「みなとHANABI」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~494施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとみなとHANABIから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設みなとHANABIから下記の店舗まで直線距離で204m
スターバックスコーヒー 神戸メリケンパーク店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 所在地 兵庫県神戸市中央区波止場町2-4 神戸の人気の旅行スポットであるメリケンパークにある全国展開コーヒーチェーンのスターバックスコーヒー神戸メリケンパーク店です。
-
周辺施設みなとHANABIから下記の店舗まで直線距離で444m
オステリアガウダンテ・ハーバーランド店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神戸ハーバーランドumie店内にあるイタリアンレストランです。店内はゆったりとしており、ゆっくり食事が楽しめます。ランチメニューも充実しており、きれいな景色を見ながら、美味しい料理が頂けます。
-
周辺施設みなとHANABIから下記の店舗まで直線距離で444m
観音屋 ハーバーランドモザイク店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 観光地で有名なハーバーランドにある有名なカフェです。チーズケーキが美味しいと評判です。 観光で行った際にこちらに寄りました。おしゃれな内装でお客様も多かったです。 チーズケーキも美味しかったですしコーヒーも美味しくいただきました。
-
周辺施設みなとHANABIから下記の店舗まで直線距離で444m
ココノハ 神戸ハーバーランドumie店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神戸ハーバーランドumie店内にある洋食レストランです。場所はモザイクにあり、海沿いの店の為、景色も最高で、美味しく食事が楽しめます。人気店の為、いつも多くのお客さんが利用されています。
-
周辺施設みなとHANABIから下記の店舗まで直線距離で444m
無尽蔵みなとKOBE家
- 投稿ユーザーからの口コミ
- コロナ環境のなか飲食店に対する規制も緩和され人々の流れも多くなってきてます。そんな中、神戸市中央区にある『無尽蔵 ラーメンみなとKOBE家』へ行って来ました。神戸高速鉄道「高速神戸駅」から徒歩約8分の場所にあります。2013年4月26日、神戸ハーバーランドumie内のumieモザイク1Fにオープンしたそうです。店内はかなり混んでおりました。やっとこさテーブルに案内され、直ぐにメニューをとりました。スープが鶏ガラ醤油、味噌、豚骨醤油、塩豚骨、生姜醤油、胡麻、つけ麺などから選ぶようになっています。トッピングが豊富で、いろいろな種類のラーメンから選べるようになっています。単品やご飯ものも多く用意されています。ここのラーメンの売りは、麺で、柿ポリフェノールを含んだコシのある麺となっています。この日は以前ここの麺が美味しかったのですが、その時は醤油味のスープのラーメンを注文して、味噌のほうが合いそうだなという印象が残っていたので野菜辛味噌ラーメンを注文しました。やや大きめの器でラーメンが登場します。メニュー写真ではメンマや野菜が真ん中に辛味噌がトッピングされてますが、小皿が用意され、辛いので好みに応じて溶かす量を調整くださいとのこと。トッピングは、にんじん、キクラゲ、白菜、メンマ、もやし、ネギ、豚肉などとなっています。スープを辛味噌を入れずにいただくと、ほんのりとした甘みと味噌のコクが両立していて、良い感じです。少しザラツキを感じるようなまったりとした食感も好みでした。また辛味噌を溶かし込むと、意外なほど辛味が強く、引き締まった味に変化します。麺は、中太縮れ麺を使用されています。お店の謳い文句通り、ツルツルしこしこのコシのある麺です。やはりこの麺は味噌と会うなぁという印象。麺自体の味も濃厚な味噌と相性が良く感じますし、それと野菜との絡みもあり、今回の野菜ラーメンにしたのも正解だと思いました。具はそこそこ白菜やもやしも入っていて食べ応えはあります。味噌の風味とも合ってますしとてもマッチしてきました。とても満足です。
-
周辺施設みなとHANABIから下記の店舗まで直線距離で446m
レストランル・クール神戸
