「め組半鐘祭」から直線距離で半径3km以内のホテル・旅館を探す/距離が近い順 (1~162施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとめ組半鐘祭から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設め組半鐘祭から下記の施設まで直線距離で105m
リッチモンドホテル 東京芝/ リッチモンドホテルズ39施設
所在地: 〒105-0011 東京都港区芝公園2丁目3-4
- アクセス:
都営浅草線「大門駅」から「リッチモンドホテル …」まで 徒歩3分
首都高速都心環状線「芝公園出入口(IC)」から「リッチモンドホテル …」まで 640m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- リッチモンドホテル東京芝は、東京都港区芝に位置するモダンで快適なビジネスホテルで、観光やビジネスで東京を訪れる方々にとって便利な立地が魅力です。都営地下鉄三田線と浅草線の「三田駅」、JR「田町駅」から徒歩圏内にあり、東京の主要エリアへのアクセスが非常に良好です。羽田空港や品川駅へのアクセスも便利で、出張や観光の拠点として多くの利用者に選ばれています。 ホテルは、機能的で快適な客室を提供しており、スタンダードシングルからツイン、ダブルルームまで幅広い部屋タイプが用意されています。すべての客室に無料Wi-Fi、加湿空気清浄機、デスク、冷蔵庫などの設備が整っており、ビジネスパーソンにも観光客にも快適な滞在ができるよう配慮されています。特に、ベッドにはシモンズ社製のマットレスを採用しており、疲れた体をしっかりと癒すことができます。 朝食は館内のレストランで提供されており、和洋折衷のバイキングスタイルで、種類豊富なメニューが用意されています。新鮮な食材を使用した料理を楽しむことができ、一日のエネルギーをしっかりと補給するのに最適です。また、周辺には多くの飲食店があり、外食を楽しむにも便利な立地です。 リッチモンドホテル東京芝は、宿泊者の利便性を重視したサービスが充実しています。フロントは24時間対応で、荷物の預かりサービスも利用できるため、チェックイン前後の時間も有効活用できます。また、館内にはコインランドリーも設置されており、長期滞在や出張での利用にも便利です。ビジネス利用のゲストには、ロビーでのパソコンやプリンターの利用も可能で、急な仕事にも対応できる環境が整っています。 さらに、ホテル周辺には増上寺や芝公園、東京タワーなどの観光スポットがあり、観光にも最適なロケーションです。特に、増上寺や芝公園は徒歩圏内にあるため、都会の中で歴史や自然を感じる散策が楽しめます。東京タワーも近くにあり、観光の合間に訪れるのにぴったりです。 リッチモンドホテル東京芝は、快適な客室と利便性の高い立地、そして充実したサービスを提供するビジネスホテルとして、多くのリピーターに支持されています。出張や観光、家族旅行など、さまざまなシーンで利用できる便利な拠点として、東京を訪れる際におすすめのホテルです。
-
周辺施設め組半鐘祭から下記の施設まで直線距離で142m
inumo芝公園/ ヴィラフォンテーヌ17施設
所在地: 〒105-0011 東京都港区芝公園1丁目6-6
- アクセス:
都営三田線「御成門駅」から「inumo芝公園」まで 徒歩3分
首都高速都心環状線「芝公園出入口(IC)」から「inumo芝公園」まで 760m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 港区芝公園にあるホテルです。地下鉄大門駅を降りて徒歩5分。朝は芝公園を散策。宿泊した部屋は高層階。窓から東京タワーが一望。アメニティも充実。朝食も美味しかったです。
-
周辺施設め組半鐘祭から下記の施設まで直線距離で170m
京王プレッソイン浜松町/ 京王プレッソイン10施設
所在地: 〒105-0012 東京都港区芝大門1-1-26
- アクセス:
都営三田線「御成門駅」から「京王プレッソイン浜松…」まで 徒歩3分
首都高速都心環状線「芝公園出入口(IC)」から「京王プレッソイン浜松…」まで 830m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京王プレッソイン浜松町さんに、東京への出張で宿泊させていただきました。評価としては、非常にきれいなホテルです。 場所は、JR浜松町駅から徒歩8分 都営浅草線・大江戸線「大門駅」から徒歩4分、都営三田線「御成門駅」徒歩2分であり、非常にアクセスがいい場所になります。近くには、東京タワーや増上寺などの観光地がありアクセスポイントとしてはいいです。 食事の場所も、浜松町にはたくさんあるので困ることはないと思います。 設備のポイントとして、1階にコンビニエンスストアが隣接していることで必要なものがすぐに手に入ることですね。滞在中の飲み物などはすぐに買えますね。 お部屋は、まだ新しいことで非常にきれいであり清潔感も感じました。 当然、設備としてWi-Fiもしっかりしており、仕事もできる環境でした。 若干、お風呂が小さいと感じましたがビジネスホテルでは清潔感を優先しておりますので全く問題ありません。 朝食は、バイキング方式で非常に品数も多いです。 また、東京に行くときは利用させていただこうと思います。
-
周辺施設め組半鐘祭から下記の施設まで直線距離で203m
ホテルマイステイズ浜松町/ ホテルマイステイズ67施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 港区浜松町にあるホテルです。羽田空港からモノレールで18分。浜松町駅を降りて徒歩5分。東京タワーや築地市場も車で数分とアクセス抜群。宿泊した部屋は高層階。窓からの夜景も綺麗でした。
-
周辺施設め組半鐘祭から下記の施設まで直線距離で222m
相鉄フレッサイン大門駅前/ 相鉄フレッサイン27施設
所在地: 〒105-0012 東京都港区芝大門2丁目6-2
- アクセス:
都営大江戸線「大門駅」から「相鉄フレッサイン大門…」まで 徒歩2分
首都高速都心環状線「芝公園出入口(IC)」から「相鉄フレッサイン大門…」まで 720m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 立地は、駅から近くとても便利です。チェックインの際に、自動チェックイン機の使い方が分からずにいると、すぐにスタッフの方が親切に教えて下さり、丁寧な応対に感動しました。また泊まりたいホテルです。
-
周辺施設め組半鐘祭から下記の施設まで直線距離で343m
ホテルマイステイズプレミア浜松町/ ホテルマイステイズ67施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 旧アートホテルズ浜松町の際に宿泊した事はありましたが、リブランドオープンしてから初めて伺いました!場所は浜松町駅から徒歩約5分程です。部屋は奇麗で朝食バイキングも美味しく大満足でした!また宿泊したいと思います!!
