷地内の西南側の角に位置していますのでとても入りやすいところです。スタッフはとても雰囲気が良いあいさつをしているのでとても良いと思いました。
-
周辺施設こうなん 藤祭りから下記の店舗まで直線距離で644m
ディッパーダン アピタ江南西店/ ディッパーダン50店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- アピタ江南西店の2階フードコート内にある、クレープのお店です。もちもち生地のクレープがとても美味しくてオススメです。デザート系のものから食事系のものまで、種類が豊富です。9のつく日はクレープの日で、お得にクレープが食べられます。
-
周辺施設こうなん 藤祭りから下記の店舗まで直線距離で644m
ドトールコーヒーショップ VIAMALL江南店/ ドトールコーヒー928店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名鉄犬山線「江南駅」を降りて車で5分ぐらい走ったところにあるアピタ内にある店舗になります。買い物ついでに立ち寄りましたが、気軽に立ち寄れて良いお店でした。お正月には福袋が販売されていたようです。また買い物ついでに立ち寄りたいお店です。
-
周辺施設こうなん 藤祭りから下記の店舗まで直線距離で646m
海転寿司丸忠 VIA MALL江南西店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ヴィアモール江南西店に入っている回転寿司丸忠さんに、平日のお昼に行きました!駐車場はアピタに停めるので広く停めやすいです。 今回私達は平日のお昼に行きましたが、お客様で賑わっていて10分程待ちました。待つ時は店外に座るところがあるので、苦になることなく待つことが出来ます。10分程待つと店員さんが呼んでくれました。席はテーブル席も沢山あり大将が直接握ってくれます。ランチメニューは、厳選ランチ、レディースランチ、得々ランチ、満足ランチ、日替わりランチがあります。私達は今回日替わりランチを注文しました。日替わりランチは1,100円でおいなりさん、ねぎま、シラスの軍艦、貝、エビ、鯛、サーモン、イカ、マグロの9貫です。またそこに赤だしが付いてきます。赤だしにプラス170円するとうどんに変更する事ができ、プラス330円で茶碗蒸しを付ける事が出来ます。味はどれもとても美味しかったです。ここのランチは11時〜15時までで得々ランチと日替わりランチは15食限定とかなので早めに行った方がいいと思います! テーブルにはお茶、ガリ、醤油があります。店員さんがとても明るく、「なくなるまでガリ食べてくださいね〜」と店内で言っており、面白かったです(笑)!私達は日替わりランチを食べましたが、厳選ランチですと中トロ、まぐろ、ヤリイカ、活魚2種、こぼれいくら、煮穴子、アワビ、赤エビととても豪華になります。お値段も1,910円と少し高いですが、たまにのランチに食べてみたいです!また、得々ランチではまぐろ、赤イカ、ほっき貝、玉子、たこ、えび、いなり、カニ風味サラダと7貫で700円とお手頃に美味しいお寿司を食べる事が出来ます。先程言った通り15食限定ですが、私達が13時に行った時にはまだあったのでそれぐらいまでに行けば食べる事が出来ると思います!ここのお寿司は他の回転寿司さんよりもネタが大きく食べ応えがあるので次も必ず行きたいです!