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阪神西元町駅から南へ少し歩いた所にあるホテルラ・スイート神戸ハーバーランドの2階にあります。クリスマスディナーに一度利用しました。とても高級なので年に一度の贅沢です。モザイクやポートタワーが見える夜景は絶景です。
-
周辺施設みなとHANABIから下記の店舗まで直線距離で455m
エッグスンシングス 神戸ハーバーランド店/ エッグスンシングス18店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- エッグスシングス神戸ハーバーランド店はウミエのすぐ横モザイクの中にあります。休日などになると並びの列が出来るくらい人気なお店です。ハワイアンな料理を置いているカジュアルレストランで、メニューはもちろん店員さんの服などもアロハシャツで店内はハワイな雰囲気がとても感じられるおしゃれな空間です。私は何度か行ったことがあるのですが、エッグベネディクト、パンケーキ、今人気のアサイーボウルなどどれもとても美味しかったです。パンケーキは量が多く、クリームもたくさん乗っているのでボリューム満点で写真映えもします。また、季節ごとに期間限定のパンケーキメニューがあるので毎回違うパンケーキも楽しめます!パンケーキは2人でシェアするのがおすすめです。アサイーボウルもフルーツが乗っていてあっさりしていて健康的で食べやすいです!店員さんも元気な接客で気分が明るくなります。店内も広々としており、ソファ席や一人でも行きやすい席があるので是非、家族、友達、一人でも行ってみてください!
-
周辺施設みなとHANABIから下記の店舗まで直線距離で457m
ロッテリア 神戸ハーバーランド店/ ロッテリア308店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの神戸市中央区東川崎町にある、ロッテリア神戸ハーバーランド店さんは、JR神戸駅より徒歩圏内で、いつも沢山の方で賑わっています!店内美味しいハンバーガーやドリンク、ポテトどれを食べても間違いなし!是非一度行ってみてください。
-
周辺施設みなとHANABIから下記の店舗まで直線距離で459m
びっくりドンキー 神戸ハーバーランド店/ びっくりドンキー310店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- びっくりドンキー 神戸ハーバーランド店は神戸市のumieの2階にあるお店です。 ハンバーグがおいしくて大人も子どもも大好きなお店です。 サラダやデザートもおいしくランチやディナーだけでなく、ちょっとした休憩でも利用しやすいですよ。
-
周辺施設みなとHANABIから下記の店舗まで直線距離で461m
串家物語 モザイク神戸店/ 串家物語95店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回は仕事帰りに立ち寄って来ました。仕事終わりのお腹が空いている時にオススメの店があると先輩から聞き一緒に行って来ました。結論、串焼きの食べ放題は人生で初めてだったのでかなり満足しました。仕事場が神戸駅の近くでモザイクの飲食店はよく昼ごはんや夜ごはんで利用していたのですが串焼きの食べ放題があるこのお店は気づかず初めてでした。特に仕事終わりということまもありお腹がペコペコだったのでかなり爆食してしまいました。でも食べ放題なので会計の事は気にせず食べれたので良かったです。串焼き食べ放題ということで串焼きだけかなと思って入ったのですがサイドメニューも豊富で最高でした。特にカレーやたこ焼きが美味しかったです。デザートも充実しておりケーキやアイス、さらにチョコフォンデュもできるというので食いしん坊の僕には最高のお店でした。食べ放題のお店は、全部のメニューを食べるという僕のポリシーがあるので今回ですべてのメニューを食べる事はできなかったのでまた行きたいと思います。モザイクにはたくさんの飲食店がありますがその中でも行ってみて損はないお店だと僕は思います。家族連れはもちろんカップルや学生さんには特にオススメの店です。夜には夜景がキレイなハーバーランドなので食べ終わってから夜景を見ながらカフェなんかとても良いコースだと思います。近くにumieがあるので昼からお買い物をして夜ご飯に利用するというのも良いかと思います。万葉倶楽部という温泉もあるので岩盤浴やサウナで汗を流した後に食べ放題のこの店でガッツリ食べてもらうのも良いかなと思います。僕は今回が初めてでかなり気に入ったので月1回は行こうかなと思います。店舗も全国にたくさんあるみたいなので旅行に行った際にも立ち寄ってみようかなと思っています。金曜日の夜や土日は家族連れや仕事終わりの方で並ぶ事もあると思いますのですぐ食べたいという方は予約をしてから行った方がいいと思います。皆さんも是非、立ち寄ってみて下さい!!