-
周辺施設め組半鐘祭から下記の施設まで直線距離で395m
ホテルリブマックス新橋/ ホテルリブマックス148施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR新橋駅からは少し離れていますが、都営三田線の御成門駅からは近いです。 隣にはコンビニもありとても便利です。 食事や飲みにに関しても新橋まで歩ける距離なので、繰り出すにはちょうどいいです。 夜には東京タワーのライトアップも見れてとても綺麗です。 アメニティも必要最低限は揃っていますし、足りない分はフロントまで取りに行けば対応していただけます。 スタッフさんの対応も良く快適に過ごせました。
-
周辺施設め組半鐘祭から下記の施設まで直線距離で448m
三井ガーデンホテル汐留イタリア街/ 三井ガーデンホテル32施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京旅行で三井ガーデンホテル汐留イタリアさんへ宿泊しました。浜松町駅から徒歩10分くらいの場所にあります。東京観光にはどこへもアクセスがよく便利でした。 少し入った場所だったので静かで落ち着いた雰囲気です。内観もオシャレで、スタッフも丁寧な対応をしてくれて気持ちよく過ごせました。
-
周辺施設め組半鐘祭から下記の施設まで直線距離で472m
東京プリンスホテル/ プリンスホテルズ&リ…46施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京プリンスホテルは、東京都港区芝公園に位置する歴史ある高級ホテルで、都心にありながら緑豊かな環境に囲まれているホテルです。1964年の東京オリンピック開催にあわせて開業し、それ以来、国内外の旅行者やビジネス客を迎え入れてきました。東京タワーのすぐ近くにあり、その立地の良さから観光やビジネスの拠点として非常に人気があり親しまれています。 ホテルのデザインは、クラシカルな雰囲気と現代的な快適さを兼ね備えており、全客室からは東京タワーや芝公園の景観を楽しむことができます。部屋のタイプも多彩で、シングルからスイートルームまで幅広く用意されており、ビジネス利用からカップルや家族連れなど様々なニーズに対応可能です。ホテル内にはレストラン、バー、ラウンジなどの飲食施設が多く充実しており、日本料理、中華料理、洋食など多国籍な料理を楽しむことができます。 個人的には和食が好きなのでよく利用させていただいておりますが、特に「清水」でのコース料理はランチやディナーにおすすめで価格もリーズナブルなので友人や接待などの会食に向いています。 また、東京プリンスホテルはイベントや会議にも対応しており、大小さまざまな宴会場や会議室を完備しています。 ビジネスでの商談や全体会議など会社の重要なプレゼンの演出に対応した設備が整っているので良いと思います。 また、結婚式場としても人気があり、チャペルや披露宴会場も整備されています。ホテルのホスピタリティやサービスは高く評価されており、長年にわたり多くのゲストに愛され続けています。 周辺には増上寺や芝東照宮などの歴史的名所も多く、散策や文化体験を楽しむにも最適なロケーションです。都営地下鉄三田線の御成門駅や、JR浜松町駅も徒歩圏内で、アクセス面でも非常に便利です。 このように、東京プリンスホテルは伝統と現代性を融合させた都市型リゾートホテルとして、多様な目的で訪れる人々に上質な時間と空間を提供して躍進を続けているといえるでしょう。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、宿泊招待券を頂いたので利用させて頂きました。 ホテル1899東京は新橋駅から歩いて約10分、都営三田線の御成門駅のA4出口から歩くこと約4分で到着します! このホテルはお茶がコンセプトのホテルで、お茶と過ごすゆるやかな時間を提供してくれます!! 和モダンなホテルで、外国の方もたくさん宿泊していました! 入り口を入り、エレベーターで2階へ上がると、フロントになっています! フロントは2階フロアの中央部分にあり、フロントのすぐ横にはカウンターテーブルとイスが設置されていて、そこで座って抹茶などのお茶を飲み、ゆっくりと過ごすことができます!! カウンター以外にもテーブルとソファーの席もありました! チェックインをしている間にフロントの方がおしぼりをくれるなど、とても親切でした! 今回私が宿泊した部屋は9階にあるコーナーデラックスツインというお部屋でした!! 部屋の設備もとても充実していて、洗面台部分は、LEDライトが鏡の中に組み込まれているタイプでした。 浴室もガラス張りになっていました! 部屋にはタブレット端末も設置されていて、エアコン、ライト、カーテン、チェックアウトなどがこの1台で全てできます!! 部屋の中にもお茶を楽しんでもらう為に、急須やホテルが選んだオススメのお茶のティーパック、水のボトルが置いてありました! アメニティもとても充実していて、一般的にあるアメニティはもちろんのこと、それ以外にもホテルオリジナルのお茶の匂いがするシャンプー、コンディショナー、ボディソープ、ヒノキや柚子の香りが楽しめる入浴剤ももありました! ホテルオリジナルアメニティのクオリティもとても高く、シャンプーやコンディショナーで髪の毛洗った後はとても髪の毛がふわふわサラサラになりました! 翌朝の朝食もビュッフェ形式で、チキンやスモークチーズ、サーモン、蒸し野菜や肉じゃが、サラダ、抹茶パン、クロワッサンなど、種類も豊富で、とても美味しかったです! 都内にいながら旅行気分が味わえる滞在で、また宿泊したいと思いました!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、仕事で東京に行った時に宿泊しました。 コロナ禍が明けてからの外国人旅行客の増加によって、ここ最近の東京近辺のホテルは本当に予約が取れなくて、苦労してやっとここ東京グランドホテルの宿泊予約が取れました。 場所としてはJR浜松駅からだと歩いて10分程度、田町駅からでもおおよそ10分程度のところにあります。一番近い駅としては都営地下鉄三田線の芝公園駅で、A1出口から2分程度と、どの駅からでもアクセスがとても良い場所にあります。 東京のホテルは予約を取ることも難しい事もさることながら、料金がすごく高騰していますが、ここ東京グランドホテルはこのアクセスの良さを考えると今回の料金(食事無しで1万3千円チョイ)はリーズナブルとまでは言えないまでも、決して高くは無いと思います。 