-
周辺施設こうなん 藤祭りから下記の店舗まで直線距離で646m
パステルイタリアーナ 江南店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 場所は愛知県江南市内にあるショッピングセンターヴィアモールアピタ江南西店、1階の飲食街にあります。 敷地内の建物南側の中央にある正面中央出入口(ライオンが目印)から行きすぐの通路を左にいくと2つ目に店舗外観が見えてきます。 ポップなデザインの木目を基調とした店舗外観は遠くからでも良く目立ち入り口の上には水色、赤、黄色のパステルカラーを使用した看板もありまた店舗右側には商品メニューのサンプルが飾られたオープンケースがあるので場所はわかりやすいと思います。 店内は通路を隔てる壁がないオープンスペースで通路の反対側にある壁面には大きなサッシもあるので明るくベージュと木目を基調としているので温かみもあり東側にある大きな壁面にはロゴと料理をイラストにした看板もあるので楽しい雰囲気になっています。 入り口から入って右側にはレジがあり、その奥には厨房があり正面と左側には客席があります。 客席は4人掛けのボックス席、2人掛けと4人掛けのテーブル席があるので少人数からファミリーまで利用しやすくなっています。 金曜日のお昼のランチで利用しました。 店内は平日ということもありそれほど混雑しておらずにすぐに席に案内してもらえました。 ランチメニューがあったので私はパスタは+100円でLサイズ(300g)になるのでパステルカルボナーラ大盛りと海老ドリアのピッコロと海老ときのこの和風ソースのハーフパスタプレートを注文。 注文してから約20分で料理が席に運ばれてきました。 大きなベーコンがごろごろ入っており濃厚でクリーミなソース、上には黄身だけの卵がのっています。 クリーミで濃厚な味のソースが細めのパスタ麺によくからみ。黒コショウがピリっと効いていてとても美味しいです。 ランチメニューにはサラダがついているのでとてもお得感があります。 海老ドリアのピッコロと海老ときのこの和風ソースのハーフパスタプレートは大きなお皿に海老ドリアと海老ときのこの和風ソースのパスタ、あとはキッシュやお野菜がついてくるのでいろんな味が楽しめます。 ショッピングセンター内にあるので買い物ついでに寄れるので利便性も高いですよ。
-
周辺施設こうなん 藤祭りから下記の店舗まで直線距離で646m
リンガーハット ヴィアモール江南店/ リンガーハット522店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 場所は愛知県江南市内にあるショッピングセンターであるヴィアモールアピタ江南西店の2階にあるフードコートの一角にあります。 敷地内の北側にある平面駐車場の東よりにある正面東側出入口から入って通路を右折ししばらく行くと左側にエスカレーターがあります。これを利用して2階へ行き通路を右側に行くと正面にフードコートが見えてきます。正面から見て3つ目が店舗になります。 白と黒を基調とした店舗外観はとても良く目立ち店舗の天井近くには大きな看板と看板下には行灯看板形式のメニューもあるので場所は探しやすいと思います。 平日のお昼にショッピングセンターへ買い物へ行った時にランチで利用しました。 お昼には少し早めの時間帯だったためか店舗前には行列もなくすぐに注文する事ができました。 お得なランチセットがあったので私は長崎ちゃんぽん ぎょうざ5個ランチのめんの増量が無料だったのでめんの2倍を、家族はお得ぎょうざ定食を注文。 呼び出し用のベルを渡されたのでフードコート内にあるテーブル席に座って待つ事約5分弱。ベルが鳴ったので商品受取口に料理を取りに行きました。 受取口の横にはコショウやソース、餃子ソース、からしなどの調味料関連やお子様用のお椀やフォーク、スプーンなどが置いてあります。 調味料は商品受取口で使用するになっています。 商品を受け取って席に戻って食べ始めました。 長崎ちゃんぽんのめん2倍はさすがのボリュームで器が標準のものより大きくなっておりその中に太麺とにんじんやキャベツ、コーン、もやしなどが入った野菜、かまぼこ、豚肉、えび、きくらげなどがたっぷりと入っています。 スープはオリジナルのとんこつスープで濃厚な味がもちもちの太麺とも良く絡みます。薄皮で少し小ぶりなぎょうざは皮に米粉が使ってあるのでパリサクの不思議な食感でこれが長崎ちゃんぽんとも良く合うんですよね。 美味しくいただく事ができました。 江南市内にはリンガーハットの店舗が他にありませんので長崎ちゃんぽんが食べたくなったら是非こちらの店舗に行ってみてください。