-
周辺施設みなとHANABIから下記の店舗まで直線距離で472m
アリアンス・グラフィック
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 兵庫県神戸市中央区海岸通3丁目、海岸ビルヂング1階にあるアリアンス・グラフィックさんです。 1911年明治44年に竣工した国の登録有形文化財の建物内にあるお店。昼はカフェ、夜はお酒と食事が楽しめます。アンティークなシャンデリアや家具が配置され、落ち着きある空間でのんびり過ごす事が出来ます。是非利用してみて下さい。
-
周辺施設みなとHANABIから下記の店舗まで直線距離で475m
カプリチョーザ 神戸モザイク店/ カプリチョーザ83店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの神戸市中央区東川崎町にある、カプリチョーザ神戸モザイク店さんは、JR神戸駅より徒歩圏内で駐車場も広々完備!美味しいパスタがリーズナブルにいただけます!是非一度行ってみてください。
-
周辺施設みなとHANABIから下記の店舗まで直線距離で485m
ア・ラ・カンパーニュ 神戸ハーバーランド・Umie店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神戸ハーバーランドumie店内にあるお洒落なカフェです。モザイクにあり、買い物ついでに利用出来ます。フルーツをたくさん使ったタルトやケーキで、とても美味しく、やみつきになる味です。
-
周辺施設みなとHANABIから下記の店舗まで直線距離で485m
神戸元町ドリア ハーバーランドUMIE店/ 神戸元町ドリア25店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神戸元町ドリア ハーバーランドUMIE店は、神戸ハーバーランドの飲食店街にあるドリアとチーズフォンデュのレストランです。 入り口横には、メニューサンプルが飾ってある大きなショーケースがあるのが目印です。 店内は、4人掛けテーブル席と6人掛けテーブル席が並んでいました。 明るい感じの店員さんが、窓側の眺めが良いテーブル席へ案内してくれて注文を聞いてくれました。 モッツァレラとチェダーチーズ、ゴルゴンゾーラ、パルメザンの4種類のチーズとチキンの相性が抜群で美味しいクワトロフォルマッジドリア1,848円税込を注文しました。 他には、マルゲリータ風フレッシュトマトと3種のチーズのドリア1,408円税込や焼きオムドリア(焼きオムライス風のドリア)、チーズフォンデュがありました。チーズフォンデュは、ラクレット、モッツァレラ、クワトロの3種類が選べるのでチーズ好きにはたまらないですよ。 サイドメニューには、サラダや皮付きのポテトフライもありましたよ。 プチ贅沢なランチに嬉しいお店だと思いますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このお店の名前はろうしょうきと言います。元町の南京町の中にある豚まん屋さんです。過去にテレビにも出たりとかネットの番組に出たりとかしてます。多分通販とかしてなくて現地でしか食べれないと思います。南京町の中心の方の広場のすぐ近くに店があります。基本的にいつ行っても大行列になっていてすぐわかると思います。私自身良く食べに行くのですが一番長い時40分ぐらい待った記憶があります。もう一つ長い列があって警備員のおっさんがたまにいるんですが、その人曰く違う店でも同じ肉まんが買えるらしいです。ただ私はそこでは買ったことないです。一個100円だったと思いますが、多分バラで買うことはできないと思います。私はいつも6個入りのやつをかってます。6個入りが600円で、10個入りが1000円だったと思います。一個ずつは想像しているより小さいのですが、めちゃくちゃ美味しいです。関西でゆえば551の豚まんとかが人気で結構一個一個大きいと思いますが、ろうしょうきは一個一個小さいが味がめっちゃしっかり詰まっています。ぜひ一回南京町に寄った際は食べてみてください。昔は店内で頼んで店内で食べれてたのですが、コロナ以降基本的には外で頼んで食べ歩きって感じやと思います。僕はいつも彼女と行くのですが、ご飯としてとゆーよりかは軽食のイメージで行っております。