建物はそれなりに古いホテルで、部屋はドアの鍵が昔ながらの金属製で差し込んで回すタイプだったり、家具なども天面ガラスのグラス収納だったりと昭和感漂う雰囲気ですが、決して古い、汚いとかでは無く、掃除や手入れが行き届いていてました。最新式の設備や内装も勿論いいですが、これはこれでレトロチックで中々良い感じでしたよ。 あと、ここのホテルの凄いところは駐車場利用が超リーズナブルな価格になっています。当然、ホテル利用者限定にはなるものの1時間税込み400円で利用できます。東京都港区という場所を考えた場合、この価格は超バーゲンプライスで、宿泊の場合は1泊(13:00〜翌12:00迄)なんと税込み1,000円!東京の駐車場は30分1,000円なんて設定のコインパーキングが普通にある事を考えると、車で利用する場合は宿泊料と駐車場代金を考えると、かなりお得感のある金額になると思います。 但し、事前予約とかは出来なくて先着順となっている事から、必ず停めれる保証が無いのがちょっと残念な点ですが、チェックインの1時間前から停められるので、時間に余裕がある場合は早めに行けば大丈夫でしょうね。駐車場は地下一階で46台(自走式12台・機械式34台)の収容台数なので競争倍率はちょっと高いかも知れませんが、1泊1,000円は凄く魅力的ですよね〜。ちなみに時間貸しの駐車場利用時間は7:00〜23:00となっています。 なかなか狙い目のホテルですよ!
-
周辺施設め組半鐘祭から下記の施設まで直線距離で583m
スーパーホテル新橋・烏森口/ スーパーホテル140施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新橋駅から徒歩10分くらいのところにあります。コンビニや繁華街が近くてご飯を食べるのも近くて便利です。フロントに枕を選ぶコーナーがあり自分好みのに選ぶことができます。部屋はお洒落な作りで綺麗です。朝食ビュッフェはたくさん種類があり非常においしいです。一泊だけでしたがフロントの対応が丁寧でまた行きたいと思いました。新橋に来た際は是非使用してみてください。
-
周辺施設め組半鐘祭から下記の施設まで直線距離で590m
ホテルヴィラフォンテーヌ東京浜松町/ ヴィラフォンテーヌ17施設
所在地: 〒105-0014 東京都港区芝1丁目6-5
- アクセス:
JR山手線「浜松町駅」から「ホテルヴィラフォンテ…」まで 徒歩5分
首都高速都心環状線「芝公園出入口(IC)」から「ホテルヴィラフォンテ…」まで 850m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 港区芝にあるホテルです。東京モノレール浜松町駅南口を降りて徒歩6分。羽田空港まで乗り換えなしで10数分とアクセス抜群。徒歩圏内に芝公園や芝離宮庭園もあり、散策に最適。自動チェックでチェックインも楽々。朝食はsoup stockのスープとパンで美味しかったです。
-
周辺施設め組半鐘祭から下記の施設まで直線距離で647m
One More Heart Hotel Porto Venere
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 便利は場所にある、とってもおすすめのホテルです。私が泊まった際は、近隣を散歩して、下町の情緒を存分に楽しめました。銀座も歩いていける距離ですので、銀ブラも可能です。ホテルはとっても清潔で、アメニティーグッズも非常に充実しており、大満足でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仕事で東京に行った際、 こちらの「東急ステイ新橋」を利用しました。 サラリーマンの聖地とも言われる「新橋」にあり、 新橋駅から徒歩10分弱のところにあります。 シックな外観と同様、フロント周りも シンプルなデザインで、とても綺麗でした。 スタッフの対応もとても親切で、 初めての利用だったため細かく説明してくれました。 フロント横には自動精算機も設置されており、 帰りはフロントを利用しなくても、 スムーズにチェックアウトできました。 また、ちょっとした休憩スペースもあったので、 待ち合わせにも利用できると思います。 セキュリティーはかなりしっかりしていました。 カードキーが採用され、客室はもちろんのこと、 エレベーターもカードキーがないと利用できないため、 宿泊者以外は絶対に入って来れないホテルです。 女性にも安心だと思います。 また、フロントも24時間体制で人が居るそうで、 不審者の入館はフロントで防いでくれます。 客室は、セミダブルベッドのシングルルームを 利用しました。 シングルでも広々としていて、とても快適でした。 設備は一般的なアメニティーやドライヤー、 机、イス、冷蔵庫、テレビなどのほかに、 空気清浄機も備え付けられていました。 また、私が泊まった客室が特別だったのか、 乾燥機能付き洗濯機まで設置されていたので、 長期出張などの連泊も快適に過ごせると思います。 更に、一般のビジネスホテルよりも 少しバス・トイレ部分が広い感じがしました。 私は身体が大きい方ですが、 特に不便には思いませんでした。 朝食は、ホテル1階と連結している 「Italian Bar & Restaurant ALBERGO」 で食べることができます。 料金は1,500円です。 和食と洋食のビュッフェ形式の朝食で、 店員さんも朝から元気よく、気持ちのいい感じです。 料理の方も美味しく、何度もおかわりしました。 朝の早い時間帯はかなり混雑していたので、 少し遅らせた8時過ぎが利用しやすいと思います。 総合評価として、また利用したいホテルでした。 ありがとうございました。
-
周辺施設め組半鐘祭から下記の施設まで直線距離で721m
くれたけインプレミアム 浜松町/ くれたけイン22施設
所在地: 〒105-0014 東京都港区芝1丁目8-18
- アクセス:
ゆりかもめ「日の出駅」から「くれたけインプレミア…」まで 徒歩5分
首都高速都心環状線「芝公園出入口(IC)」から「くれたけインプレミア…」まで 950m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 港区にあるホテルで日の出駅や山手線浜松町駅も徒歩圏内で都内移動が便利なので観光やビジネス利用どちらもおすすめできます。ホテルでは貴重なバストイレが別々になっており日本人には利用しやすいかと思います。
-
周辺施設め組半鐘祭から下記の施設まで直線距離で782m
