「こうなん 藤祭り」から直線距離で半径1km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1~10施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとこうなん 藤祭りから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設こうなん 藤祭りから下記の店舗まで直線距離で553m
パスタハウスあんだん亭
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 江南市にあるイタリア料理店の「あんだん亭」さんは本格的なイタリア料理を楽しむ事が出来、地元の方にとても人気なレストランです! 私達は今回平日のお昼に行きました。12時に着きましたが、店の中はお客様がいっぱいでテラス席しか空いていませんでした。流石人気店ですね。6月に行ったので気候も良くテラス席でも充分食事を楽しむ事が出来ました!駐車場はそこまで多くはないので、近所の方は歩いて行った方がいいかもしれません。 メニューはパスタやピザが中心でどれも素材の味を活かした美味しい料理です。特に、パスタは生パスタを使用しており、もちもちとした食感を楽しむ事が出来ます。また、ピザは石窯で焼き上げており外はカリカリ、中はふんわりとした仕上がりです。 私達は平日のお昼に行ったので、ランチメニューがありました。ランチメニューは日替わりでピザなどが変わるらしく、お店の前の黒板に本日のメニューが書いてあります!私達が注文したのはピザのランチに前菜を追加したものです。デザートもプラス料金を払えば追加する事が出来ます。前菜はタコ・マグロのマリネ、キッシュ、ハムがワンプレートにのっています。一口サイズで色んな種類を食べる事が出来ます。サラダはニンジンが乗っているサラダでニンジンの味付けがとても美味しかったです!ピザはマルゲリータと日替わりピザです!マルゲリータは生地がモチモチでトマトソースがとっても美味しかったです。日替わりのピザは桜エビとアンチョビがのっていて大人の味でした!絶対ワインなどのお酒に合います!!ドリンクも数種類から選ぶ事ができます。私はアイスティーで友達はアイスラテを注文しました。 今回私達はソフトドリンクを注文しましたが、ワインやカクテルなども楽しめます。あんだん亭さんは美味しい料理と落ち着いた雰囲気でゆっくり食事を楽しみたい方にとってもおすすめのお店です!! 女子会などにもピッタリで次はディナーで行きたいです!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 場所は愛知県江南市内の中心地より西側の一宮方面にあります。江南市内にあるショッピングセンターのVIAMALLアピタ江南西店の北西側にある松竹の交差点を西側へ約2.5Kmほど行くと左側に店舗が見えてきます。 赤レンガとブラックを基調とした昔の洋風邸宅風の店舗外観は遠くからでも良く目立ち道路沿いには外観と同様に赤レンガ色をメインとした黒字で「洋食ダチェス」と書かれた目立つ看板もあるので場所は探しやすいと思います。 もともとは一宮市内にあった人気の洋食屋さんでしたが閉店され江南市内に移転された様です。 店舗が建てられている時から食べに行くのを楽しみにしておりました。 オープンしてからしばらくは駐車場は満車状態、店舗前には行列ができておりなかなか行く機会に恵まれませんでしたが、この前の土曜日にランチで家族と一緒に行く事ができました。 開店前から並んで待っていたので開店と同時に入店する事ができました。 敷地内建物を挟んで西側と東側に駐車場があり入口近くには待合スペースがあります。 店内は外観と同様に昔の洋風邸宅風で梁や柱がむき出しになった高い天井でダークウッドやベージュを基調とした落ち着いた雰囲のある内装で落ち着いた雰囲気で食事を楽しめる様になっています。 客席はボックス席やテーブル席、カウンター席があるのでおひとり様から家族ずれまで楽しめる様になっています。 席に案内され、ランチメニューから私はハンバーグステーキ&カニクリームコロッケとハンバーグステーキ&エビフライを注文。 ランチメニューはサラダ・ポタージュ・ライス又はパンがついているお得なセットメニューになります。 待つ事15分弱で料理が席に運ばれてきました。 1番人気メニューであるハンバーグステーキ&カニクリームコロッケ。ハンバーグにナイフを入れると肉汁があふれてきます。濃厚なデミグラスソースと良く合います。 カニクリームコロッケはなぜかしっぽがついています。これはこの店のオリジナルでエビがおまけで1匹入っています。