6個入りを2人で分けて3個ずつ食べるのですが、ちょうどいいぐらいの量だと思います。南京町には他にも食べ歩きできる店舗が沢山あるので、ここの豚まん買って飲み物買って、他にも色々買ったりして食べ歩きしたら面白いと思います。周辺で記憶にあるので言ったら、小籠包とか餅ぐしとか、あと人気なのでゆったらフルーツ飴とかがあると思います。南京町自体写真撮れるスポットがあったり、ゆっくりお店で食べれる中華があったり、食べ歩きができたり、色々な楽しみ方ができるので是非行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- びっくりドンキー 神戸ハーバーランド店は神戸市のumieの2階にあるお店です。 ハンバーグがおいしくて大人も子どもも大好きなお店です。 サラダやデザートもおいしくランチやディナーだけでなく、ちょっとした休憩でも利用しやすいですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神戸に残る、最も古い異人館で国の重要文化財でもある 『旧神戸居留地十五番館』。 トゥーストゥース・メゾン15の建物は神戸で一番古い異人館を改装したもの。 そんな贅沢な場所で楽しめるレストランです。 モダンかつクラシカルな佇まいの、趣溢れる空間の中で神戸のお料理とともに特別なひとときを楽しめます。 領事館だった建物だけあって、高い天井とアンティークの家具類がお店の雰囲気を格上げしていました。 この日はグルマンコースを頂きました。 アミューズ 神戸ポークの生ハムと苺クリームチーズのタルティーヌ。カリフラワーのムースと香住蟹のマリネ。トマトと昆布のジュレ。 前菜 ブリの塩?マリネ カラマタオリーブと白バルサミコのソース。紅しぐれ大根のサラダ。 パスタはオマール海老のラグーパスタ。 ポワソンでは鮮魚のポワレ。蕪のビューレと柚子のプールブラン。 メインは但馬鴨のロースト。ゴボウのブルーテ 赤ワインソース。 デザートは日替わりらしく、この日はイチゴのチーズケーキでした。 見た目から美しい料理、そして味も文句なく美味しく、感動しながら食べました。 デザートのチーズケーキですが、これがもう甘過ぎず、上品な味でペロリと完食。 いつかこちらのアフタヌーンティーも頂いてみたいです。 この日はあまりお腹が空いていなかったこともあり、量はぴったりでしたが男性には物足りないかもしれません。 部屋が広々しているため、他のお客さんと干渉すること無く、静かにお話が出来るところがまた良かったです。 スタッフの感じもとても良かったです。 薄着だったため、ブランケットを頂きたい旨をお伝えしたら直ぐに提供して頂けました。 また、砂糖袋が神戸を代表するデザイナーのハヤシジュンジロウ氏のデザインで、とても贅沢な気分を味わえました。 お店の駐車場はありませんが、すぐ北隣に広い立体駐車場(有料)があります。そこの駐車場が一番手近で便利です。 全体的にリーズナブルなお値段設定となっておりますので、またランチも頂きたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- エッグスシングス神戸ハーバーランド店はウミエのすぐ横モザイクの中にあります。休日などになると並びの列が出来るくらい人気なお店です。ハワイアンな料理を置いているカジュアルレストランで、メニューはもちろん店員さんの服などもアロハシャツで店内はハワイな雰囲気がとても感じられるおしゃれな空間です。私は何度か行ったことがあるのですが、エッグベネディクト、パンケーキ、今人気のアサイーボウルなどどれもとても美味しかったです。パンケーキは量が多く、クリームもたくさん乗っているのでボリューム満点で写真映えもします。また、季節ごとに期間限定のパンケーキメニューがあるので毎回違うパンケーキも楽しめます!パンケーキは2人でシェアするのがおすすめです。アサイーボウルもフルーツが乗っていてあっさりしていて健康的で食べやすいです!店員さんも元気な接客で気分が明るくなります。店内も広々としており、ソファ席や一人でも行きやすい席があるので是非、家族、友達、一人でも行ってみてください!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神戸元町にある、中華街『南京町』の中にある中華料理屋さんの1つです、店内は、広々としており複数の円卓が設置している為、大人数での宴会などに利用する事ができます。 