ホテル ザ セレスティン東京芝/ 三井ガーデンホテル32施設
所在地: 〒105-0014 東京都港区芝3丁目23-1
- アクセス:
都営三田線「芝公園駅」から「ホテル ザ セレステ…」まで 徒歩4分
首都高速都心環状線「芝公園出入口(IC)」から「ホテル ザ セレステ…」まで 470m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昨年リブランドオープンしたセレスティン東京芝です。ロビーに始まりそこかしこに和のテイストが取り入れられとても落ち着けます。スタッフの方もやさしい笑顔で対応してくださり、リラックスできるホテルです。
-
周辺施設め組半鐘祭から下記の施設まで直線距離で793m
スーパーホテル東京・芝/ スーパーホテル140施設
所在地: 〒105-0014 東京都港区芝2丁目31-17
- アクセス:
都営三田線「三田駅」から「スーパーホテル東京・…」まで 徒歩5分
首都高速都心環状線「芝公園出入口(IC)」から「スーパーホテル東京・…」まで 690m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 港区芝にあるホテルです。都営三田駅A9出口を降りて徒歩4分。大浴場は高濃度人工炭酸温泉。宿泊した部屋は高層階。窓からの夜景も綺麗。ベッドも広めでゆっくり休めました。朝食の焼き立てパンも美味しかったです。
-
周辺施設め組半鐘祭から下記の施設まで直線距離で793m
相鉄フレッサイン 新橋烏森口/ 相鉄フレッサイン27施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新橋駅の西側にあるビジネスホテルです。東口にも同系列のホテルがありますがこのホテルは烏森口方面にあります。モノトーンのお部屋が綺麗で使いやすい部屋になってます。
-
周辺施設め組半鐘祭から下記の施設まで直線距離で797m
ホテルヴィラフォンテーヌ東京汐留/ ヴィラフォンテーヌ17施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 港区東新橋にあるホテルです。ゆりかもめ汐留駅を降りて徒歩1分。宿泊者は17時から19時までおつまみとワインのサービスがあります。宿泊した部屋は高層階。窓からベイサイドの夜景を独り占め。朝食はサラダやスープ、パンの種類が多く、美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- パークホテル東京 口コミレビュー パークホテル東京は、JR新橋駅から徒歩約10分の立地にあります。新橋駅の汐留口を出て、地下歩道を通って汐留シオサイト方面に向かいます。地下歩道を進むと、汐留シティセンターの地下1階に出ます。ここから地上に上がり、左手に進むとパークホテル東京のビル、汐留メディアタワーが見えてきます。エレベーターで25階のフロントまで上がると、壮大なロビーが迎えてくれます。 パークホテル東京は、アートに溢れるデザインホテルとして知られています。各フロアごとに異なるアーティストの作品が展示されており、館内はまるで美術館のようです。ロビーや共用スペースには、現代アートのインスタレーションが施され、宿泊者を楽しませてくれます。客室もアートルームが用意されており、それぞれ異なるコンセプトでデザインされています。特に「アーティストフロア」は、一つ一つの部屋が個性的で、滞在するだけで特別な体験ができます。 パークホテル東京には、多彩なレストランとバーがあります。朝食ビュッフェは、和洋折衷のメニューが豊富で、特に新鮮なサラダやフルーツ、焼きたてのパンが美味しいです。日本料理の「花山椒」では、旬の素材を活かした繊細な料理を楽しむことができます。また、バー「ザ ソサエティ」では、ゆったりとした雰囲気の中で上質なカクテルやウイスキーを堪能できます。 スタッフのサービスは非常に高水準で、ホスピタリティ溢れる対応が印象的です。チェックインからチェックアウトまで、丁寧かつ親切な接客が心地よいです。観光案内やレストランの予約など、どんな要望にも迅速に対応してくれます。英語対応も問題なく、海外からのゲストも安心して利用できるでしょう。 パークホテル東京は、新橋駅からのアクセスも良く、アートと共に過ごす特別なひとときを提供してくれるホテルです。美しいインテリア、快適な客室、美味しい食事、そして一流のサービスが揃っており、ビジネスでもレジャーでも満足できること間違いありません。東京での滞在をより豊かなものにしたい方に、ぜひおすすめしたいホテルです。
-
周辺施設め組半鐘祭から下記の施設まで直線距離で826m
チサンホテル浜松町/ チサンホテル34施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浜松町からちょっと距離がある分、落ち着けるホテルです。入ると左手にウエルカムドリンクがあります。部屋へ持って行けるので、助かります。朝食はバイキング。ホテル内のお店が朝食会場になります。
-
周辺施設め組半鐘祭から下記の施設まで直線距離で867m
HOTEL TAVINOS 浜松町/ WHGホテルズ(ワシ…3施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは港区の竹芝駅の近くにあるビジネスホテルです。普通のビジネスホテルと違い、外観や内装までスタイリッシュでおしゃれに作られています。場所もどこにでも行きやすい東京の真ん中なので観光にも便利です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 特別な記念日を祝うために、ホテルニューオータニ東京に宿泊しました。歴史ある老舗ホテルとしての格式はもちろん、サービスの質の高さや、都心にいながら緑豊かな環境でゆったりと過ごせる点に惹かれて、ずっと一度は泊まってみたいと思っていました。結果としては、期待以上の滞在となり、大切な思い出になりました。 ホテルは赤坂見附や永田町からアクセスでき、都心の真ん中とは思えないほど静かで落ち着いた雰囲気。チェックイン時からスタッフの対応はとても丁寧で、自然な笑顔と気遣いが感じられ、緊張がすっとほどけました。ラグジュアリーでありながら、どこか親しみやすい空気が流れているのは、長年愛されてきたホテルならではの魅力だと思います。 宿泊したのは「ザ・メイン」棟のガーデンタワー側の部屋。