-
周辺施設こうなん 藤祭りから下記の店舗まで直線距離で646m
若鯱家 アピタ江南西店/ 若鯱家43店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 若鯱家アピタ江南西店さんは、アピタさんに買い物にきた時にいつも立ち寄ります。有名なカレーうどんはもちろんの事、他にもメニューが豊富にあり、いつもいい意味で迷ってしまいます笑
-
周辺施設こうなん 藤祭りから下記の店舗まで直線距離で649m
マクドナルド 江南西アピタ店/ マクドナルド2,893店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ヴィアモール店内1階にある、マクドナルド江南西アピタ店さん。 土曜日、日曜日、祝日は家族で来られる方がとても多く、子供連れでも入りやすいので、店内はとても賑やかになっています。 店内はいつも綺麗に清掃されており、清潔感があるので、居心地がとても良いです。 駐車場も多く完備されていて、混雑している時間帯でもほとんど待ち時間がなく席に着くことが出来るのでよく利用させて頂いてます。 このお店では時期ごとに色々なメニューが多く出てくるのでいつも楽しみにしています。 とてもリーズナブルなお値段でなのでお財布にも優しくいつでもオススメです。 学生さんも多く訪れていました。空いている時間帯には勉強してる方も多いですが、気軽におしゃべりできたりするので、周囲気にせず友達と利用することができるので良かったです。 平日、休日問わずランチやディナーで行くのもとてもオススメです。 1人での入店も気軽にできるので、ゆっくり休憩も出来て、とてもリラックス出来ます。 皆さんも是非足を運んでみて下さいください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 一刻魁堂はヴィアモール江南店の中にあります、駐車場は店舗前面に多数用意されていますので車で来ても車を止める事に困ることは少ないでしょう。店舗は敷地内の西南側の角に位置していますのでとても入りやすいところです。スタッフはとても雰囲気が良いあいさつをしているのでとても良いと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- アピタの中に入ってるトンカツ屋さんです。店内は奥行きがあり席数も多いです。キャベツとご飯とお味噌汁が食べ放題なのも嬉しいです。さぼてんのカレーのルーがレトルトで売られていました。こだわりのカレーが家で食べれるのが良いです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名鉄犬山線「江南駅」を降りて車で5分ぐらい走ったところにあるアピタ内にある店舗になります。買い物ついでに立ち寄りましたが、気軽に立ち寄れて良いお店でした。お正月には福袋が販売されていたようです。また買い物ついでに立ち寄りたいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ヴィアモール江南西店に入っている回転寿司丸忠さんに、平日のお昼に行きました!駐車場はアピタに停めるので広く停めやすいです。 今回私達は平日のお昼に行きましたが、お客様で賑わっていて10分程待ちました。待つ時は店外に座るところがあるので、苦になることなく待つことが出来ます。10分程待つと店員さんが呼んでくれました。席はテーブル席も沢山あり大将が直接握ってくれます。ランチメニューは、厳選ランチ、レディースランチ、得々ランチ、満足ランチ、日替わりランチがあります。私達は今回日替わりランチを注文しました。日替わりランチは1,100円でおいなりさん、ねぎま、シラスの軍艦、貝、エビ、鯛、サーモン、イカ、マグロの9貫です。またそこに赤だしが付いてきます。赤だしにプラス170円するとうどんに変更する事ができ、プラス330円で茶碗蒸しを付ける事が出来ます。味はどれもとても美味しかったです。ここのランチは11時〜15時までで得々ランチと日替わりランチは15食限定とかなので早めに行った方がいいと思います! テーブルにはお茶、ガリ、醤油があります。店員さんがとても明るく、「なくなるまでガリ食べてくださいね〜」と店内で言っており、面白かったです(笑)!私達は日替わりランチを食べましたが、厳選ランチですと中トロ、まぐろ、ヤリイカ、活魚2種、こぼれいくら、煮穴子、アワビ、赤エビととても豪華になります。お値段も1,910円と少し高いですが、たまにのランチに食べてみたいです!