料理の方は、コース料理がメインとなっており、野菜ソムリエが厳選した新鮮な野菜をふんだんに楽しむ事ができます。 コースの中には、「フカヒレの姿煮」や「レタス包み」などがあり、老若男女問わず、おいしくいただけます。 また、円卓での食事という事もあり、小さなお子様も楽しめると思います。 味の方も、どれを食べてもおいしく本格的な中華料理を楽しめます。 おすすめは、シンプルですが「焼きそば」「大海老のマヨネーズ炒め」「白魚の唐揚げ」「フカヒレの姿煮」が特に美味しいと感じます。 全体的に、味があっさとりしており、コース料理の始めから、最後まで美味しく食べる事ができ満足感に満たされると思います。 店員さんの方も、皆さま丁寧で気配りが出来ている為、居心地も良かったです。 おすすめの中華料理店なので、是非行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本日は、神戸市にある「東栄酒家」さんを紹介します。 友達と三ノ宮へお買い物に行ったので、元町の中華街にある「東栄酒家」さんへ行って来ました!! JR元町駅から歩いて行ける中華街の中にあります。 中華街のお店の中でもメニューが豊富なお店なので 何を食べるか迷いました。 結局、ランチタイムで利用をしたので、お得なランチセットのAランチ(肉団子の甘酢あんかけ)とBランチ(海鮮とカシューナッツ炒め)を注文して 友達とシェアしました。 Aランチは、肉団子の香ばしさと甘酢がマッチして肉の旨みが増して、凄く美味しかったです。 Bランチも、海老がプリプリで美味しいかったのですが、個人的に大好きなフクロダケが入っていて、凄くテンションが上がりました。 中華街の中にはいろんなお店がありますが、その中でも特においしいと思えるお店でした! 店員さんの対応も良くて素敵なひと時を過ごせました。中華街に行ったことのある方もそうでない方も、皆さんもぜひ行ってみてくださいね!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神戸元町ドリア ハーバーランドUMIE店は、神戸ハーバーランドの飲食店街にあるドリアとチーズフォンデュのレストランです。 入り口横には、メニューサンプルが飾ってある大きなショーケースがあるのが目印です。 店内は、4人掛けテーブル席と6人掛けテーブル席が並んでいました。 明るい感じの店員さんが、窓側の眺めが良いテーブル席へ案内してくれて注文を聞いてくれました。 モッツァレラとチェダーチーズ、ゴルゴンゾーラ、パルメザンの4種類のチーズとチキンの相性が抜群で美味しいクワトロフォルマッジドリア1,848円税込を注文しました。 他には、マルゲリータ風フレッシュトマトと3種のチーズのドリア1,408円税込や焼きオムドリア(焼きオムライス風のドリア)、チーズフォンデュがありました。チーズフォンデュは、ラクレット、モッツァレラ、クワトロの3種類が選べるのでチーズ好きにはたまらないですよ。 サイドメニューには、サラダや皮付きのポテトフライもありましたよ。 プチ贅沢なランチに嬉しいお店だと思いますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神戸ハーバーランドumie店内にあるお好み焼き専門店です。モザイクにあり、ショッピングついでに利用ができ、便利なお店です。店内は落ち着いた雰囲気で、ゆっくり食事が出来ます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの神戸市中央区東川崎町にある、ロッテリア神戸ハーバーランド店さんは、JR神戸駅より徒歩圏内で、いつも沢山の方で賑わっています!店内美味しいハンバーガーやドリンク、ポテトどれを食べても間違いなし!是非一度行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回は仕事帰りに立ち寄って来ました。仕事終わりのお腹が空いている時にオススメの店があると先輩から聞き一緒に行って来ました。結論、串焼きの食べ放題は人生で初めてだったのでかなり満足しました。仕事場が神戸駅の近くでモザイクの飲食店はよく昼ごはんや夜ごはんで利用していたのですが串焼きの食べ放題があるこのお店は気づかず初めてでした。