「浜松まつり」から直線距離で半径1km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1~157施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると浜松まつりから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設浜松まつりから下記の店舗まで直線距離で128m
フォーハノイsecond 浜松・板屋町店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 当店はJR浜松駅から北へ歩いて5分以内の場所にお店があります。店内にテーブル席、外でも食事ができるように店外席も用意してあります。ベトナム料理のお店ということもあり、代表的な料理のフォーなど主食となる料理が多いです。日本料理と比べると少し味が濃く感じましたが、とても美味しくお酒に合いそうです。
-
周辺施設浜松まつりから下記の店舗まで直線距離で161m
コンテント(CONTENTO)
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浜松市中区板屋町・遠州鉄道の第一通り駅から徒歩10秒の場所にあるイタリア料理店です。おしゃれ感満載で、地産地消で季節感を大切にした料理の数々がお客を魅了してやみません。 デートで食べたおまかせコースの牛ほほ肉の煮込みのとろける美味さが忘れられません。また食べに行きたいお店です。
-
周辺施設浜松まつりから下記の店舗まで直線距離で165m
OrtaRistorante
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浜松市中央区板屋町にあるイタリアンレストランです。アクトシティ浜松の北側の通りを北に入って左手にあるビルの2階が店舗です。浜松街中のため駐車場はないので、近隣のコインパーキングを利用してください。 店舗入口にはイタリア人シェフの写真が載っている看板がお出迎えしてくれます。ランチタイムに事前に予約したので、窓際の景色の良い場所に通してもらえました。窓が大きくて天気が良かったので、とても気持ちのいい時間を過ごせました。 ランチのコースは3種類です。真ん中の値段の「ORTA」一人4,500円のコースを注文。前菜・パスタ・自家製パン・メイン・ドルチェ・カフェ&小菓子のラインナップです。 前菜のお皿の前には、新玉ねぎのスープが出ました。新玉ねぎの優しい甘さが口いっぱいに広がるスープは、コースの始まりにピッタリ。前菜は、生ハムとレバーのパテとホタルイカと桜えび入りのサラダです。春の季節を感じられるサラダはバルサミコのドレッシングが絶妙。レバーの濃厚なパテとの相性も抜群でした。 パスタは魚介のトマトソースを選びましたが、リゾットも選べるということで、パプリカ入りのリゾットを選択。魚介のパスタは、大ぶりのホタテやエビ、白身魚がたっぷり入っていて、とっても贅沢な味わいです。リゾットの上には、ミートボールがのっていまして、これがいろいろなスパイスが感じられる、食べたことのない味で、これだけ単品で注文したいくらいでした。 肉料理は豚肉で、ピザソースとホワイトソースが素晴らしいハーモニー。付け合わせの野菜も甘くて美味です。 ドルチェは、桜とヨーグルトのシャーベットとイチゴのケーキ。ここでも春を感じられる桜が登場で、最後までテンションが上がりっぱなしです。香り高いエスプレッソも、このドルチェにピッタリ。 店内は席数は少なく、静かで良い雰囲気です。ランチメニューでこれだけ贅沢な気分になれたので、ディナーのメニューも是非味わってみたいと思えるお店でした。
-
周辺施設浜松まつりから下記の店舗まで直線距離で195m
しゃぽーるーじゅ浜松駅メイワン店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浜松駅ビルメイワンの7階レストラン街にある、オムライス店です。 ランチで、お邪魔しました。7階にあるので、窓側の席からは、浜松の街を眺めながら食事を楽しめます。 ランチメニューは、サラダとスープが付いてきます。卵は、トロトロで、デミグラスソースとの相性は抜群です。 オムライスのサイズは、基本がS。料金をプラスすると、M・Lにサイズアップすることもできます。
-
周辺施設浜松まつりから下記の店舗まで直線距離で243m
インド料理クマールアクトプラザ店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- アクトタワー内のレストランです。本格的なカレーを堪能することができました。店員さんはすべてインド人、内装もエスニック調に統一されており、まるでインドに旅行しているかの錯覚をしてしまいます。味は日本人が食べられるような辛さに調整されているので、安心して注文出来ますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- マビーセブン2階にある1970年代からの老舗の居酒屋です。有楽街から徒歩3分程度の場所にあるのでとても利用しやすいです。席は個室とテーブル席と座敷があり、全体で80名程度の店舗の広さだと思います。ほりかわさんには特徴的な店員さんがいらっしゃいました。注文もオススメを半ば強制くらいに決めてくれましたが、オススメのものは確かに美味しいかったです。お通しはマグロの中骨周りの赤身をスプーンで取って食べるもので、珍しくとても美味しかったです。ほりかわさんといえば海鮮が有名のようで刺身盛りを注文しました。マグロ、タコ、サーモン、サザエ、カツオ、サバの盛り合わせでした。臭みも無く新鮮な刺身でおいしかったです。ドリンクは各種メガジョッキもあり、ビールは黒ラベルで大ジョッキもありますので問題なく呑めるかと思います。休日でしたら予約必須になりますが、平日は予約無しでも入れますので、ぜひ一度足を運んでみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR浜松駅から北西へ歩くこと7分程の所にあるイタリアンのお店です。ランチはブッフェとなっていて40分と60分を選択出来ます。 