また、得々ランチではまぐろ、赤イカ、ほっき貝、玉子、たこ、えび、いなり、カニ風味サラダと7貫で700円とお手頃に美味しいお寿司を食べる事が出来ます。先程言った通り15食限定ですが、私達が13時に行った時にはまだあったのでそれぐらいまでに行けば食べる事が出来ると思います!ここのお寿司は他の回転寿司さんよりもネタが大きく食べ応えがあるので次も必ず行きたいです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 場所は愛知県江南市内の中心地より西側の一宮方面にあります。江南市内にあるショッピングセンターのVIAMALLアピタ江南西店の北西側にある松竹の交差点を西側へ約2.5Kmほど行くと左側に店舗が見えてきます。 赤レンガとブラックを基調とした昔の洋風邸宅風の店舗外観は遠くからでも良く目立ち道路沿いには外観と同様に赤レンガ色をメインとした黒字で「洋食ダチェス」と書かれた目立つ看板もあるので場所は探しやすいと思います。 もともとは一宮市内にあった人気の洋食屋さんでしたが閉店され江南市内に移転された様です。 店舗が建てられている時から食べに行くのを楽しみにしておりました。 オープンしてからしばらくは駐車場は満車状態、店舗前には行列ができておりなかなか行く機会に恵まれませんでしたが、この前の土曜日にランチで家族と一緒に行く事ができました。 開店前から並んで待っていたので開店と同時に入店する事ができました。 敷地内建物を挟んで西側と東側に駐車場があり入口近くには待合スペースがあります。 店内は外観と同様に昔の洋風邸宅風で梁や柱がむき出しになった高い天井でダークウッドやベージュを基調とした落ち着いた雰囲のある内装で落ち着いた雰囲気で食事を楽しめる様になっています。 客席はボックス席やテーブル席、カウンター席があるのでおひとり様から家族ずれまで楽しめる様になっています。 席に案内され、ランチメニューから私はハンバーグステーキ&カニクリームコロッケとハンバーグステーキ&エビフライを注文。 ランチメニューはサラダ・ポタージュ・ライス又はパンがついているお得なセットメニューになります。 待つ事15分弱で料理が席に運ばれてきました。 1番人気メニューであるハンバーグステーキ&カニクリームコロッケ。ハンバーグにナイフを入れると肉汁があふれてきます。濃厚なデミグラスソースと良く合います。 カニクリームコロッケはなぜかしっぽがついています。これはこの店のオリジナルでエビがおまけで1匹入っています。当然クリームにはカニ肉たっぷりはでこちらも濃厚でボリュームがありどの料理も美味しくて大満足でした。 まだお勧めのメニューがあるのでまた行ってみたいと思います。 ごちそうさまでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 場所は愛知県江南市内にあるショッピングセンターヴィアモールアピタ江南西店、1階の飲食街にあります。 敷地内の建物南側の中央にある正面中央出入口(ライオンが目印)から行きすぐの通路を左にいくと2つ目に店舗外観が見えてきます。 ポップなデザインの木目を基調とした店舗外観は遠くからでも良く目立ち入り口の上には水色、赤、黄色のパステルカラーを使用した看板もありまた店舗右側には商品メニューのサンプルが飾られたオープンケースがあるので場所はわかりやすいと思います。 店内は通路を隔てる壁がないオープンスペースで通路の反対側にある壁面には大きなサッシもあるので明るくベージュと木目を基調としているので温かみもあり東側にある大きな壁面にはロゴと料理をイラストにした看板もあるので楽しい雰囲気になっています。 入り口から入って右側にはレジがあり、その奥には厨房があり正面と左側には客席があります。 客席は4人掛けのボックス席、2人掛けと4人掛けのテーブル席があるので少人数からファミリーまで利用しやすくなっています。 金曜日のお昼のランチで利用しました。 店内は平日ということもありそれほど混雑しておらずにすぐに席に案内してもらえました。 ランチメニューがあったので私はパスタは+100円でLサイズ(300g)になるのでパステルカルボナーラ大盛りと海老ドリアのピッコロと海老ときのこの和風ソースのハーフパスタプレートを注文。 注文してから約20分で料理が席に運ばれてきました。 大きなベーコンがごろごろ入っており濃厚でクリーミなソース、上には黄身だけの卵がのっています。 クリーミで濃厚な味のソースが細めのパスタ麺によくからみ。黒コショウがピリっと効いていてとても美味しいです。 ランチメニューにはサラダがついているのでとてもお得感があります。 