窓からは広大な日本庭園が見渡せ、まるで都会の喧騒から切り離された別世界にいるような感覚になります。夕方には庭園が夕日に染まり、夜にはほんのりとライトアップされ、ずっと眺めていたくなるほど幻想的でした。部屋の内装はクラシックかつ上品で、細部まで清掃が行き届いており、滞在中は終始快適でした。 アメニティ類も充実していて、特にバスローブやタオル類の質の良さは印象的。ベッドの寝心地も申し分なく、静かでぐっすりと休むことができました。バスルームには広めのバスタブがあり、旅の疲れをしっかり癒すことができました。 夕食はホテル内の「石心亭」で鉄板焼きをいただきました。目の前で丁寧に焼き上げてくれるライブ感、シェフとの会話、そして何より素材の味を生かした料理の数々がどれも素晴らしく、特別な夜にぴったりの食体験でした。スタッフの方々の接客も非常に行き届いており、細かな気配りに感動しました。 翌朝の朝食は「SATSUKI」でのビュッフェを利用しましたが、これも非常に満足度の高いものでした。“最強の朝食”と評判なだけあり、品数・質ともに圧巻。特にエッグベネディクトやスーパーフードを使ったメニューが美味しく、身体に優しい内容も嬉しかったです。 ホテル内にはフィットネスクラブやスパ、ショッピングエリアもあり、滞在中に“何もせずとも満たされる”空間が用意されているのがさすがでした。庭園を散歩したり、ラウンジでゆったりとお茶を楽しんだり、時間が経つのを忘れてしまうほどリラックスできました。
-
東京ステーションホテル
所在地: 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9-1
- アクセス:
JR中央線「東京駅」から「東京ステーションホテ…」まで 徒歩1分
首都高速八重洲線「八重洲出入口(IC)」から「東京ステーションホテ…」まで 330m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、家族4人で東京・千代田区にある東京ステーションホテルに宿泊しました。このホテルは、東京駅丸の内南口に直結しており、アクセスが非常に便利です。私たちは新幹線で東京駅に到着し、駅構内から直接ホテルに向かいました。新幹線中央乗換口から徒歩約1分で到着でき、子供連れの私たちにとって大変助かりました。 チェックインを済ませ、私たちが宿泊したのはパレスサイドのスーペリアツインルームでした。この部屋は約40㎡の広さがあり、セミダブルベッドが2台設置されています。追加ベッドをお願いし、家族4人でもゆったりと過ごせる空間でした。窓からは丸の内の街並みが広がり、都会の景色を楽しむことができました。 部屋に入ると、クラシックなデザインのインテリアが目を引きました。高い天井と大きな窓が開放感を与え、子供たちも「広いね!」と喜んでいました。バスルームは洗面台、浴室、トイレが独立しており、使い勝手が良かったです。また、子供用のアメニティも用意されており、細やかな気配りを感じました。 滞在中、家族でホテル内の室内プールを利用しました。天井が高く、窓も大きい開放的な空間で、デッキチェアにはふかふかのタオルとミネラルウォーターがセットされており、快適に過ごせました。子供たちはビート板やアームリングを使って泳ぎ、大人はジャグジーでリラックスするなど、全員が楽しむことができました。 朝食は4階のゲストラウンジ「アトリウム」でいただきました。天井が最大9mもある開放的な空間で、優雅な時間を過ごすことができました。ブッフェスタイルの朝食は品数が豊富で、和洋さまざまな料理が並んでいました。特にお重に盛られた和食やミニサイズのうな重が印象的で、美味しくいただきました。子供たちには電車の絵が描かれた陶器製のカトラリーが用意されており、食事を楽しんでいました。 滞在中、スタッフの方々の細やかな気配りとおもてなしに感動しました。子供たちにも優しく接してくださり、家族全員がリラックスして過ごすことができました。東京ステーションホテルでの滞在は、家族の絆を深める素晴らしい時間となりました。また特別な機会に訪れたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京プリンスホテルは、東京都港区芝公園に位置する歴史ある高級ホテルで、都心にありながら緑豊かな環境に囲まれているホテルです。1964年の東京オリンピック開催にあわせて開業し、それ以来、国内外の旅行者やビジネス客を迎え入れてきました。東京タワーのすぐ近くにあり、その立地の良さから観光やビジネスの拠点として非常に人気があり親しまれています。 ホテルのデザインは、クラシカルな雰囲気と現代的な快適さを兼ね備えており、全客室からは東京タワーや芝公園の景観を楽しむことができます。部屋のタイプも多彩で、シングルからスイートルームまで幅広く用意されており、ビジネス利用からカップルや家族連れなど様々なニーズに対応可能です。ホテル内にはレストラン、バー、ラウンジなどの飲食施設が多く充実しており、日本料理、中華料理、洋食など多国籍な料理を楽しむことができます。 個人的には和食が好きなのでよく利用させていただいておりますが、特に「清水」でのコース料理はランチやディナーにおすすめで価格もリーズナブルなので友人や接待などの会食に向いています。 また、東京プリンスホテルはイベントや会議にも対応しており、大小さまざまな宴会場や会議室を完備しています。 ビジネスでの商談や全体会議など会社の重要なプレゼンの演出に対応した設備が整っているので良いと思います。 また、結婚式場としても人気があり、チャペルや披露宴会場も整備されています。ホテルのホスピタリティやサービスは高く評価されており、長年にわたり多くのゲストに愛され続けています。 周辺には増上寺や芝東照宮などの歴史的名所も多く、散策や文化体験を楽しむにも最適なロケーションです。都営地下鉄三田線の御成門駅や、JR浜松町駅も徒歩圏内で、アクセス面でも非常に便利です。 このように、東京プリンスホテルは伝統と現代性を融合させた都市型リゾートホテルとして、多様な目的で訪れる人々に上質な時間と空間を提供して躍進を続けているといえるでしょう。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 冬の東京旅行で宿泊しました。新型コロナウイルスによる海外からの渡航規制がまだ残っていた時期で通常よりもかなりお得に利用することができました。 第一ホテル東京は建物の9階から20階までが客室になっており、地下と2階と最上階の21階にそれぞれ和・洋・中とレストランもあり、駐車場やフィットネスも完備してあります。