特に仕事終わりということまもありお腹がペコペコだったのでかなり爆食してしまいました。でも食べ放題なので会計の事は気にせず食べれたので良かったです。串焼き食べ放題ということで串焼きだけかなと思って入ったのですがサイドメニューも豊富で最高でした。特にカレーやたこ焼きが美味しかったです。デザートも充実しておりケーキやアイス、さらにチョコフォンデュもできるというので食いしん坊の僕には最高のお店でした。食べ放題のお店は、全部のメニューを食べるという僕のポリシーがあるので今回ですべてのメニューを食べる事はできなかったのでまた行きたいと思います。モザイクにはたくさんの飲食店がありますがその中でも行ってみて損はないお店だと僕は思います。家族連れはもちろんカップルや学生さんには特にオススメの店です。夜には夜景がキレイなハーバーランドなので食べ終わってから夜景を見ながらカフェなんかとても良いコースだと思います。近くにumieがあるので昼からお買い物をして夜ご飯に利用するというのも良いかと思います。万葉倶楽部という温泉もあるので岩盤浴やサウナで汗を流した後に食べ放題のこの店でガッツリ食べてもらうのも良いかなと思います。僕は今回が初めてでかなり気に入ったので月1回は行こうかなと思います。店舗も全国にたくさんあるみたいなので旅行に行った際にも立ち寄ってみようかなと思っています。金曜日の夜や土日は家族連れや仕事終わりの方で並ぶ事もあると思いますのですぐ食べたいという方は予約をしてから行った方がいいと思います。皆さんも是非、立ち寄ってみて下さい!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- なか卯 神戸元町店は元町北通沿い、ウインズ神戸の南側にあります。店内はカウンター席とテーブル席があります。店内に入り食券を購入するシステムです。メニューは親子丼、とろたま親子丼、チーズ親子丼、ねぎラー親子丼、牛あいがけ親子丼、とろたまネギラー親子丼と親子丼だけでもこれだけの種類が用意されています。他にも牛すき丼、カツ丼、炭火焼き鶏重、うな重、鶏から丼、カレーライスなど豊富なメニューです。うどんやそばもあり、きつねうどんやカレーうどん、ざるそばなどがあります。丼とのセットメニューもあります。リーズナブルなお値段で朝食メニューも用意されています。また、お子様メニューもあります。なか卯の親子丼が好きなので、親子丼とミニうどんのセットを注文しました。注文後、料理が運ばれるまでの時間は早かったです。親子丼は鶏肉が柔らかくて美味しかったです。うどんもコシがある麺で美味しかったです。なか卯の料理は美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 所在地 兵庫県神戸市中央区波止場町2-4 神戸の人気の旅行スポットであるメリケンパークにある全国展開コーヒーチェーンのスターバックスコーヒー神戸メリケンパーク店です。
-
神戸南京町 皇蘭 本店
所在地: 〒650-0023 兵庫県神戸市中央区栄町通2-10-6
- アクセス:
シティー・ループバス「「南京町」バス停留所」から「神戸南京町 皇蘭 本…」まで 徒歩2分
阪神高速3号神戸線「京橋IC」から「神戸南京町 皇蘭 本…」まで 790m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの神戸南京町 皇蘭 本店さんは南京町の西側の入口に入ってすぐの角地にある豚まんとラーメンが有名なお店です。今回はランチで訪問したので店内でラーメンを頂きました。私が注文した鶏白湯ラーメンはスープが濃厚でコクがあってとても美味しかったです。ラーメン以外にも美味しそうなメニューがたくさんあったので次回は別のメニューも頼んでみたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 夏休みの旅行で神戸に来て、パートタワー近くの赤煉瓦倉庫にあるパスタ屋さんにお昼ご飯を食べに来ました。店内はおしゃれな落ち着いた雰囲気です。セットでついてくるパンは焼きたてでとっても美味しいです。海老と小柱のタラコパスタを頂きました。とても美味しかったです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本