海老ドリアのピッコロと海老ときのこの和風ソースのハーフパスタプレートは大きなお皿に海老ドリアと海老ときのこの和風ソースのパスタ、あとはキッシュやお野菜がついてくるのでいろんな味が楽しめます。 ショッピングセンター内にあるので買い物ついでに寄れるので利便性も高いですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ヴィアモール店内1階にある、マクドナルド江南西アピタ店さん。 土曜日、日曜日、祝日は家族で来られる方がとても多く、子供連れでも入りやすいので、店内はとても賑やかになっています。 店内はいつも綺麗に清掃されており、清潔感があるので、居心地がとても良いです。 駐車場も多く完備されていて、混雑している時間帯でもほとんど待ち時間がなく席に着くことが出来るのでよく利用させて頂いてます。 このお店では時期ごとに色々なメニューが多く出てくるのでいつも楽しみにしています。 とてもリーズナブルなお値段でなのでお財布にも優しくいつでもオススメです。 学生さんも多く訪れていました。空いている時間帯には勉強してる方も多いですが、気軽におしゃべりできたりするので、周囲気にせず友達と利用することができるので良かったです。 平日、休日問わずランチやディナーで行くのもとてもオススメです。 1人での入店も気軽にできるので、ゆっくり休憩も出来て、とてもリラックス出来ます。 皆さんも是非足を運んでみて下さいください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 場所は愛知県江南市内にあるショッピングセンターヴィアモールアピタ江南西店の1階にある飲食街近くのスナックコーナーの一角にあります。 敷地内の建物南側の中央にある正面中央出入口から入っていくとすぐ左側に店舗が見えてきます。黒と明るい木目を基調とした少し古き良きアメリカンを感じさせる店舗外観はレジ部分となる店舗内部が大きく開かれているので明るく遠くからでも良く目立ち、店舗外観の天井近くには黒を基調とした行灯看板も設置されているので場所はわかりやすいと思います。 日本でもっとも有名なドーナツチェーン店で略称で「ミスド」と呼ばれる大人気のお店のアピタ江南西ショップとなります。 日曜日の朝、家族とショッピングセンターへ行った時朝食のために利用しました。 店舗は通路側には商品であるドーナツが展示してあり、トレイにトングで好きなドーナツを取ってレジで会計するセルフ方式で、この店舗は昨今の事情により昔の様なオープンではなくケースの中に入っておりケースを開けて取り出すので衛生面からも安心です。 日曜日の朝一番だったので店舗には行列もなくスムーズに商品を選ぶことができました。 まずは定番であるドーナツからオールドファッション、エンゼルクリームあとは期間限定のGODIVAとコラボした商品のハートショコラフレーズとガナッシュショコラを選択し、あとはミスターブレンドコーヒーとミスターカフェオレを注文します。決済もスマホを利用して簡単にできるのもいいですね。 こちらの店舗はスナックコーナでのイートインが可能なので、近くの席に座って食べ始めました。 まずは定番のオールドファッション。サクサクとした生地、ほのかな甘みがあり、エンゼルクリームは軽くてなめらかなホイップクリームが柔らかい生地とも良く合って定番の美味しさです。 家族が頼んだGODIVAとのコラボ商品はどちらもビターガナッシュ、生チョコレートが入っており濃厚でいてふんわりとほどける生地とも良く合ってとても美味しかったそうです。 店舗は江南市内ではアピタ江南西店しかなくショッピングセンター内にあるので利用しやすさも嬉しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのスターバックスコーヒーはアピタ江南西店の1階にあります。買い物で疲れた時によく利用します。店内は落ち着いた雰囲気でゆっくりできます。コーヒーはもちろん、フラペチーノもとても美味しくて大好きです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- モーニングで人気な「cafeラコス(来珈豆)江南店」は朝から店内はいっぱいです。美味しいコーヒーに、モーニングサービスメニューがいっぱいあって、店内のくつろげる雰囲気が気に入っています。モーニングはパンやサラダの他に、追加料金でフレンチトーストにすることが出来て、このフレンチトーストがすごく美味しいです。喫茶店なのに、本格ラーメンがあるのが面白くて、ラーメンを食べた後のコーヒーが格別に美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- アピタ江南西店の2階フードコート内にある、クレープのお店です。