周智郡森町 の日本の祭り・花火大会(4行事)
静岡県周智郡森町で開催される祭り・花火大会を一覧でご紹介します。「旅探たびたん」では、周智郡森町における祭り・花火大会の開催地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、行事探しの際にぜひご利用ください。行事名をクリックすると祭り/花火大会の詳細情報はもちろん、周辺情報を確認することができます。「周智郡森町で祭り・花火大会に参加したい」という方におすすめです。日本の祭り・花火大会一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

東海地方
- 周智郡森町の日本の祭り・花火大会
- 4行事
- ランキング順
-
-
小國神社もみじまつり
所在地: 〒437-0226 静岡県周智郡森町一宮3956-1(会場)
- アクセス:
豊岡総合センター前-虫生「「獅子ケ鼻荘」バス停留所」から「小國神社もみじまつり」まで 徒歩29分
新東名高速道路「森掛川IC」から「小國神社もみじまつり」まで 4.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 小國神社はどの季節に参拝してもスッキリした気持ちにさせてくれますが、特に紅葉のシーズンは格別です。由緒ある神社に紅葉は本当に映えます。遠州森町のスマートICから渋滞必至ですが、シーズンになると混むのは見れば分かると思います。
-
天宮神社十二段舞楽
所在地: 〒437-0216 静岡県周智郡森町天宮576(会場)
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 毎年4月の第一土・日曜日に行われる天宮神社の例大祭に奉納される十二段舞楽は、文武天皇時代に伝来したと伝わり、国の重要無形民俗文化財に指定されています。 古いお面や装束も伝わっており、地元の方々が保存会を組織して守り続けている由緒ある舞楽です。 すぐ後に行われる小國神社の例大祭で奉納される十二段舞楽と二社一対のものだと言われており、両方見比べてみるのがオススメです。
-
小國神社例大祭
所在地: 〒437-0226 静岡県周智郡森町一宮3956-1(会場)
- アクセス:
豊岡総合センター前-虫生「「獅子ケ鼻荘」バス停留所」から「小國神社例大祭」まで 徒歩29分
新東名高速道路「森掛川IC」から「小國神社例大祭」まで 4.7km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 森町で毎年4月に行われるお祭りです。小國神社で行われ、出店もでますが、一番の目玉は地域の有志の方が舞をする十二段舞楽です。大人の舞と子供の舞があり、みごたえがあります。
-
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国の日本の祭り・花火大会検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本