ピザがカリカリしている部分とモチモチしている部分がありとてもおいしかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浜松駅ビルメイワンの7階レストラン街にある、オムライス店です。 ランチで、お邪魔しました。7階にあるので、窓側の席からは、浜松の街を眺めながら食事を楽しめます。 ランチメニューは、サラダとスープが付いてきます。卵は、トロトロで、デミグラスソースとの相性は抜群です。 オムライスのサイズは、基本がS。料金をプラスすると、M・Lにサイズアップすることもできます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浜松市中央区板屋町にあるイタリアンレストランです。アクトシティ浜松の北側の通りを北に入って左手にあるビルの2階が店舗です。浜松街中のため駐車場はないので、近隣のコインパーキングを利用してください。 店舗入口にはイタリア人シェフの写真が載っている看板がお出迎えしてくれます。ランチタイムに事前に予約したので、窓際の景色の良い場所に通してもらえました。窓が大きくて天気が良かったので、とても気持ちのいい時間を過ごせました。 ランチのコースは3種類です。真ん中の値段の「ORTA」一人4,500円のコースを注文。前菜・パスタ・自家製パン・メイン・ドルチェ・カフェ&小菓子のラインナップです。 前菜のお皿の前には、新玉ねぎのスープが出ました。新玉ねぎの優しい甘さが口いっぱいに広がるスープは、コースの始まりにピッタリ。前菜は、生ハムとレバーのパテとホタルイカと桜えび入りのサラダです。春の季節を感じられるサラダはバルサミコのドレッシングが絶妙。レバーの濃厚なパテとの相性も抜群でした。 パスタは魚介のトマトソースを選びましたが、リゾットも選べるということで、パプリカ入りのリゾットを選択。魚介のパスタは、大ぶりのホタテやエビ、白身魚がたっぷり入っていて、とっても贅沢な味わいです。リゾットの上には、ミートボールがのっていまして、これがいろいろなスパイスが感じられる、食べたことのない味で、これだけ単品で注文したいくらいでした。 肉料理は豚肉で、ピザソースとホワイトソースが素晴らしいハーモニー。付け合わせの野菜も甘くて美味です。 ドルチェは、桜とヨーグルトのシャーベットとイチゴのケーキ。ここでも春を感じられる桜が登場で、最後までテンションが上がりっぱなしです。香り高いエスプレッソも、このドルチェにピッタリ。 店内は席数は少なく、静かで良い雰囲気です。ランチメニューでこれだけ贅沢な気分になれたので、ディナーのメニューも是非味わってみたいと思えるお店でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道257号線の東側にあります。浜松駅から徒歩10分程の為、駅からも歩いていけます。専用駐車場は無いです。サザシティや松尾神社が周辺にあります。友人が浜松に住んでいた為、遊びに行ったときに寄ったお店です。ゴールデンウィークということもあり、駅周辺はかなり賑わっていました。駅周辺を歩いていた時に偶然見つけたので入ることにしました。男4人で入りましたが、店内は満室に近い状態でした。ただ、2人席が2カ所空いていたので入ることはできました。バラバラになってはしまいましたが、入ることができたのでよかったです。メニュー表をいただき、早速メニューを確認しました。最初は、和風おろしハンバーグを頼もうと決めていましたが、Green Greenハンバーグと言う、4種類の味が楽しめるメニューがありました。岩塩、ポン酢、梅肉、わさびがついており、味の変化を楽しむ事ができるようになっていました。ご飯を大盛りにして注文しました。ここで、4人席が空いた為、店員さんが気を利かせてくれて、席移動をして下さりました。店内が混み合っている中で、配慮がしっかりした良いお店と感じました。料理は15分程で届きました。友人の2人は私と同じ、Green Greenハンバーグを注文しており、残りの1人は煮込みハンバーグを注文していました。ご飯の大盛りを頼んだのは私だけですが、普通盛りの倍ぐらいありました。私は1番、岩塩がおいしいと感じました。さっぱりしていますが、1番肉の味を引き立てていると感じました。ポン酢もわさびを基本的でさっぱりしており、食べやすいし美味しかったです。ご飯の大盛りを見た時は、食べ切れないと感じましたが、ハンバーグの美味しさであったという間に完食してしまいました。店員さんの対応も非常に良く、帰り際には店主と共にお見送りして下さりました。料金は1人1500円切るぐらいでした。おしゃれで美味しかったので、また行きたいと思います。是非皆様も行ってみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このお店は、浜松の街中にあるビオラ田町の一階にあります。先日、会社で食事会があり、その時に初めて利用しました。私はお酒は飲まないので、近くのコインパーキングに車をとめて、会場行きました。街中なので、近くにはコインパーキングが沢山あり、平日だった事もあり、車を駐車するのに苦労はしませんでした。コインパーキングから歩いて入口まで行きましたが、入口は豪華な感じでホテルのロービーの様な感じでした。その入口から奥へ進んで行くと飲食スペースになるのですが、内装はカントリー風で、入口の雰囲気とギャップがありましたが、なかなか良い雰囲気です。食事はビュッフェで、開始時間になると出来たての料理運んでくれたので、とても美味しかったです。店員さんもとても丁寧な対応だったので、また利用したいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スリランカカレーの専門店です。スリランカカレーは大きめのプレートにカレーとライスの周りにいろんな野菜などの付け合わせがついています。それを混ぜて味変しながら食べていくスタイルです。サラッとしたスープのようなカレーで激辛ではなく後からじわじわと辛くなっていく感じです。野菜はトマト、ナス、キャベツ、にんじん、きゅうり、ジャガイモ、ねぎなど10種類くらい入っていて体にも良くて美味しいですよ!
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本