新橋駅が徒歩すぐで目の前から見えるJRはもちろん、ホテルの建物が地下からそれぞれの駅に直通しているので多方面からのアクセスの良さは抜群にいいです。 お部屋はプルミエールフロアという第一ホテル東京の19階から20階にある特別フロアで高層階ならではの東京タワーが見える素晴らしい眺望のお部屋でした。このフロアには宿泊者限定の専用ラウンジがあり14時からはティータイム、17時30分からはバータイムとして様々なドリンクや軽食が楽しめます。私が利用した日はティータイムで3種類の焼き菓子と、バータイムで3種類のおつまみがいただけました。ドリンクも種類が豊富で、とても満足できます。 このラウンジとは別に、部屋にもミニバーがありそこでもソフトドリンクとアルコールにお菓子を楽しむことができます。夜に部屋の窓から東京タワーを眺めて過ごす時間は本当にゆったりとしていて素敵な時間でした。 今回はツインのお部屋でプルミエールフロアの中では一番シンプルなお部屋になりますが、それでも普通のホテルにあるツインのお部屋の2倍ぐらいは体感でありそうなお部屋でした。家具などの調度品はヨーロピアンのような雰囲気でまとめられており、重厚感がありつつも温かみのある空間になっています。水回りはアメリカンセパレートになっており、大理石の床に白い洗面台と浴槽で金具は金色で統一されていてとても美しく、清潔感があります。部屋についているアメニティはロクシタンのもので、ミニボトルになっているのもポイントでした。 朝食付きのプランにしたのですが、プルミエールフロアの宿泊者限定でレストランかインルームを選ぶことができます。今回はせっかくなのでインルームを選びました。予約した時間に部屋で準備がされて、素晴らしい景色とともに朝食を楽しめるのもこのフロアの魅力です。 たった一泊でしたが一泊とは思えない満足感のある時間でした。 旅行や、大切な日にぜひいかがでしょうか。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、家族4人で東京・千代田区にあるザ・ペニンシュラ東京に宿泊しました。子供たちと一緒に特別な時間を過ごしたいと思い、この格式高いホテルを選びました。 到着すると、スタッフの方々が笑顔で迎えてくださり、スムーズにチェックインが進みました。私たちが宿泊したのはデラックスルームで、広々とした空間と洗練されたインテリアが印象的でした。窓からは日比谷公園の緑が広がり、都会の中でも自然を感じられる眺めに心が和みました。 子供たちには特別なアメニティが用意されており、キッズサイズのスリッパやバスローブ、歯ブラシセットなどが揃っていました。また、動物や魚の形をした水鉄砲もあり、子供たちは大喜びでした。 滞在中、家族でホテル内の室内プールを利用しました。天井が高く、窓も大きい開放的な空間で、デッキチェアにはふかふかのタオルとミネラルウォーターがセットされており、快適に過ごせました。子供たちはビート板やアームリングを使って泳ぎ、大人はジャグジーでリラックスするなど、全員が楽しむことができました。 食事も素晴らしい体験でした。朝食はホテル内のレストラン「ザ・ロビー」でいただき、エッグベネディクトやクロワッサンなど、美味しい料理を堪能しました。子供たちも自分の好きなものを選べるビュッフェスタイルに大喜びで、特にデザートコーナーを何度も訪れていました。 また、ホテルが提供する体験プログラムにも参加しました。子供たちはフレンチトーストのクッキングクラスに参加し、シェフから直接教わりながら料理を楽しみました。自分たちで作った料理を味わうことで、食への興味も深まったようです。 さらに、ペニンシュラ仕様のクラシックカー「ロールスロイス」でのドライブ体験も楽しみました。車好きの子供たちは大興奮で、特別な時間を過ごすことができました。 滞在中、スタッフの方々の細やかな気配りとおもてなしに感動しました。子供たちにも優しく接してくださり、家族全員がリラックスして過ごすことができました。ザ・ペニンシュラ東京での滞在は、家族の絆を深める素晴らしい時間となりました。また特別な機会に訪れたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ゆりかもめの竹芝駅に直結しています。 有楽町駅と大門駅からは歩いて10分ぐらいで着きます。有楽町駅からはホテルのシャトルバスか出ています。 お台場や豊洲へのアクセスも良く観光にも便利です。 歩いて5分ぐらいの所にある日の出桟橋から水上バスも出ているので観光クルーズも楽しめます。 まずエントランスを入ると天井の高い落ち着いた雰囲気の空間があります。チェックインカウンターの方の応対は親切で気分良く出来ました。 一階にはニューヨークラウンジがあります。シャンデリアが豪華で、色々なドリンクの瓶が綺麗にディスプレイされています。優雅なソファ席やカウンター席があります。デザート工房もあり作り立てのスイーツが堪能できます。 季節ごとにアレンジされたアフタヌーンティーも楽しめます。 ハンバーガーやサンドイッチ、お弁当などの軽食もあります。 同じく一階にはイタリアンラウンジのジリオンがあります。 目の前で焼いてもらえる鉄板焼きの匠もあります。外国の方に和食の味を堪能してもらえるような四季折々のメニューがあります。 ブッフェメニューのお店、シェフズライブキッチンは3階にあります。 和食、洋食どちらも食べられるモーニングブッフェもメニュー豊富です。ランチやディナーブッフェは季節ごとに旬な食材を楽しめるメニューになっています。デザートも手が混んでいて美味しそうです。 個室もあります。 フランス料理のファインダイニング、ラ、プロバンスは南フランスの伝統的な料理を現代風にアレンジされています。 東京湾を眺めながらくつろげるマンハッタンはテラス席もありレインボーブリッジの夜景を楽しみながら食事ができます。 一階にはテイクアウト専門のお店があります。ケーキや焼き菓子、パンなど気軽に買えます。 客室もゆったりとしています。 宿泊した部屋のお風呂に窓があったのでお台場やレインボーブリッジを眺めながらいい香りのバスソルトを入れゆっくり入浴できました。 結婚式で利用される方が多も多く、招待客の方が沢山訪れていました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回友達の結婚式の前にラウンジにある季節の苺のパフェがきになりいきました。 ここは東京ミッドタウン六本木中にある結婚式場で、有名な一流ホテルです。 