もちもち生地のクレープがとても美味しくてオススメです。デザート系のものから食事系のものまで、種類が豊富です。9のつく日はクレープの日で、お得にクレープが食べられます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 江南市にあるイタリア料理店の「あんだん亭」さんは本格的なイタリア料理を楽しむ事が出来、地元の方にとても人気なレストランです! 私達は今回平日のお昼に行きました。12時に着きましたが、店の中はお客様がいっぱいでテラス席しか空いていませんでした。流石人気店ですね。6月に行ったので気候も良くテラス席でも充分食事を楽しむ事が出来ました!駐車場はそこまで多くはないので、近所の方は歩いて行った方がいいかもしれません。 メニューはパスタやピザが中心でどれも素材の味を活かした美味しい料理です。特に、パスタは生パスタを使用しており、もちもちとした食感を楽しむ事が出来ます。また、ピザは石窯で焼き上げており外はカリカリ、中はふんわりとした仕上がりです。 私達は平日のお昼に行ったので、ランチメニューがありました。ランチメニューは日替わりでピザなどが変わるらしく、お店の前の黒板に本日のメニューが書いてあります!私達が注文したのはピザのランチに前菜を追加したものです。デザートもプラス料金を払えば追加する事が出来ます。前菜はタコ・マグロのマリネ、キッシュ、ハムがワンプレートにのっています。一口サイズで色んな種類を食べる事が出来ます。サラダはニンジンが乗っているサラダでニンジンの味付けがとても美味しかったです!ピザはマルゲリータと日替わりピザです!マルゲリータは生地がモチモチでトマトソースがとっても美味しかったです。日替わりのピザは桜エビとアンチョビがのっていて大人の味でした!絶対ワインなどのお酒に合います!!ドリンクも数種類から選ぶ事ができます。私はアイスティーで友達はアイスラテを注文しました。 今回私達はソフトドリンクを注文しましたが、ワインやカクテルなども楽しめます。あんだん亭さんは美味しい料理と落ち着いた雰囲気でゆっくり食事を楽しみたい方にとってもおすすめのお店です!! 女子会などにもピッタリで次はディナーで行きたいです!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 場所は愛知県江南市内にあるショッピングセンターであるヴィアモールアピタ江南西店の2階にあるフードコートの一角にあります。 敷地内の北側にある平面駐車場の東よりにある正面東側出入口から入って通路を右折ししばらく行くと左側にエスカレーターがあります。これを利用して2階へ行き通路を右側に行くと正面にフードコートが見えてきます。正面から見て3つ目が店舗になります。 白と黒を基調とした店舗外観はとても良く目立ち店舗の天井近くには大きな看板と看板下には行灯看板形式のメニューもあるので場所は探しやすいと思います。 平日のお昼にショッピングセンターへ買い物へ行った時にランチで利用しました。 お昼には少し早めの時間帯だったためか店舗前には行列もなくすぐに注文する事ができました。 お得なランチセットがあったので私は長崎ちゃんぽん ぎょうざ5個ランチのめんの増量が無料だったのでめんの2倍を、家族はお得ぎょうざ定食を注文。 呼び出し用のベルを渡されたのでフードコート内にあるテーブル席に座って待つ事約5分弱。ベルが鳴ったので商品受取口に料理を取りに行きました。 受取口の横にはコショウやソース、餃子ソース、からしなどの調味料関連やお子様用のお椀やフォーク、スプーンなどが置いてあります。 調味料は商品受取口で使用するになっています。 商品を受け取って席に戻って食べ始めました。 長崎ちゃんぽんのめん2倍はさすがのボリュームで器が標準のものより大きくなっておりその中に太麺とにんじんやキャベツ、コーン、もやしなどが入った野菜、かまぼこ、豚肉、えび、きくらげなどがたっぷりと入っています。 スープはオリジナルのとんこつスープで濃厚な味がもちもちの太麺とも良く絡みます。薄皮で少し小ぶりなぎょうざは皮に米粉が使ってあるのでパリサクの不思議な食感でこれが長崎ちゃんぽんとも良く合うんですよね。 美味しくいただく事ができました。 江南市内にはリンガーハットの店舗が他にありませんので長崎ちゃんぽんが食べたくなったら是非こちらの店舗に行ってみてください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本