当然クリームにはカニ肉たっぷりはでこちらも濃厚でボリュームがありどの料理も美味しくて大満足でした。 まだお勧めのメニューがあるのでまた行ってみたいと思います。 ごちそうさまでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 場所は愛知県江南市内の中心地より西側の一宮方面にあります。江南市内にあるショッピングセンターのVIAMALLアピタ江南西店の北西側にある松竹の交差点を西側へ約2.5Kmほど行くと左側に店舗が見えてきます。 赤レンガとブラックを基調とした昔の洋風邸宅風の店舗外観は遠くからでも良く目立ち道路沿いには外観と同様に赤レンガ色をメインとした黒字で「洋食ダチェス」と書かれた目立つ看板もあるので場所は探しやすいと思います。 もともとは一宮市内にあった人気の洋食屋さんでしたが閉店され江南市内に移転された様です。 店舗が建てられている時から食べに行くのを楽しみにしておりました。 オープンしてからしばらくは駐車場は満車状態、店舗前には行列ができておりなかなか行く機会に恵まれませんでしたが、この前の土曜日にランチで家族と一緒に行く事ができました。 開店前から並んで待っていたので開店と同時に入店する事ができました。 敷地内建物を挟んで西側と東側に駐車場があり入口近くには待合スペースがあります。 店内は外観と同様に昔の洋風邸宅風で梁や柱がむき出しになった高い天井でダークウッドやベージュを基調とした落ち着いた雰囲のある内装で落ち着いた雰囲気で食事を楽しめる様になっています。 客席はボックス席やテーブル席、カウンター席があるのでおひとり様から家族ずれまで楽しめる様になっています。 席に案内され、ランチメニューから私はハンバーグステーキ&カニクリームコロッケとハンバーグステーキ&エビフライを注文。 ランチメニューはサラダ・ポタージュ・ライス又はパンがついているお得なセットメニューになります。 待つ事15分弱で料理が席に運ばれてきました。 1番人気メニューであるハンバーグステーキ&カニクリームコロッケ。ハンバーグにナイフを入れると肉汁があふれてきます。濃厚なデミグラスソースと良く合います。 カニクリームコロッケはなぜかしっぽがついています。これはこの店のオリジナルでエビがおまけで1匹入っています。当然クリームにはカニ肉たっぷりはでこちらも濃厚でボリュームがありどの料理も美味しくて大満足でした。 まだお勧めのメニューがあるのでまた行ってみたいと思います。 ごちそうさまでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 江南市にあるイタリア料理店の「あんだん亭」さんは本格的なイタリア料理を楽しむ事が出来、地元の方にとても人気なレストランです! 私達は今回平日のお昼に行きました。12時に着きましたが、店の中はお客様がいっぱいでテラス席しか空いていませんでした。流石人気店ですね。6月に行ったので気候も良くテラス席でも充分食事を楽しむ事が出来ました!駐車場はそこまで多くはないので、近所の方は歩いて行った方がいいかもしれません。 メニューはパスタやピザが中心でどれも素材の味を活かした美味しい料理です。特に、パスタは生パスタを使用しており、もちもちとした食感を楽しむ事が出来ます。また、ピザは石窯で焼き上げており外はカリカリ、中はふんわりとした仕上がりです。 私達は平日のお昼に行ったので、ランチメニューがありました。ランチメニューは日替わりでピザなどが変わるらしく、お店の前の黒板に本日のメニューが書いてあります!私達が注文したのはピザのランチに前菜を追加したものです。デザートもプラス料金を払えば追加する事が出来ます。前菜はタコ・マグロのマリネ、キッシュ、ハムがワンプレートにのっています。一口サイズで色んな種類を食べる事が出来ます。サラダはニンジンが乗っているサラダでニンジンの味付けがとても美味しかったです!ピザはマルゲリータと日替わりピザです!マルゲリータは生地がモチモチでトマトソースがとっても美味しかったです。日替わりのピザは桜エビとアンチョビがのっていて大人の味でした!絶対ワインなどのお酒に合います!!ドリンクも数種類から選ぶ事ができます。私はアイスティーで友達はアイスラテを注文しました。 今回私達はソフトドリンクを注文しましたが、ワインやカクテルなども楽しめます。あんだん亭さんは美味しい料理と落ち着いた雰囲気でゆっくり食事を楽しみたい方にとってもおすすめのお店です!! 女子会などにもピッタリで次はディナーで行きたいです!!
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本