ここのスイーツは季節になると必ず限定メニューがあるので毎回新しい楽しみがありとても何度も行きたいと思わせてくれる特別な場所です。 また、一流のホテルということもあるので接客も全てが一流で自分までも一流の気分になる程でした。 奥さんとの特別な時に一度でも泊まってみたいなっとおもいました。 これが生涯の思い出にならないようにまた頑張れそうでした。 女性は結婚式でここがいいとかならず言うほどすごく素晴らしいホテルですが、すごいのは結婚式だけでじゃないんです。ここは沢山の仕事の関係で使われる会議室も完備していて、どんな特別な日にも合わせてたくさんの宴会ルームもございます。ここのひと時を思い出だけじゃなく誰にとっても良い空間を作るための配慮なんだと考えるととても感動しました。 また、従業員の先を読む力など、有名な話ですが、しっかり教育も徹底してるそうなので、勉強したいと思いました。 興味がある方はぜひ行ってみてはどうでしょうか。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 三井ガーデンホテル銀座プレミアは、JR新橋駅より徒歩5分ほどの首都高沿いにあり、16階建で遠くから目立つホテルです。シャトルエレベーターで16階のロビーフロアへ行くと都会の眺望が望めます。特に夜景が素晴らしい!徒歩圏内に浜離宮庭園があるので、都会のオアシスを感じて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ロビー内にあるカスケイドカフェ。ホテルビュッフェが楽しめます。シーズンにより内容は変わりますが、今回5月に伺ったのはランチビュッフェ&ストロベリースイーツビュッフェ。クッキーやシュークリーム、ドーナツからチョコフォンデュまで様々なストロベリースイーツがあります。お食事系も前菜からペンネ、ピザ、パエリア、カレー、寿司など多種多様。甘いものとしょっぱいものとで食べられるので飽きません。飲み物はコーヒーと紅茶はフリー。ソフトドリンクやアルコールは追加料金となります。個人的には、フリーの紅茶にノンカフェインもあったら嬉しかったですね。料理の味はホテルレストランなだけあって美味しかったです。空いたお皿もこまめに下げてくれるので、狭いテーブルがごちゃつくこともありませんでした。ホテル自体も綺麗で落ち着いた雰囲気があるので、優雅にビュッフェを楽しめると思いますが、90分はあっという間です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- グランドハイアット東京は、都会の真ん中六本木ヒルズのお隣にある高級ホテルです。 今回は結婚式と披露宴に招待されて出掛けました。 少し緊張気味に中に入ると、ご案内のスタッフさんが親切に対応してくれて、迷う事なく更衣室や親族控え室までたどり着けました。 何処をみても斬新なインテリアと、空間を贅沢に使った内装が気分を上げてくれます。 待ち時間も退屈する事なくウキウキした気分で過ごしました。 少しの待ち時間も退屈させる事のない様にドリンクのサービスなどがあり、スタッフの気配りも高級です。 お陰でその後の式も披露宴もゲストが緊張する事なく素敵な時間を過ごせました。 中にある素敵な螺旋階段は、新郎新婦の写真撮影にも使われるくらい趣きがあります。 エレベーターホールにしても、ちょっとした通路にしても広々としていてとても穏やかな気分でいられました。 披露宴は豪華で演出も素晴らしく、司会の方もユーモアを交え楽しませてもらいました。 新郎新婦がとても明るい方なので、思い切りニーズに応えてくれた結果なのでしょう。 本当に素敵なホテルでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ホテルモントレ銀座は東京都中央区銀座にあるホテルです。 電車の最寄り駅が、JR・東京メトロ・都営地下鉄の3駅あります。 JR山手線・京浜東北線の有楽町駅からは徒歩で6分くらい。 東京メトロ有楽町線の銀座一丁目駅からは徒歩3分くらい。都営地下鉄浅草線の東銀座駅からは徒歩4分くらいです。 こちらのホテルはベストレート保証されていますので、公式ホームページで宿泊予約すると最低価格が保証されています。ホテルモントレグループのクラブモントレ会員になると、さらに5%オフの価格で宿泊できます!ほかにも会員限定クーポンなどお得なサービスがいろいろあります。 全室禁煙ルームで、全客室に「ミラブル」シャワーヘッドが設置されています。 旅行の時に宿泊しましたので、ミラブルを使用してみましたがとても細かく柔らかくて気持ちがよかったです(^^♪ 化粧水や乳液などのアメニティは客室にはなかったのですが、フロントでもらえました。 ホテルの周辺には歌舞伎座・銀座三越・松屋銀座など有名な施設がいろいろありますので、銀座周辺の観光におすすめのホテルです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 田町駅芝浦口から南西へ徒歩5分程にあります。ホテル客室は建物14階〜17階にあり、客室フロア廊下に囲まれた中央にある吹き抜けの屋上庭園が、夜になると温かな雰囲気にライトアップされていました。客室からは、東京の夜景も綺麗に見えますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- アパヴィラホテル赤坂見附は、東京メトロ銀座線赤坂見附駅10番出口を出て目の前にあります。出張の際に宿泊しました。飲食店やコンビニが近く便利。宿泊した部屋は高層階で、東京タワーや六本木ヒルズが綺麗に見えました。翌朝の朝食はバイキング。種類も多く、美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのホテルに、先日家族で宿泊しました。丸ノ内線の赤坂見附駅下車2分程で駅から近、東京駅からもアクセス良くて便利でした。受付ロビーは広く綺麗なクリスマスのツリーが置かれていて良かったですよ。今回12階のお部屋泊まりましたが、部屋から見る都会の景色も良かったです。また利用したいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京旅行で三井ガーデンホテル汐留イタリアさんへ宿泊しました。浜松町駅から徒歩10分くらいの場所にあります。東京観光にはどこへもアクセスがよく便利でした。 少し入った場所だったので静かで落ち着いた雰囲気です。内観もオシャレで、スタッフも丁寧な対応をしてくれて気持ちよく過ごせました。
-
ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町/ プリンスホテルズ&リ…46施設
所在地: 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町1-2
- アクセス:
東京メトロ有楽町線「永田町駅」から「ザ・プリンスギャラリ…」まで 徒歩2分
首都高速都心環状線「霞が関出入口(IC)」から「ザ・プリンスギャラリ…」まで 1.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄銀座線赤坂見附駅より徒歩3分程のところにある4つ星ホテルです。 エスカレーターで2階に上がると受付があり、36階のロビーまで荷物を運んでいただけました。 35階の客室で窓からとても素敵な景色が見えました。 朝食会場からはスカイツリーが見えて都会の景色を満喫できます。 朝食はフレンチトーストと玉子料理を選んであとはビュッフェスタイル パンに合わせるジャムやはちみつ、チーズやサーモン、シリアルなど 食べきれないくらい豊富にありました。フルーツ、カヌレ、ドーナツもあり、見た目も素敵で大満足です。 客室に入る前には部屋のカードキーをかざして自動ドアが開くシステムなのでセキュリティはしっかりされていました。 ホテル内観や、部屋にあるオブジェが素敵、外観のお花のモニュメントや植栽にあしらわれた電飾が夜にライトアップされ、幻想的な世界観に浸ることができました。接客は丁寧で申し分なく、ラグジュアリーな非日常を体験することができます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ザ・キャピトルホテル東急は、東京都千代田区に位置する高級ホテルで、千駄ヶ谷の青山通りに面しています。東急グループの一員として、優れたサービスと洗練された雰囲気が特徴です。ホテル内には上質な客室やスイートがあり、快適な滞在を提供しています。また、レストランやバーも充実しており、多彩な料理を楽しむことができます。会議やイベントにも対応し、高度な設備と専門スタッフがビジネスニーズに応えます。交通アクセスも便利で、都心の主要エリアへのアクセスがスムーズです。伝統とモダンな要素が調和したこのホテルは、訪れる人々に贅沢な体験を提供しています。
-
京王プレッソイン東京駅八重洲/ 京王プレッソイン10施設
所在地: 〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目4番1号
- アクセス:
東京メトロ銀座線「京橋駅」から「京王プレッソイン東京…」まで 徒歩3分
首都高速八重洲線「八重洲出入口(IC)」から「京王プレッソイン東京…」まで 140m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京駅八重洲中央口を降りて徒歩2分のホテルです。フロントのチェックインやチェックアウトもスムーズ。宿泊した部屋は最上階。清潔で窓からの夜景が綺麗でした。アメニティも充実していました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ半蔵門線の半蔵門駅から徒歩2分、有楽町線麹町駅から徒歩7分のところにあります。駅から近く、新宿や渋谷、東京駅などいろんな方面へのアクセスがしやすくとても便利な立地でした。コンビニがすぐ近くにあるのもよかったです。客室はベッドのお部屋と和室があり、珍しかったので和室を利用してみました。和室のフロアはエレベーターを降りた廊下からフロア全体が桜の香りが漂う演出がされています。客室内は畳で靴を脱いでくつろげるところがとてもよかったです。夕方にはホテルの方が布団を敷いてくださいます。浴室とトイレは一緒ですが、スペースがかなり広めなので全く気にならずとても使いやすかったです。浴室の中とは別に客室入ってすぐのところにも鏡と洗面台があります。複数人で宿泊しましたが、朝の支度時に洗面台の順番待ちをしなくて済むのがよかったです。皇居のお堀のすぐそばに建っているので、皇居側のお部屋であれば窓からの景色も素敵です。フロントの方の対応も丁寧で親切でした。またぜひ利用したいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- コンラッド東京のスイートショコラ・アフタヌーンティーを予約して行ってきました。 席に案内されたところにクマのマスコットが置いてあり、テンションが上がりました。 さらに28階からの景色は素晴らしく、ゆっくりくつろいでアフタヌーンティーを楽しむことができました。 フードが運ばれてくる前に、クマの形をしたマシュマロがスプーンの上に乗ったホットチョコレートが出てきて、とても可愛く味も甘すぎず美味しかったです。 また、フードはスコーンがきた後にすぐプレートが運ばれてきました。 私的にはオレンジのガトーショコラが一番美味しかったです。 また、ロブスターサンドウィッチなどの塩っぱいものもいくつかメニューの中に入っておりました。 さらに、ドリンクも飲み放題で色々な種類の紅茶やハーブティーがありました。 中でも緑茶と紅茶をブレンドした「コンラッド東京オリジナルティー」というドリンクがあり、飲みやすく美味しかったです。 店員さんもドリンクが残り少しになると声をかけてくださり、いつも店員さんに声をかけづらい私には助かりました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座キャピタルホテル茜を利用しました。部屋は清潔感があり、過ごしやすかったです。オススメはこちらの朝食です。コロナ禍だからか、元々そうなのかはわかりませんが、完全ビュッフェスタイルではなく、パンがご飯かを選んで、おかずなどの基本の朝食セットを運んで来て来てくれるスタイルでした。飲み物などはセルフサービスです。この朝食セットがボリューム満点で大満足でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 港区東新橋にあるホテルです。ゆりかもめ汐留駅を降りて徒歩1分。宿泊者は17時から19時までおつまみとワインのサービスがあります。宿泊した部屋は高層階。窓からベイサイドの夜景を独り占め。朝食はサラダやスープ、パンの種類が多く、美味しかったです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本